[過去ログ] 【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART4【出ていた。】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
140: 2017/08/21(月)15:19:47.44 ID:VfHdlJOZ(1/2) AAS
>>139
ヨドバシでみたけどやっぱガタイいいな
街乗りには重そうだったけど
201: 2017/08/29(火)22:05:34.44 ID:NQUmqsXu(1) AAS
>>200
逆手にとって窃盗団に狙われそうw
203: 2017/08/29(火)22:11:22.44 ID:GLz2EUg1(2/2) AAS
>>197
Kindleの3G通信も無料だし
いけそうじゃないか
257: 2017/09/01(金)10:30:36.44 ID:kPR/gG9e(1) AAS
>>255
ノーアシスト時間がどれだけ多いかによるけど市街地で高速巡航はきついと思う
300: 2017/09/03(日)11:50:19.44 ID:vtc1jDN1(1) AAS
電動アシストスポーツってタイトルださいよね
カタカナでカッコいいって思ってるのかな
313: 2017/09/04(月)01:22:11.44 ID:29ImI0WN(1) AAS
>>312
そうそう、バッテリー鍵忘れても80km思ったより普通に帰って来れたしね。
345
(2): 2017/09/05(火)00:30:05.44 ID:SYnnIcyD(1) AAS
YPJ-Rは輪行ができる!

9kgの車体の輪行と15kgの車体の輪行で輪行時の疲労や手間ガン無視w
たった2Ahのバッテリーで軽減される疲労を完全に上回ってるよね。
手荷物で6kgも重くなったら相当しんどいよね。 超軽量高級ロードなら約2台分だよw

そもそもどこに輪行するんだよw
東京から奥多摩くらいまではそのまま走れよw 2Ahじゃ走れないから輪行なの?
本末転倒じゃないですか?

上限24km、実質20kmでアシストゼロのガラパゴス規格じゃ「ロード普通に漕いだら
殆どアシスト出来ないじゃん・・・」っていう苦肉の商品開発だったんだろうけど
結局、そんなゴミ誰も買わないと。
372: 2017/09/06(水)20:57:52.44 ID:opStLjp8(1) AAS
>>371
マンションだと人のいない時間帯に侵入して堂々ととっていく動画あったので特に自宅駐輪は注意ですね
バイクのぶっとい鎖のとかがいいかもですね
512: 2017/09/15(金)17:38:47.44 ID:ORZowRMf(1) AAS
海外通販スレも荒らしてて失笑
583
(1): 2017/09/24(日)13:05:56.44 ID:ezcN1D4c(1) AAS
だいだいバッテリをチューブの下側につけるってのはどうなのかね。
上側の雨より、下側からの泥水のほうがパッキングには致命的になりそうだけど。
687: 2017/10/01(日)13:17:16.44 ID:043mLkli(1) AAS
他スレも荒らしてるから、手が足りなくなってるだけ
891: 2017/10/29(日)13:25:16.44 ID:SX7jhelV(2/3) AAS
>>889
旧型も併売するらしいから、ユーザーが選択すれば良いのでは?残念ながら、今回はお金持ち相手の高いコンポーネントやフレームカーボンタイプをラインナップしなかっただけだと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.966s*