[過去ログ] 【正】 クロモリフレーム Part64 【正】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
278: 2017/12/19(火)11:22 ID:iFLRKNuR(1) AAS
>>273
熱入れると特性変わるし、素材自体の特性の差より個体ごとの溶接の違いも大きい
例えばまったく同一ロットのパイプセットを2コ用意して、まったく同じジオメトリで、
2人の違うビルダー(どちらも腕は良い)に組ませたとしても乗り味は違ってくる
ロウの入れ方だったり、そういうところ
競輪用フレームは使えるパイプが決まってるんだけど、これを規格外のパイプ(規定より薄いもの)
に勝手に差し替えてたビルダーが居たけど、使ってる方は言われるまで気づいてなかった、という事件もあったので
パイプの違いは大差ないってこと
279(3): 2017/12/19(火)11:43 ID:3s60Bslf(1) AAS
ブリヂストンサイクル「ネオコット」が25周年 ロードバイク「RNC7」記念モデル発売
「ネオコット」の25周年モデル「RNC7」
※組み立てイメージ
画像リンク[jpg]:cdn.cyclist.sanspo.com
■RNC7 NEO-COT 25th ANNIVERSARY SPECIAL MODEL FRAME.
カラー:NEO-COT 25th ANNIVERSARY SPECIAL COLOR
サイズ:490 510 520 530 540 550 570 590 mm
フレームセット価格:250,000円
フレーム:Neo-Cot Cr-Mo Professionalスピニングバテッド
フロントフォーク:Cr-Mo ロー付け イタリアンサイズ
省4
280: 2017/12/19(火)12:12 ID:PsMMB9uk(1/4) AAS
ネオコット買うならパナを買う。
ネオコット買うならカーボンを買う。
ネオコット、異端。
281: 2017/12/19(火)12:19 ID:qEAdAj96(1) AAS
>>279
あらいい色
見事に丹頂鶴だな
282: 2017/12/19(火)12:41 ID:2Wozyf+I(1/2) AAS
赤が明るいからもう少し暗いワインレッドがいいなあ
283: 2017/12/19(火)13:50 ID:PsMMB9uk(2/4) AAS
ネオコットのフレームにイタリアンカラーで塗装してもらえたら最高だよなあ。
284: 2017/12/19(火)15:04 ID:HeQ5VDws(1) AAS
1インチヘッドとかいう縄文規格どうにかしろ
285: 2017/12/19(火)15:08 ID:fkAupRjn(1) AAS
ビアンキのIMOLAに乗ってるんだが、ネオプリマとかに乗り換えると、フレームの違いを感じることができるかな?
286(2): 2017/12/19(火)18:50 ID:YZp/BGiV(1) AAS
新しいクロモリフレームが欲しくて下見をしたいんですけど、
東京神奈川でクロモリのラインナップが豊富なお店ってありますか?
287: 2017/12/19(火)19:01 ID:2Wozyf+I(2/2) AAS
中目黒の……なんだっけ忘れた
288: 2017/12/19(火)19:01 ID:W0SS9nL3(1) AAS
>>279
いい配色だな
ロゴが控え目なのもいい
289: 2017/12/19(火)19:13 ID:PsMMB9uk(3/4) AAS
>>286
C.speed
290(1): 2017/12/19(火)19:21 ID:LPl6iXPB(1) AAS
>>279
いまどきこれはない
昭和かよ
291: 2017/12/19(火)19:30 ID:lXPAM4Dl(1) AAS
そこがキチガイくん御用達の店なの?
292: 2017/12/19(火)19:33 ID:0YoMxEn4(1) AAS
>>290
じいさんに媚び売ってんだよ
そうでもしないと売れないんだよ
かんべんしてやれよ(´・ω・`)
293: 2017/12/19(火)19:41 ID:PsMMB9uk(4/4) AAS
画像リンク[jpg]:scontent-nrt1-1.cdninstagram.com
294: 2017/12/19(火)23:45 ID:iQ024TlA(1) AAS
>>286
どの価格帯のクロモリ?
イタリアンレーサーの良い奴とか言い始めたら、結局取り寄せになるし
横尾さん所で良いんじゃないか?
モノを見比べるだけなら、足を伸ばして尼崎のサンワ行く事をオススメするよ。
295: 2017/12/20(水)13:31 ID:kFXjo1V/(1/2) AAS
ネオコットは古典的な柔めのフレームと同等の乗り心地の良さで、踏み応えもソフト。
とはいえ、何となく進む感じでとてもいい。
296(2): 2017/12/20(水)17:56 ID:F6oASrDA(1) AAS
ボッテキアのスチールフレーム「レジェンダリア・コロンブススピリット」に新色登場
外部リンク:www.cyclesports.jp
297(1): 2017/12/20(水)18:10 ID:HCOf9Mh8(1/2) AAS
1インチフォークにディスクは無謀ですか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 705 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s