[過去ログ] クロスバイク初心者質問スレ part100 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(5): 2018/01/22(月)22:22 ID:lXryd+Ja(1/3) AAS
現在ママチャリ愛用者でクロスバイクに、興味深々な学生です

それで、ジオスミストラルとアンピーオで迷ってるんですが、どちらかが初心者におすすめでしょうか

ミストラルは定番で乗りやすいそうですが、アンピーオの方がカッコいいです。でもアンピーオは足が長くないと乗りにくい?
何か少しでもアドバイスお願いします
43
(1): 2018/01/22(月)22:48 ID:HnrOtFlP(2/2) AAS
>>39
ああごめん、>>38>>37へのレスじゃなかたんだわ。ミストラルかアンピーオかも想定する距離も確かにあるだろうけど、
一番言えるのは迷ったら高いの買っとけ、だ。予算が許すなら。どっちも明確にやめとけと言う人はまずいない車種
47: 2018/01/22(月)23:45 ID:baTesLt2(1/2) AAS
>>37
足の長さに関しては、メーカーサイトにSTAND OVER HIGHTという数値があるのでチェック
ハンドルとサドルの間の横棒の高さを示す値で、股下がこれより低いとまたげない=乗るの無理、となる
アンピオは横棒が高い位置にあるので低身長、短足の人には辛い場合もある
そこさえクリアすれば、サドルの高さはペダルの位置に対して決める(地面ではない)ので、ミストラルでもアンピオでも基本的には同じような高さになる
48
(1): 2018/01/22(月)23:46 ID:baTesLt2(2/2) AAS
>>37
見た目で自転車を選ぶ場合に注意するのは、サイズによってイメージが結構かわる場合がある点
ホリゾンタル(横棒が水平)のシュッとしたカタログイメージがかっこいいアンピオだけど、これはたぶん540サイズ
一番小さい470になると横棒は斜めになって、だいぶイメージがかわる
・470の写真
画像リンク[JPG]:d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net
・510の写真
外部リンク:ysroad.co.jp
いわゆるホリゾンタルになるのは540以上からのようなので、もしそこにこだわるなら注意
76
(1): 2018/01/26(金)08:49 ID:m2uxnq0z(1) AAS
>>37
ミストラルは約5万円程でいわゆるスポーツバイクを知れる手頃なクロスバイクだよ 街乗り通学にも申し分ない

アンピーオは下位グレードとは言えロードのコンポーネントで構成されてるフラットバーロードだから
後でドロップハンドルにする事も可能だよ
価格もミストラルから約3万円足すだけでだしね

どちらかといえばおススメするのはオンピーオの方
94
(1): 2018/01/26(金)21:57 ID:dMA41lT3(1) AAS
>>37
10キロ以上コンスタントにのるならロードのほうがいいだろうねえ
あとロードコンポのほうがネットに情報沢山あるからメンテしやすい(ミストラルのコンポはディレイラーの調整ボルトの回転方向がネットでみれる調整方法の逆だったりする)

ただ街中をはしらるならvブレーキの方が向いてる部分もあるし(おばさんのルール無用の飛び出し自転車対策とかで)ドロップハンドルにしたくなったときはそれなりに大変だから
まあ楽しく悩んどけばいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.613s*