[過去ログ] ロード初心者質問スレ part424 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: 2018/02/03(土)09:26 ID:AfUEOBaf(1) AAS
>>420
まずは服を脱ぎます
423: 2018/02/03(土)09:29 ID:svcFsO6B(1/8) AAS
画像リンク[jpg]:cdn.cyclist.sanspo.com
424: 2018/02/03(土)10:28 ID:Pw1w4lMi(1/2) AAS
>>388
オイラは一生レーパン履かないと決めてるが、何か??
425: 2018/02/03(土)10:47 ID:Pw1w4lMi(2/2) AAS
>>396
日本語読めないの?「捨てる」って書いてあるじゃん
426: 2018/02/03(土)10:51 ID:x+7zVtKf(1) AAS
レ―パンはスピード求めてからでも遅くはないがとりあえず買っとけ
427: 2018/02/03(土)11:28 ID:z3ywdn6M(1/4) AAS
より長距離を快適に走りたいならレーパンは必須
たいして走らないなら不要
428: 2018/02/03(土)11:32 ID:+oI/fGYN(1) AAS
別にレーパン無くてもケツさえ痛くならなきゃ100kmや200km走れるけどなー
429: 2018/02/03(土)11:36 ID:QK44WXoh(1/2) AAS
ランドナーで長距離旅行してる人はレーパン履いてないけどここはロードバイクスレ
レーパンを履かなければ長距離は走れないと信じるのです
430: 2018/02/03(土)11:38 ID:P+iikEIh(1) AAS
そういやGパンで100キロ走ったとき股擦れとか気になったことなかったな
431: 2018/02/03(土)11:49 ID:z3ywdn6M(2/4) AAS
走れる走れないじゃなくて快適かどうかじゃない?
私服だと汗とか汚れとか空気抵抗とか気になるし
気にならない程度の強度でしか走らないなら無理に買う必要は無いと思うよ
432: 2018/02/03(土)11:58 ID:I5EVe92n(1) AAS
硬めのサドルに慣れて必要な筋肉がつくとレーパンじゃなくても長距離問題なくなるよ。
けどその頃には自転車乗ってる時のレーパンの快適さも分かるようになってる。
あとはお好みで。
433: 2018/02/03(土)11:59 ID:n8J9Q36v(4/4) AAS
トレーニングなら空気抵抗高い方が都合がいい
35キロ超えるといい負荷になる
434: 2018/02/03(土)12:03 ID:QK44WXoh(2/2) AAS
ロードバイクでは例え一般人を軽く越えた豪脚の持ち主であろうともレーパンを履かなければ大した強度で走っているとは認められないのです
435: 2018/02/03(土)12:03 ID:Tm2Rk3ID(1) AAS
距離走るならレーパンジャージの方が楽なのは間違いない
それだけの話
436: 2018/02/03(土)12:05 ID:z3ywdn6M(3/4) AAS
まぁ履かない人には分からないだろう
好きにしなよ
437: 2018/02/03(土)12:07 ID:vJ/kNx+s(1) AAS
使ったことないなら安くてもいいからせっかくなら使ってみたら?って感じかな
438: 2018/02/03(土)12:07 ID:Z6LJVzxS(5/5) AAS
あれだ、マラソンの練習で普段は上下ジャージ着て走ってるけど本番はバッチリマラソンウェアで走るようなもんだ

あれ…?
439
(2): 2018/02/03(土)12:08 ID:kJkR51Hv(1/2) AAS
>>400
沖縄一周すると何キロくらい?
440
(1): 2018/02/03(土)12:09 ID:zH/PlcXJ(1) AAS
彼女が出来たら一緒にロードで走りたいです!
42歳童貞です。どうすればいいですか?
441: 2018/02/03(土)12:12 ID:z3ywdn6M(4/4) AAS
>>440
ごめん...かなり熟考したんだけど...
死ねばいいという結論にしかたどり着かない...

本当に...済まないと思っている...
1-
あと 561 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s