[過去ログ] 【国産】電動アシスト自転車 Part49【正規物】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101(1): 2018/04/26(木)20:42 ID:0bsiyiWX(3/3) AAS
任意保険も原チャリは2万くらいかかるが自転車なら5000円くらいであっていいよねぇ
102: 2018/04/26(木)20:45 ID:HgxNJKO7(4/4) AAS
>>101
対人賠償1億だけなら年1500円程度
103: 2018/04/26(木)21:07 ID:EfLb3fBz(1) AAS
>>92
バイクは会社の入口のバイク置き場に置くことになるけど、自転車は働いてる建物の前まで行ける
10分は違うからトータルでも自転車乗のが早い
104(1): 2018/04/26(木)21:48 ID:S1tkKgrQ(1/5) AAS
>>92
車の運転が嫌いなんだよね
都内はタクシー移動がほとんどだったが
電アシを試してみたら気持ちよくてね
時速18kmくらいで計算しとけばのんびり走っても時間どおりに着くし
>>83
タイヤ交換年2回 3万
ブレーキ周り交換 0.5万
チェーン交換 0.5万
2年1回バッテリー交換 1.5万
省6
105: 2018/04/26(木)21:53 ID:JRmHmJZa(1/5) AAS
人にやってもらう見積なのにケミカル類が計上されてる件
106: 2018/04/26(木)21:55 ID:wc8pWGZC(1) AAS
>>92
車もバイクも持ってるけどある程度近場だと自転車のほうが楽じゃん
止める場所も気にならないし
107: 2018/04/26(木)21:55 ID:S1tkKgrQ(2/5) AAS
日々のメンテまではさすがに自転車屋に持ち込まないわ
108(1): 2018/04/26(木)21:58 ID:JRmHmJZa(2/5) AAS
日々メンテってどのレベル?
メンテなしで2年で下取り新車の方が安そうじゃね?
109(3): 2018/04/26(木)22:06 ID:S1tkKgrQ(3/5) AAS
>>108
掃除と注油くらいだよ
電アシは自転車部分がコストカットの塊だからね
新車で買ってもリムとか各パーツがそのままじゃ使い物にならないじゃん
なんやかやで50万以上かかってるし愛着あるからなあ
フレームを特注したくなってきてるけどw
110: 2018/04/26(木)22:10 ID:JRmHmJZa(3/5) AAS
>>109
それで店任せきんもーっ☆
111(1): 2018/04/26(木)22:13 ID:JRmHmJZa(4/5) AAS
>>109
すまんすまん脊髄反射で書き込んでしまったわ
で、掃除と注油はどのレベルなのかね?5千円かけてるなら
かなり良いオイルとワックス使ってそうで興味ある
112(1): 2018/04/26(木)22:25 ID:aNmpJae6(2/2) AAS
>>109
そう思ってとりあえずグリップ交換してみた
公園でベンチに座って隣に駐車しといたら
スズメが寄ってきて何羽も止まった人なつこいかわええのう(*^ω^)
飛び去った跡を見ると新品のグリップとセラのサドルに糞してやがったwww
絶対許さんぞ
113: 2018/04/26(木)22:31 ID:S1tkKgrQ(4/5) AAS
>>111
WAKOSのスプレーのやつだよ
ガラガラ回すやつにパーツクリーナーぶっ込むから
クリーナー代のほうが高くついてるかもな
頻繁にやるから手軽にできるほうがいいからね
面白くなくてすまんなw
114(1): 2018/04/26(木)22:47 ID:JRmHmJZa(5/5) AAS
50万とか言ってるしフレームにカルバナを体温で溶かして塗るレベルかとワクテカしてたのに
ネジもジュラルミンへ交換とかでもないんでしょ?
115(1): 2018/04/26(木)23:00 ID:S1tkKgrQ(5/5) AAS
>>114
そういう方向性じゃないからなあ
手入れはするけど扱いは割と雑だと思うよ
雨でも乗るし駐輪機にも突っ込むし
交換できる鉄ネジはアルミかステンに変えてるよ
116: 2018/04/26(木)23:31 ID:7NgwvLAX(1) AAS
>>112
スズメたち居心地よかったんでしょ
鳥は口で言えないからンコで感謝の気持ちを表すのよ
117: 2018/04/27(金)00:00 ID:Y/JBiaT6(1/2) AAS
>>104
それ相当なマニアックなチャリ乗りの場合の支出だろ、日常で使う範囲ならそんな金かかんねーよ
118: 2018/04/27(金)00:17 ID:3JegpM8E(1/2) AAS
ホームセンターで200円くらいのグリーススプレーで全部済ませてるけど1年で使い切らないわ
119(1): 2018/04/27(金)00:29 ID:UsO8iEu7(1) AAS
>>89
駅ビルとかの上階移動でエスカレーター使うか階段使うかエレベーター使うかの違いかな
普段は階段使って早そうならエレベーター使うし疲れてたらエスカレーター
年取ったらなるべく足腰使いたいなとアシスト自転車使ってるよ
120(3): 2018/04/27(金)01:58 ID:AP0aTXee(1) AAS
ブレイス買おうとしてるけどメンテが大変そうで悩んでる
内装ギアだからそこは気にならないけどサスペンションとかディスクブレーキってどうなん?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 882 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s