[過去ログ] 【国産】電動アシスト自転車 Part49【正規物】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
60(1): 2018/04/25(水)22:27:45.63 ID:B25MV/H1(1/3) AAS
パナソニックに乗ってるけど漕ぎ出しでドカンと来るのが面白い
登り坂だとちょっと負荷が来るなと思ったらクランクを止め半回転ほど戻して漕ぐと漕ぎ出しと勘違いしてドカンが来る
あさひで他メーカーも全部乗ってみたがブリヂストンの前輪駆動以外はヤマハもパナソニックも似ている
75(2): 2018/04/26(木)02:34:12.63 ID:aNmpJae6(1/2) AAS
>>72
ヤマハのCITY-X
パナEZあたりが面白そう
113: 2018/04/26(木)22:31:54.63 ID:S1tkKgrQ(4/5) AAS
>>111
WAKOSのスプレーのやつだよ
ガラガラ回すやつにパーツクリーナーぶっ込むから
クリーナー代のほうが高くついてるかもな
頻繁にやるから手軽にできるほうがいいからね
面白くなくてすまんなw
142: 2018/04/27(金)12:15:16.63 ID:CPm9QI5s(1) AAS
ノーパンクタイヤは衝撃が吸収できなくてリムやスポークやフレーム自体に直接ダメージを与えて車体本体を壊す
あと全国にあまりない特定の店舗に持ってかないと以外壊れた場合修理できなくなる商品もある
そういう理由があるので結局車も自転車も大手メーカーは採用しないでいまだにタイヤは空気入れたものになってる
218(1): 2018/04/28(土)17:44:21.63 ID:ZxkMGlL/(1) AAS
ここは貧乏な人が多いから選択肢なんてほとんど無いよ…
256(2): 2018/04/29(日)11:03:44.63 ID:lXufquUG(1) AAS
コスパとか考えてる奴って
毎日毎食カップ麺とか、白ご飯とかしか喰ってないのか?
445: 2018/05/05(土)22:51:18.63 ID:/duiBZwW(1) AAS
ぱ、Panasonicだってタイヤ扱ってきたもん
そ、掃除機とか、れ、冷蔵庫にもタイヤ付いてるんだからね
そそそれにAVラックにもタイヤ付いてんだから!!
(震え声)
670: 2018/05/13(日)10:51:01.63 ID:rxscbc7r(1/5) AAS
>>663
ハリヤはとにかく安いしメンテは容易、Braceは…内装好きなら選んでもいいんじゃね?くらいか
(特に距離を)移動するための手段で買うならジェッターをお薦めしておく
846: 2018/05/18(金)13:28:57.63 ID:qKLTfqPU(1) AAS
ダイエーのツイッターを時々見るんだが、エリオット波動のことは全然研究してないな。
935: 2018/05/18(金)20:22:50.63 ID:7dHeATD9(4/4) AAS
>>933
坂道が楽
漕ぎだしが楽で巡航速度まで一気にもっていってくれる
まあ普通の電アシと変わらんけどアシスト外の速度が楽やな
ロードのほうがトップスピードは速いけど
それ以上に坂と漕ぎ出し加速の快適さがいいね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s