[過去ログ] ヒルクライムのトレーニング 66峠 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2018/07/02(月)11:50:05.74 ID:+KuuTTwd(2/2) AAS
マイプロの粉末シリーズはドリンクと混ぜること前提でしょ
ポカリ500にBCAAとクレアチン1杯ずつ混ぜてるけど味の変化殆どない
460: 2018/07/06(金)00:24:09.74 ID:fzc8THdE(1) AAS
全力走とか維持時間に関わらず常にやめたい気分でいっぱい
516
(1): 2018/07/07(土)00:20:01.74 ID:bWoj9oKa(1) AAS
>>513
大体7km6%位の山初めて登った時がパワーメーター付けてなかったけど推定2.5倍ぐらい

>>514
今は朝走れるから雨降ってない日は仕事前にその山2本4.5から4.8倍ぐらいを目安に登ってる大体TSS120前後
朝走れなくなってきたらローラーで同じようにやるけど実走よりはパワーでないから0.2倍ぐらいは落ちるかな
休日は出来るだけ足を休めないで走れるところを平坦4倍登り5倍位を目安に100から150kmぐらい乗るか山登る回数増やすか

>>515
35歳もう少しで36歳
567
(1): 2018/07/09(月)07:07:54.74 ID:99jEx1wh(1) AAS
現地に行くしかないよな
一般人には無理だけど
691
(1): 2018/07/12(木)11:19:11.74 ID:2sXHesS+(1/3) AAS
>>669
HP か らのコピペを 勘違い して ハシャ いじゃった事を小馬鹿にされ
顔 真っ赤にして 意地で 言い続 ける幼児脳、笑える 即レスの間抜チャン

画像リンク[jpg]:cdn.cyclist.sanspo.com
703
(1): 2018/07/12(木)19:40:40.74 ID:lfy4kf8n(1) AAS
FTP6倍が甘いとな
708: 2018/07/12(木)20:39:18.74 ID:+yv8t5LF(7/7) AAS
>>705
固定では10分の200wすらキツイけど外なら楽に走れます。しかしキツイけど固定で耐えることができれば外走りが楽に感じるのですよ。
861: 2018/07/15(日)21:59:29.74 ID:QxtBrnm4(1) AAS
>>860
4万円はどれを勧めるんだ?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*