[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2018/09/01(土)08:03 ID:l8YG64Ds(1) AAS
>>354
琵琶湖周辺のコンビニはほとんどのところに
スタンドが設置してある。まぁ、滋賀なんて駐車場の広いコンビニが多いから出来るんだろうけど、そういうの聞くとありがたいなって思うわ。ビワイチ 向けなんだけど、滋賀は今、自転車インフラは急速に整いつつあるので嬉しい。
378
(1): 2018/09/01(土)08:14 ID:CC5H8aOZ(1) AAS
>>360
トップチューブ根元破断するのかよ怖すぎ
むかし自転車が前輪から何かに衝突してクロモリパイプのその部分が少し潰れて盛り上がってるのは見たことあるが
アルミやカーボンだとどうなるんだろう
379
(1): 2018/09/01(土)09:08 ID:m6aVSGBz(1) AAS
まあスタンドぐらいつけろって気にはなるわな。
380: 2018/09/01(土)09:16 ID:9QZK5igN(2/3) AAS
シクロクロスバイクだからロードやクロスに比べて衝撃が段違いだし乗ってる方も安心でしょ
381: 2018/09/01(土)09:17 ID:9QZK5igN(3/3) AAS
わかりましたスタンドつけます
382: 2018/09/01(土)09:19 ID:jJGRbIh/(1) AAS
>>379
コンビニ側に言ってるんだか、ロード乗りに言ってるんだか分からん
383
(1): 2018/09/01(土)09:59 ID:RICmC75W(1/2) AAS
>>376
ルートラボも悪くないと思う

GARMIN CONNECTが引きやすいならそれで作ったルートをStravaやルートラボにインポートする事も出来るぞ
384
(1): 2018/09/01(土)10:17 ID:zflvHPBZ(1/2) AAS
ルートラボってyahooに破壊されてもう地図作成系ゴミになっちゃったんじゃなかったっけ?
俺はgoogleで引いてエクスポートしてる
385
(1): 2018/09/01(土)10:44 ID:AgWqZ2SZ(1/2) AAS
>>374
バルブはネジの力で空気の漏れを止めているわけではないので、そんなに強く締める必要はないはず
虫ゴムがついたバルブが筒から外れないように固定しているだけなので、指でキュって締めれば十分
ペンチで締めないと固定できないような状態だとしたら、ネジがバカになってるか、
筒の部分が破損しているのではと思う
だとすると虫ゴム交換だけではダメで、チューブ交換が必要になる

スーパーバルブなら、100均のはちょっと品質に不安があるので、
自転車屋に置いてあるミリオンバルブというのおすすめ(500円くらい)
俺も使ってるけど、もとのバルブより劇的に改善したかどうかはわからないが
まあ空気は少し入れやすくなった
省4
386
(3): 2018/09/01(土)10:52 ID:MiwoG9O1(7/8) AAS
>>375
>>385
ありがとう
とりあえずぐっと占めた状態でまだ空気入ってる
ここから2か月持てばいいんだけど
チューブ交換となると後ろタイヤだからねじとか
外すの無理かも
387: 2018/09/01(土)11:08 ID:AgWqZ2SZ(2/2) AAS
>>386
ママチャリで後輪の脱着は正直しんどいね
お店でやってもらうのがいいと思うよ
388: 2018/09/01(土)11:20 ID:9KRCy2WO(1) AAS
>>386
はい

動画リンク[YouTube]
389
(1): 2018/09/01(土)11:21 ID:RICmC75W(2/2) AAS
>>384
昔のことは知らないんだが昔はどうよかったの?
390
(1): 2018/09/01(土)11:52 ID:AGLF7qQ9(1) AAS
>>376
好きなサイトで作ったルートのgpxファイルをダウンロードしてインポートでだめなの?
ガーミンじゃないけど俺はRide with GPSで作ってる
391: 2018/09/01(土)11:56 ID:dexhyy1F(1/2) AAS
スローピング車のサイズ選びを教えてください。

ロードバイクとツーリング車に何台か乗りましたが、
すべてホリゾンタルフレームだったので、
スローピング車のサイジングがわかりません。
前傾具合がちょうど良い感じだった28cツーリング車は、
シート580、トップ550、ステム100(スレッド、高め)、
ヘッド160(スレッド)、でした。
なので、ホリゾンタル換算でシート590、トップ550に
近いジオメトリのものを希望です。
ヘッドはロードなら170、オフ系なら150位になるでしょうか?
省2
392: 2018/09/01(土)12:31 ID:YbWWbioF(1) AAS
画像リンク[jpg]:imgur.com
393: 391補足 2018/09/01(土)12:32 ID:dexhyy1F(2/2) AAS
28cツーリング車について、
フォークの肩下寸法はわからないのですが、
28cタイヤ+泥除けが入るように作ってもらいました。
泥除け無しだと35cが入りました。
394
(1): 2018/09/01(土)13:03 ID:zflvHPBZ(2/2) AAS
>>389
従来は地図に線が引けたんだよ

いまは重すぎたりアンドゥやスクロール不自由だったりバグったり、ぶっちゃけどうにもならない…んで俺はgooglemapに逃げたんだけど
少なくとも半年前は相変わらずの使えなさだったんだけど、もしかして最近変わったんかな?
395: 2018/09/01(土)13:12 ID:K/yg1YeT(1) AAS
>>394
あらーなるほど
使い勝手で検索してみると、ルートラボの評価が高いっぽいんですけどどうにもちょっと古めだったんですよね
試してみようにもID作成でイライラさせられてやーめたってなってしまったことがあったのでつい質問を
めちゃ参考になりますありがとう

>>383
>>390
最初のころはストラバの方ガーミン両方で引いてみて比較、インポートとかしてたんですけど
今はもうガーミン一択になってますね
396: 2018/09/01(土)13:33 ID:82ROTjmj(1) AAS
>>352
逆に言えばみすぼらしい格好していったら安くしてくれるの?
1-
あと 606 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s