[過去ログ] 馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ 410 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113(1): 2018/08/27(月)15:00:28.56 ID:/6+5Dpdb(1) AAS
>>78
ブレーキは油圧なの
油圧のSTIレバークソ高いよ
買い物とかに使う予定なければロードすすめた方がいい
164(1): 2018/08/28(火)00:28:56.56 ID:WzCmuvNW(1/2) AAS
>>144
自動車と同じ速度で自転車が走れるわけないだろ……
これだからロード乗りは嫌われるんだな、きっと
190(1): 前スレ452 2018/08/28(火)11:30:06.56 ID:CHDbIIS4(1) AAS
すいませんレス遅くなりました!
>>453
参考にしてみます
>>455
具体的にはどんな・・・でも返答が遅くなってしまって申し訳ないので自力で探してみます
>>454
上下逆になるとたぶん不慣れで混乱するので正立のまま浮かしてやってみたいです
242: 2018/08/29(水)17:07:25.56 ID:rpoyAfPX(1) AAS
>>241
締め切って遮光までした部屋で明かりもつけずにネットにかじりつくのは目に悪いぞ
そんな環境だからモニタにニヤけたキモいおっさんの顔が映り込むんだ
482(1): 2018/09/04(火)00:56:31.56 ID:Hdx/GELl(1) AAS
「業界」によっても流儀が違う感じがする。
例えば自転車業界の場合、ベアリングは分解清掃した後再潤滑して戻すけど、
毎回ベアリング交換を推奨する業界も。
まあ、自転車の場合は実際にダメージが小さくて毎度交換するほどではないという
ことなのかな。
559: 2018/09/05(水)20:10:45.56 ID:fHaIuUO4(2/2) AAS
>>527
バルブズボズボやった?
576: 2018/09/06(木)10:44:46.56 ID:Uoatw5rd(1) AAS
>>575
騙されたと思ってハッカ油塗ってみてほしい
697(1): 2018/09/08(土)19:57:53.56 ID:WKW4GjEx(2/7) AAS
カセットスプロケが、どこのメーカーの何か書いてないけど、
トップ1枚以外は固定されていて、交換用パーツの提供なし
つまり、丸ごと交換するようになってるのが多いと思うよ。
753: 2018/09/09(日)19:00:38.56 ID:wn2SkSNI(1) AAS
>>737
サイコン同等サイズのスピーカーじゃ、周囲の喧騒に掻き消されてまともに聴けないと思われ
777: 2018/09/10(月)06:00:24.56 ID:5N0n0eiz(1) AAS
>>711
スゲえ
今はこんなに安くなってんだね
セットで1000円かいな
スキルの要る作業じゃないし自転車屋に頼むのが馬鹿らしいレベルだな
936: 2018/09/13(木)23:09:53.56 ID:FlbEUPBm(1) AAS
カーボンフレームやカーボンパーツはリサイクル出来ねぇもんな
捨てられたカーボンフレームは最終的には埋め立て地に行くしかないんだと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s