[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 96人目【犯罪】 (803レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603(1): 2018/11/04(日)23:43 ID:QchRWueQ(3/3) AAS
>>598
過半数以上は「性能を有する」だよw
「灯光の色が白色又は淡黄色の前照灯で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有するもの」
を
「つけなければならない」
問題になるのは、「つけなければならない」の方だっつーの
Aできる性能を有するBをxさせなければならない
Aしていない状態でも、「Aできる性能を有するB」である
(アイドル状態でも、1GHzの演算能力を有するCPUである)
省1
604(1): 2018/11/05(月)00:01 ID:chyLMmuw(1/8) AAS
>>603
xが「1GHz以上で駆動させなければならない」なら、1GHz未満は違反になる
「道路交通法 五十二条」「道路交通法施行令 十八条」「交通法施行細則」では、
xは「10m先云々の性能を有する灯火をつけなければならない」だから、
10m先云々の性能未満は違反になる。
光度でも性能でも同じだろ。
光度は灯りの強さ。
性能も灯りの強さ。
その灯りの強さは「夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる」ものと定められている。
> 問題になるのは、「つけなければならない」の方だっつーの
省3
605(1): 2018/11/05(月)00:36 ID:B5EaZ9DS(1) AAS
>>604
>>564
>>566
>>585
>>586
「時速200kmで走行できる性能を有する自動車」を、「時速50kmで走行させなければならない」
君が言っているのは「時速50kmで走っている自動車は、最高速度200kmの走行性能を有する自動車ではないから違反!」ってこと
「前方10メートルの交通上の障害物をを確認できる性能を有する前照灯」を「つけなければならない」
省2
606(2): 2018/11/05(月)05:21 ID:JKuQr06w(1/4) AAS
>>599
> 法令規則に書いてるのに公的見解を出さなければ無効になったりすんのかよw
規則が制定された当時に既に普及していたダイナモが違法になるのに?
自転車で走り出した時点で無灯火で前科者になるのに?
> あと、警視庁の見解ならあるけどなw
> 忘れちゃった?
規則が制定された当時の警視庁の見解があるの?
>>600
> 結局、法令規則に無いもので説明かよ。
お前の「滅の時」は法令に定義はないけど?
省3
607(1): 2018/11/05(月)05:40 ID:JKuQr06w(2/4) AAS
>>602
> スレタイ読めよ
だったら、お前が【犯罪】であることを証明しろ。
Wikipediaより
犯罪とは、法によって禁じられ刑罰が科される事実・行為。残忍かつ凶悪極まりない犯罪を凶悪犯罪と称する。
また、犯罪について帰責され刑罰の対象となる者は、犯罪者(犯人)と呼ぶ。近代法以前は咎人(とがにん)と呼んでいた。
日本を含む多くの国では、罪刑法定主義が原則とされており、刑法など法典に規定がない行為については犯罪とされない。
608(1): 2018/11/05(月)06:56 ID:/76brYYc(1/13) AAS
AA省
609: 2018/11/05(月)07:07 ID:/76brYYc(2/13) AAS
続き┐(´ー`)┌
>>587
>>>581
>>>なるほど、最高速度200kmの走行性能を有する自動車でも
>>>「時速50kmで走行させなければならない」とあれば、
>>>時速50kmの性能は発揮させなくてはならないのね?
>> 「そうだ」としか言えないが、
>性能を発揮しなければならないのだね?
>発揮していなくてもいいんじゃなかったけ?
>前に言ってることと全く違うことを言い出すんだなwww
省8
610(2): 2018/11/05(月)07:19 ID:/76brYYc(3/13) AAS
AA省
611(2): 2018/11/05(月)07:32 ID:/76brYYc(4/13) AAS
AA省
612(1): 2018/11/05(月)07:56 ID:chyLMmuw(2/8) AAS
>>611
照射方向、主光軸の照射点の規定が守られなければダイナモじゃなくなるのかw
613(1): 2018/11/05(月)07:57 ID:chyLMmuw(3/8) AAS
>>610
だがJISは引用されていない。
614(1): 2018/11/05(月)07:59 ID:chyLMmuw(4/8) AAS
>>610
それ前照灯の定義とするのか?
前照灯の定義「〜の光度を有する」www
〜の光度を有していなければ前照灯ではないw
615(1): 2018/11/05(月)08:05 ID:chyLMmuw(5/8) AAS
>>606
> お前の「滅の時」は法令に定義はないけど?
法令に無いw
また法令に無いものが根拠w
非常点滅表示灯は?
前照灯の点滅はが定められていない。
定められていないものとつけろよな。 .
616(2): 2018/11/05(月)08:06 ID:chyLMmuw(6/8) AAS
>>606
前科者になる?
井秘奥性阻却自由によるもので罪を問えない問われないのに?
617(1): 2018/11/05(月)08:12 ID:chyLMmuw(7/8) AAS
>>605
そういうのは、
「時速200kmで走行できる性能を有する自動車」じゃなくて、
「時速200kmで走行できる性能を有することができる自動車」だって。
法令ではそのような表現になっているだろ?
618: 2018/11/05(月)08:14 ID:chyLMmuw(8/8) AAS
>>616
誤字。
違法性阻却自由な。
619: 2018/11/05(月)08:17 ID:/76brYYc(5/13) AAS
AA省
620(1): 2018/11/05(月)08:41 ID:QRzuTsp0(1) AAS
>>611
>ダイナモはその特性を以て「適法な前照灯」となる┐(´ー`)┌
26インチの場合、走行速度5〜30km/hの範囲でね
範囲外についてJIS規格にはなんの定めもない、なにしろ範囲外だから
621: 2018/11/05(月)09:00 ID:/76brYYc(6/13) AAS
AA省
622(1): 2018/11/05(月)09:26 ID:ZY5hDs5r(1/5) AAS
あいかわらず、屁理屈や自転車には何の関係もない保安基準を持ち出してきてるバカがいるなぁ。
道路交通法第52条は、「灯火」=「明かり」を「点けろ」=「灯せ」ということであって、「灯火装置」のスイッチを入れろということではない。
自動車は、施行令で保安基準を前照灯の拠り所としているので、道路交通法第52条で点けなければならない灯火は、
保安基準により設置しなければならない前照灯による灯火でなければならないことになるだけ。
しかし、自転車には保安基準は適用されないので、いくら保安基準に関する規定を持ち出してきても意味ない。
「夜間、道路にあるとき(通行するとき)は、前照灯を点けろ」とあるのだか、前を照らす灯りが消えていては違反となる。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 181 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s