[過去ログ] 車道走るチャリは死にたいんか? (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
965: 2019/05/28(火)10:21 ID:Iiv6MO5U(1/4) AAS
>>964
いや、東京地裁の裁判官の共通見解では「歩道上の事故では原則歩行者に責任なし」だそうだ
966: 2019/05/28(火)10:24 ID:Iiv6MO5U(2/4) AAS
そして自転車側は幅3m以上の歩道上で「歩行者の安全に配慮し直ちに停止できる速度で」走行する義務があるが、歩行者側には自転車の走行に対し配慮する義務が一切無い
967: 2019/05/28(火)11:36 ID:FvP/Oozb(1/3) AAS
道交法に書いてなければ何をやってもいいというわけじゃない。人として当然の行動はしろよ
自転車で第一車線のど真ん中や右端を後ろノールックで延々と走ってれば人としてどうなのって思うだろ
968: 2019/05/28(火)11:45 ID:Iiv6MO5U(3/4) AAS
あくまでも歩道は歩行者のための物であって、自転車はお情けで走らせてもらってるのが現状
だから歩行者は自転車の接近に注意する義務は無い(必ず自転車が止まらなくてはならない)し、自転車は道を開けさせるためにベルを鳴らすこともできない(二万円以下の科料または罰金)
969: 2019/05/28(火)14:19 ID:FvP/Oozb(2/3) AAS
なんだこのバカw
970: 2019/05/28(火)16:23 ID:Iiv6MO5U(4/4) AAS
実際、歩道上で事故が発生したら絶対に自転車が不利の判定、どう理屈をこねようがこれはどうにもならん
不服があるなら道交法を変えるように運動する事だね
971
(1): 2019/05/28(火)19:23 ID:FvP/Oozb(3/3) AAS
歩道を数人で横一列に並んで歩いていて後ろや正面から自転車が来ても決して道を空けないし
自転車が意味もなく車道の第一車線の右端を走ってても文句を言わないってことだな
972: 2019/05/28(火)19:58 ID:uFpDVBbp(1) AAS
急にマナーの話を始めてびっくり
973: 2019/05/28(火)20:55 ID:zIhwozV3(1) AAS
>>971
そうだよ、歩道上の自転車は「すいません」と声をかけて道を開けてもらう弱い立場
事故ったら最後、万が一にも勝ち目は無く、歩行者相手に死亡事故などおこそうものなら数千万円単位の賠償を請求され人生詰む事になる
現実を認識せず、歩道上で自転車を飛ばす奴って、絶対に事故などおきないと自分の運を信じてるのか?
974: 2019/05/30(木)01:38 ID:L9yqfAXc(1) AAS
子供用三輪車やスケートボードみたいな「歩行者の乗る遊具」と違い、自転車は「軽車両」なので、歩道上での事故では交通弱者である歩行者に対し一方的に加害者にされてしまう
なお自転車を降りて押し歩きすれば一瞬で歩行者扱いに、これで対等
975: 2019/05/31(金)18:15 ID:Tt5V3ql4(1) AAS
29日午後8時半すぎ、大分市小池原の県道松岡日岡線で、歩道を走っていた自転車が前を歩いていた女性にぶつかりました。
この事故で、ウォーキング中だった近くに住む主婦・皆見真里子さん(61)が頭を強く打って市内の病院に運ばれ、30日夜になって
容体が急変し死亡しました。警察によりますと、自転車は大分市内に住む17歳の男子高校生が乗っていて、学校から帰宅する
途中だったということです。(JNN)

また一人、歩道爆走バカの人生が終わったな
なお2013年、小学生が老婆にぶつけて死なせた事故では、9500万円の支払いが命じられている
976
(1): 2019/06/01(土)06:30 ID:YxcrhM8t(1) AAS
生死の問題と責任の問題の違いだな
自殺志願者が何故か線路に飛び込むがこれは飛び込んだ人の100%責任
だが横断歩道に飛び込めば100%自動車の責任になるのに誰もやらない
977: 2019/06/01(土)10:48 ID:3L9pPpzF(1) AAS
>>976
わりと生き残る可能性が高いからな
978: 2019/06/01(土)11:29 ID:hcQ8AdPO(1) AAS
むしろ自殺志願者じゃなくて当たり屋のやる事だな
979: 2019/06/01(土)12:40 ID:2RO0Q5op(1) AAS
命が惜しくなくなったら当たり屋で稼ぐ
有りかもわからん

でも、金持っちゃうと死にたくなくなりそう
980: 2019/06/01(土)16:14 ID:Jb5lrwBr(1) AAS
歩道上を走行中の自転車にわざとぶつかるのはアリだな、自動車に当たるほど危険じゃないし
責任は「歩行者の安全にに配慮して直ちに停止」できなかった自転車側にあるから、確実にふんだくれる
981: 2019/06/02(日)14:33 ID:g3sbw3OW(1) AAS
お主もワルよのぉ
982: 2019/06/10(月)12:24 ID:ewzIHxZA(1) AAS
824 ツール・ド・名無しさん sage 2019/06/09(日) 12:10:46.23 ID:URPuus/X
>>820
免許は持ってる、26年目で平日はチャリ通
冬場は毎週末に往復200キロ超の運転でスキー場通いしてるゴールド保持者だよ

その「理不尽な飛び出しでも当てたら車の負けです」この意識を変えていきたいと思って言ってるだけだけど?
あくまで原因を作った側がダメな話で、そうやって交通弱者だからとか車だからとか言って理不尽を許容してしまうから何時までたっても変わらない
983: 2019/06/16(日)09:30 ID:3i3I8GDq(1) AAS
死という言葉を持ち出して脅してきてる時点で逮捕してくれないとなぁ
コウナゴで逮捕してる場合じゃないよ
984: 2019/06/16(日)20:29 ID:jeSIki/r(1) AAS
実際、「死にたくなきゃてめえが気を付けろよ」と言わんばかりの粗暴な運転のクルカスがたくさん湧いてるしなあ
1-
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s