[過去ログ] リムブレーキは消滅する運命なのか? (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2: 2018/11/09(金)23:32 ID:rRCHHUfP(2/3) AAS
リムブレーキ、死す
3: 2018/11/09(金)23:39 ID:sF1YpPwL(1) AAS
前輪外れる事故も起きてるし
4: 2018/11/09(金)23:44 ID:SllDcBMY(1/2) AAS
完全に滅ぶまで20年かかるわ。デュラからリムブレーキがなくなるまでですら10年かかる。
5(2): 2018/11/09(金)23:54 ID:rRCHHUfP(3/3) AAS
そんなにかからない。恐らくあと2年だな
6: 2018/11/09(金)23:58 ID:jRHlirjE(1) AAS
ちょっと前まで重さが〜とか安全性が〜とか言ってディスクブレーキの普及に否定的な連中が多かった気がしたんだけど
7: 2018/11/09(金)23:59 ID:SllDcBMY(2/2) AAS
>>5
SHIMANOがWレバーをいつまでリリースしていたか調べるとビビる。Vブレーキしかり
8(1): 2018/11/10(土)00:26 ID:lQtdB37t(1/2) AAS
リムブレーキつけてるやつは貧乏人用のルック車って言われるようになる
9(2): 2018/11/10(土)00:36 ID:76wHDnj7(1/2) AAS
この前知り合いがロード買ったって言ってて見てみたらディスクで驚いたよ。
いまはディスクが主流なのね
10(1): 2018/11/10(土)00:43 ID:lQtdB37t(2/2) AAS
これか?
外部リンク[html]:www.video-koubou-topaz.jp
11: 2018/11/10(土)01:07 ID:Z3HAe/c2(1/5) AAS
>>8
ゴミクズのお前にお似合いwww
12(1): 2018/11/10(土)01:36 ID:hvRP80Ap(1) AAS
ディスクは錆びるんだよなぁ
13(1): 2018/11/10(土)02:19 ID:utEnptW6(1/3) AAS
>>9
周りが変わっていくと焦るよなw
そうやって君もディスクになっていく
リムブレーキが過去のものになっていく
14: 2018/11/10(土)03:40 ID:L2kAfLVF(1) AAS
ダイコンやらニッチメーカーが出してくれるから安心汁
対応STIは知らん
15: 2018/11/10(土)04:46 ID:SxkX5Ahq(1/2) AAS
自転車旅野郎的にリムブレーキは一年半でリム割れするゴミ
16(1): 2018/11/10(土)06:05 ID:gwNaEy41(1) AAS
>>10
こんな時期から油圧ディスク出していたのか?
MTBすら初期はリムやカンチだったはず。オーパーツなのか
17(1): 2018/11/10(土)06:29 ID:61EWpTvY(1) AAS
それ以前から原動機付自転車で油圧ディスクは使われて来てた訳で
少し軽量化して自転車に使っただけかと
18(1): 2018/11/10(土)07:15 ID:utEnptW6(2/3) AAS
リムブレーキでレース出るとかだっさ
みたいになんのかね
19: 2018/11/10(土)08:31 ID:Zu64NYnK(1) AAS
俺たちにはテクトロがついてるから
20(1): 2018/11/10(土)09:40 ID:An+RtaCy(1) AAS
全てのママチャリがディスクに
21: 2018/11/10(土)10:16 ID:Ujpvvs6b(1) AAS
まずリムブレーキ対応のホイールがなくなるんやろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.414s*