[過去ログ] 【違法】ライトを点滅させてる人 108人目【犯罪】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
571(1): 2019/05/24(金)06:07 ID:8zfy0qOA(1) AAS
>>570
だろ(笑)
しばらく留守にしてたけど、「www」のバカと「┐(´ー`)┌」のバカを、おれと同じような考え方で相手してる人がいて、
毎度毎度、彼らが同じような屁理屈を捏ねてるのを見てると、ほんと、笑っちゃうね(笑)
572(2): 2019/05/24(金)06:44 ID:WYU6U7VE(1/18) AAS
>>570
そんな規定は存在しない、お前の妄想した作り話だって認めたんだなキチガイwww
>>571
精神病院に入院してたのか?www
そのまま一生入院してりゃいいのにwww
573(1): 2019/05/24(金)07:31 ID:5Z4+N8In(1/5) AAS
>>561
>その【法律の趣旨を理解】ってのは法令じゃねえ
曖昧な表現になっている点を、法律の趣旨に背くように解釈できる理由はありません。
良識的な判断で使用することが求められています。
574(1): 2019/05/24(金)07:49 ID:WYU6U7VE(2/18) AAS
>>573
お前らのは解釈じゃねえ、妄想の作り話だからなwww
575(1): 2019/05/24(金)08:49 ID:5Z4+N8In(2/5) AAS
>>574
>お前らのは解釈じゃねえ
それはお互い様じゃないですかねぇ。
結局は、規定が点滅を想定した明確なものに変わるとか、これを争点とした裁判がないとはっきりしないですけどね。
576(1): 2019/05/24(金)09:01 ID:WSrl72yF(2/8) AAS
>>572
アンタの頭、残念過ぎてディベートなんて遊び向きじゃないよ
赤くなったり青くなったり信号機の代わりが務まるのじゃないかい(w
577(1): 2019/05/24(金)09:24 ID:WYU6U7VE(3/18) AAS
>>575
お互い様?w
全く違うだろw
お前らのは捏造した作り話、俺が言ってるのは事実だw
そしてな、裁判が無いとはっきりしないってのは関係無いw
裁判は検挙された者が不服として、取り締まった側と紛争するだけの事だからなw
その判例はその事件だけの事であって、法源では無いwww
規定されてる事に従い、それが適法なんだからなwww
578: 2019/05/24(金)09:29 ID:WYU6U7VE(4/18) AAS
>>576
こりゃびっくりだw
知恵遅れの精神異常者でも悔しがる感情を持ってんだなwww
579(1): 2019/05/24(金)10:02 ID:a938IaFa(1/4) AAS
AA省
580: 2019/05/24(金)11:39 ID:oispv+1o(1) AAS
なんでおまえらはライトを点滅させてる人が憎くて憎くてたまらないわけ?
581: 2019/05/24(金)11:43 ID:WSrl72yF(3/8) AAS
>>572
ANIロボット?
582(1): 2019/05/24(金)12:48 ID:5Z4+N8In(3/5) AAS
>>577
いろいろ都合のいいように解釈してるけど、
違法だって言ってるわけじゃないんだから、それでいいじゃないか。
583(1): 2019/05/24(金)12:50 ID:5Z4+N8In(4/5) AAS
>>579
違法とする明確な記述がないからね。
584: 2019/05/24(金)13:06 ID:WYU6U7VE(5/18) AAS
>>582
違法だって言ってただろw
そして、いろいろ都合のいいように解釈してんじゃねえからなw
曲解した上に、いろいろ都合のいいように捏造してんだよ違法派はwww
それでいいってお前w
最初から点滅は無条件で合法だからなwww
585(2): 2019/05/24(金)13:09 ID:WYU6U7VE(6/18) AAS
>>583
点滅合法の法的根拠
? 法令に於いて点滅は禁止されていない
? 点滅に関する規定が一切存在しない
? 点滅で抵触する規定が一切存在しない
よって、点滅は無条件で合法www
規定は点滅だろうが点灯だろうが関係無いw
省2
586(2): 2019/05/24(金)13:44 ID:5Z4+N8In(5/5) AAS
>>585
違法ではないが、点滅灯を前照灯として使うには性能要件を満たしていない可能性が大だと言ってるだろ!?
点滅を想定していないあいまいな記述が改められない限り言い張るのだろうけど。
587(1): 2019/05/24(金)14:22 ID:J266o2cm(1) AAS
法律の穴だけど
588: 2019/05/24(金)15:06 ID:a938IaFa(2/4) AAS
AA省
589(1): 2019/05/24(金)15:09 ID:WSrl72yF(4/8) AAS
>>585
>【一瞬】でも確認出来たら、それは【規定の前照灯】だからなwwwwww
法の規定は夜間路上にある時、路上に一瞬あるだけならそれで良いけど
路上にあり続ける間はズーット確認できる状態にないと駄目
590: 2019/05/24(金)15:24 ID:WYU6U7VE(7/18) AAS
>>586
あほかwwwwww
点滅だから?w
点滅は関係ねえだろうがwww
それは義務を果たさなかった使用者が、無灯火違反になっただけだろwww
違反になるのは、点滅点灯問わず、要件に満たない性能の前照灯を使った使用者の問題であって、点滅は関係無いwww
そして何だその、性能要件を満たしていない可能性ってwww
障害物を確認出来る性能を点けろって規定されてんだろ!w
点滅だろうが点灯だろうが、10m先の障害物が見えりゃ、それで合法なんだよw
10m先の障害物を確認出来るほどの照射能力を持っているか否かだからなw
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 412 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s