[過去ログ] 【適法】ライトを点滅させてる人 137人目【合法】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
535: 2021/04/10(土)19:10 ID:vLJAgc+X(3/4) AAS
>>533
>灯火と灯火器の2つがあり使い分けているんだが?
前照灯という灯火と前照灯という灯火器だったなwwwwwwwwwwww
同じ物じゃねえかよキチガイwwwwwwwwwwww
やっぱり、頭の弱い人だったんだね?
なんかゴメンなw
536: 2021/04/10(土)19:14 ID:vLJAgc+X(4/4) AAS
>>534
頭弱いなー。
反論もできないのかよwww
灯りは明かりじゃねえ、つまり、灯火=明かりだが、灯火=灯りじゃねえって事には全く触れねえんだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃあ都合わりいもんなあwwwwwwwww
ぎゃははははははははははははははははははははは
537(1): 2021/04/10(土)19:42 ID:7FiV07Ns(4/5) AAS
>>533
> > 法令は灯火を灯火器のことしてい使っているよ。
> 灯火と灯火器の2つがあり使い分けているんだが?
お前が感想を根拠に勝手にやっていることだろ。
538(4): 2021/04/10(土)19:49 ID:0Cg4hmid(6/6) AAS
>>537
お前は法令規則も読まないのか?
全て他力本願?
539: 2021/04/10(土)20:22 ID:X38uw5Q/(6/7) AAS
>>538
お前は法令規則どころか辞書もまともに読めないだろwwwwwwwww
灯火とは灯りだ!
灯りは明かりとは違う!
灯火=灯りは、光でも物体でも無い!
↑こんな支離滅裂な事を本気で強弁してんだから、間違いなくお前はマジもんのキチガイだよなwwwwwwwwwwww
540: 2021/04/10(土)20:25 ID:X38uw5Q/(7/7) AAS
>>538
そういや、
灯火=灯りは、光でも物体でも無い!
と言ってる癖に、↓こんな矛盾した事も言ってたよなwwwwwwwww
>>じゃあ【灯光】とは何だ?w
>ともしびの灯り。
>灯火(=灯り)の光ってことだ。
2chスレ:bicycle
省4
541(1): 2021/04/10(土)22:18 ID:7FiV07Ns(5/5) AAS
>>538
> お前は法令規則も読まないのか?
読んでいるからお前が感想を根拠にしていると言っているんだよ。
542(2): 2021/04/11(日)00:22 ID:Z/HKZ8RO(1/3) AAS
>>541
じゃあ、
夜間、道路を走行しているのに、灯火が点いていない状態で走行しているときがあっても良い。
夜間、道路を走行しているのに、灯火が点いていない状態で走行している区間があっても良い。
夜間、道路を走行していて、点けている灯火の光度は、10m先の障害物を確認できる明るさでなくても良い。
更には、光度がそのものが無くても良い。
(※光度そのものがないってことは灯火は消えているってことだし)
これらを法令規則で説明してみてね?
543(3): 2021/04/11(日)00:30 ID:2/ejGFjt(1/17) AAS
>>542
> じゃあ、
> 夜間、道路を走行しているのに、灯火が点いていない状態で走行しているときがあっても良い。
つけてなければ違法だろ。
> 夜間、道路を走行しているのに、灯火が点いていない状態で走行している区間があっても良い。
つけてなければ違法だろ。
> 夜間、道路を走行していて、点けている灯火の光度は、10m先の障害物を確認できる明るさでなくても良い。
つけてなければ違法だろ。
> 更には、光度がそのものが無くても良い。
> (※光度そのものがないってことは灯火は消えているってことだし)
省3
544(1): 2021/04/11(日)00:32 ID:2/ejGFjt(2/17) AAS
>>542
規則の要件を満た光度の前照灯を点滅モードでつけているから合法なんだよ。
545(1): 2021/04/11(日)00:52 ID:Z/HKZ8RO(2/3) AAS
>>543
点滅では違法になるってことだな。
546(2): 2021/04/11(日)00:53 ID:Z/HKZ8RO(3/3) AAS
>>544
>>543だよな?
違うのかな?
矛盾しちゃったねwww
547(1): 2021/04/11(日)05:39 ID:ZpnXpqG9(1/14) AAS
>>543,546
>夜間、道路を走行していて、灯火が点いていない状態で走行しているときがあっても良い
>
> 夜間、道路を走行しているのに、灯火が点いていない状態で走行している区間があっても良い。
>
> 夜間、道路を走行していて、点けている灯火の光度は、10m先の障害物を確認できる明るさでなくても良い。
「夜間に於ける点滅式ライトでの走行」=「夜間に灯火が点いていない状態で走行しているとき(区間)がある」は、道路交通法等に違反しないと警視庁が明言してるのだから、いくらお前がそんなに必死に屁理屈を唱えても無駄だwwwwwwwwwwww
"夜間における自転車の点滅式ライトでの走行について、警視庁の取組を御説明します。
点滅式ライトの使用自体は道路交通法等に違反するものではありませんので、同ライトの使用のみをもって取り締まることはできません。"
ライトを「点いたり消えたり」させる事は、前照灯規定も含まれた「道路交通法等に違反しない」のだから「前照灯の点滅」は、「白色または淡黄色で、10m先の障害物を確認出来る性能/光度を有する前照灯」という規定に違反しないwww
省9
548(3): 2021/04/11(日)08:31 ID:2/ejGFjt(3/17) AAS
>>545
> 点滅では違法になるってことだな。
ならないよ。
>>546
> 矛盾しちゃったねwww
してないよ。
549(1): 2021/04/11(日)08:47 ID:SyvMmwMe(1/4) AAS
>>548
頭弱すぎw
550: 2021/04/11(日)08:49 ID:DIEDeZNr(1) AAS
勝利記念
551: 2021/04/11(日)09:29 ID:ZpnXpqG9(2/14) AAS
確かに一蹴一発論破されて自説を全く証明出来ずにスルーしてるから、警視庁や世間一般常識&合法派の完全勝利記念だなwwwwwwwwwwww
552(1): 2021/04/11(日)09:44 ID:q3+IbeTB(1) AAS
勝利も何も結論は最初から出ている。点滅を違反と出来る法はない。それだけだ。
それが理解出来ない馬鹿と、そんな馬鹿に粘着するキチガイがいるだけ。それがこのスレのすべて。
553(1): 2021/04/11(日)09:54 ID:SyvMmwMe(2/4) AAS
とすることで脱法派の言い分を保っているつもりになっているようだが、
誰も点滅を違法としているのではなかったりするwww
こじつけで喚き続ける脱法派www
法令・規則を守りましょう。
554(2): 2021/04/11(日)10:28 ID:2/ejGFjt(4/17) AAS
>>549
> 頭弱すぎw
自己紹介か?
お前は感想を根拠にしているから理解できないんだよ。
「滅の時に規則の要件を満たさないから違法」という公的な見解がない段階でお前の感想だと気づけよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s