[過去ログ] ishibashiスレPart4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
842(1): 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/05/22(月)20:05 ID:v5HvvvI8(1/5) AAS
マイナカードで別人の証明書が発行された!河野太郎デジ相「開発会社のアプリが原因」に大批判「責任取れ」「政府の不具合」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
マイナンバーカードを使って、コンビニエンスストアで住民票や戸籍謄本の写しを発行するサービスを利用した際、別人の証明書が交付されるケースが相次いだ。
省2
843(1): 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/05/22(月)20:06 ID:v5HvvvI8(2/5) AAS
・マイナカードで証明書誤交付、徳島市でも 別人の戸籍発行される
外部リンク:www.msn.com
省3
844(1): 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/05/22(月)20:07 ID:v5HvvvI8(3/5) AAS
河野太郎が「マイナンバーカードは安全だ」と言ってることだけで信用できなかったです。
クラブ員が言ってたと思いますが、発言は誰が言ってたかが大事と、Twitterで見た覚えがあります。これは名言でしたね。河野太郎のブログではこう言ってました。
外部リンク[php]:www.taro.org
省4
845(1): 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/05/22(月)20:08 ID:v5HvvvI8(4/5) AAS
また、不正な手段を使って情報を読み出そうとすると、ICチップが壊れ、やはり情報にアクセスすることができないようになっています。
ですからマイナンバーカードを取得することで、あなたの個人情報が流出してしまうようなリスクが高まることはありません。
省9
846(1): 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/05/22(月)20:08 ID:v5HvvvI8(5/5) AAS
「新しい技術はリスクが伴う」というのは、一般論として通用する真理だと思います。
それを「絶対に安全」と言っている時点で、すでに詐欺ですよ!
新型ワクチンに関しても、全く同じことが言えます!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s