[過去ログ] ishibashiスレPart4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:53 ID:t7Z/NKKa(61/77) AAS
しかし、女性皇族がご結婚により皇籍離脱すれば皇室に残るのは悠仁さまだけになり、悠仁さまのお妃は自分が子供を生まれなければ皇室消滅というこれまで誰も経験したことのない苛烈なプレッシャーに晒されます。
普通そのような異常な環境に入ってもいいという人は、いないでしょう。
従って、次世代からルールを変えればいいという発想は、次世代の皇位継承者が生まれることを困難にし皇室が消滅する可能性を大いに高めます。
984: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:53 ID:t7Z/NKKa(62/77) AAS
また、女性皇族が結婚後に皇族の身分を離れることを前提とした人生設計しかしていないと、どうして言えるのでしょうか。
平成17年(2005年)11月に小泉元首相の設置した有識者会議が女系天皇容認を打ち出した時愛子さまは4歳、佳子さまは11歳になられるところであり、皇室に残る可能性があることをその後お育ちになる過程で当然意識されていたことでしょう。
また、上皇陛下が天皇の時に皇位継承問題についてお悩みになり、夜も眠れず体調を崩されることもあったことをお二人がご存じないはずがないでしょう。
985: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:53 ID:t7Z/NKKa(63/77) AAS
さらに、譲位前の天皇陛下、皇太子殿下、秋篠宮様が定期的に集まって相談されていたことも、ご存じでしょう。
よって、お二人とも皇室に残られるご覚悟をお持ちであると考えるのが自然です。
結局、古川も、女系天皇容認と見せかけて、実態は現状維持による皇統断絶推進派と言えます。
986: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:54 ID:t7Z/NKKa(64/77) AAS
3. 里中満智子(漫画家)
4人の中で明確な男系固執派。
一応里中は「確かに次世代の皇位継承者が悠仁さまおひとりしかいないのは不安です」といいながら、旧宮家系国民男子に皇室に戻ってもらう(正確には新規の皇籍取得)という、憲法14条(門地による差別禁止)に違反し、しかも具体的な候補者がいない実現不可能な案をただ素朴に持ち出すだけに過ぎません。
「何となくダンケー」です。
早く男系固執の不可能性に気づいて、自身の不明を恥じてください。
4. 笠原英彦(慶応義塾大学名誉教授)
笠原は「女系容認が安定継承につながることは確かです」、「かつての天皇の20世孫である旧宮家の方々を後続するのはやや無理があるでしょう」と述べながら、「基本的な部分で相いれない対立構造ができている以上、制度論だけでいま女系容認を唱えること」は難しいとし、男系男子優先を維持しつつ、内親王に限り皇位継承を認めるべきと主張します。
内親王の皇位継承資格を認めつつ配偶者や子供は国民のままというのは現実的には不可能なので、内親王の皇位継承資格容認は少なくとも女性宮家創設に繋がります。
しかし、それは女系継承容認につながるとして男系派は絶対に認めないでしょう。
省3
987: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:54 ID:t7Z/NKKa(65/77) AAS
以上、里中は男系固執で論外ですが、それ以外の3人も女系容認云々と言いながら実態は自己保身のための現状維持派に過ぎないことを確認しました。
こうやって「識者」に女系継承を今実現するのは難しいよと揃って言わせて、現状維持の空気を作り自然に皇室が消滅するのを待つのが、AERA=朝日の狙いなのでしょう。
988: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:55 ID:t7Z/NKKa(66/77) AAS
AERAの特集記事を読んだ、公論戦士ふぇいさんが早速論破しています!
…………
P10から森暢平氏の意見が始まります。(以降『』内は引用です)
冒頭から『女性・女系天皇については、各種世論調査で7割以上が賛成している』と述べているので、そのまま賛成しようという動きになるかと思うと『議論が深まらない最大の理由は、悠仁さまの存在です。』と皇族が悪いような口ぶり。そして、『今後10年は動きがないと予想します』
そこまで動きがないと皇室終わりますね。
989: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:55 ID:t7Z/NKKa(67/77) AAS
森氏は
・皇位継承問題に踏み込むと、国論が分裂する
・皇位継承について何かを打ち出すと罵詈雑言の欧州になる
と繰り返しますが、
冒頭に自身で書いた『女性・女系天皇については、各種世論調査で7割以上が賛成している』を忘れてしまっているのでしょうか。
男系固執の「明治天皇の女系の下品な玄孫」も、自分たち男系固執派は「一部の国民」と認めています。
『落ち着いた議論が必要』≒「静謐な議論」と言ってるので、結論を先延ばしして皇室を滅ぼそうとする極左の意見と判断します。
990: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:56 ID:t7Z/NKKa(68/77) AAS
続いてP12に古川隆久氏の意見
(令和の有識者会議は)『小泉政権の時の有識者会議では女性・女系天皇を容認する最終報告書が出されているのに大きな後退です。』
(旧宮家養子案に)『それはつまり、女性皇族が恋愛結婚できなくなるということです。それでいいのでしょうか。』
『諸外国の王室の多くが長子継承です(中略)そんな多様性あふれる時代に、日本が男系男子にこだわる理由を説明できますか?(中略)女性・女系天皇を容認してこそ、だれもが生きやすい国になるのです』
一見「愛子さまを皇太子に」と、いいことを言ってるように見えますが、一番最初に書いてあることが、
『大切なことは、次に皇室で生まれてくる人から制度を適用するということです』
今からじゃないんかい!
皇族の人生設計が狂うからというのが理由のようですが、天皇になることを辞退されている秋篠宮さま、そして悠仁さまが天皇陛下の下で何か教育を受けているということが漏れ聞こえてこない状況。
愛子さまの書かれる文章の素晴らしさ。両陛下と日々過ごされている状況。成人の記者会見。
991: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:56 ID:t7Z/NKKa(69/77) AAS
なにより
皇室の意志は上皇さまが天皇在位中に発表された「安定的な皇位継承」です。
悠仁さまの次から女性・女系天皇と、皇室に一人にするというとても不安定な危険なことをさせようという意見は、
皇室の意に反しているとわからないのでしょうか。
992: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:56 ID:t7Z/NKKa(70/77) AAS
P12からP13の、里中真知子氏の意見は読むに堪えない内容で、
現在の皇位継承の危機は悠仁さまがいらっしゃるので
『それほど深刻な事態ではないと考えています。慌てて変えてもいいことはありません』
だそうです(怒)
その後も
・女性天皇は消去法、つなぎ
・なぜ男系にこだわったか理由は分かんないけどそういう歴史は変えないほうがいい
雅子さまが「男を産め」プレッシャーで適応障害になられてしまったこと、昔は側室があったことを無視。
993: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:56 ID:t7Z/NKKa(71/77) AAS
極めつけは旧宮家について『皇籍離脱から75年たっているとはいえ、長い歴史から見ればたったの75年です』
皇室の歴史で男系男子しか皇位継承権がないのって明治期以降の短い時期でしょう。
そして、家柄で皇室に入っていいと差別(優遇)するのは憲法14条に違反します。
今まで隣に住んでた旧宮家系国民に血筋がいいからといって、本気で『権威をもった存在として国民統合の象徴』になりえると思ってるのでしょうか。意味が分かりません。
994: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:57 ID:t7Z/NKKa(72/77) AAS
P13の笠原英彦氏の意見は『男系男子優先を維持しつつ、まずは女性皇族のうち内親王(現行法では天皇の女性の子、孫、姉妹)に限り皇位継承を認めるべきだと考えます』と述べ、旧宮家は無理がある。旧宮家の復帰(本当は復帰でなくて皇籍取得ですね)があるならば、内親王の復帰(こちらは復帰でよいかと)との意見です。
笠原氏の意見では、佳子さまは対象外となりますか。女性皇族の婚姻後の身分がどうなるかは書いてないので不明ですが、令和の有識者会議ででた「夫子供は国民。子に継承権なし」プランだと、安定的な皇位継承にはやはりつながらないのでいかがなものかと考えます。
995: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:58 ID:t7Z/NKKa(73/77) AAS
皇室の歴史・憲法・皇室が願う「安定的な皇位継承」すべて無視。
私のような素人が読んでも「大丈夫か?」と言う意見でした。
………
AERAは愛子天皇誕生をは阻む壁です。
996: 2023/06/08(木)09:58 ID:yfWkBNBy(1) AAS
AA省
997: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:58 ID:t7Z/NKKa(74/77) AAS
な!
998: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:58 ID:t7Z/NKKa(75/77) AAS
る!
999: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:58 ID:t7Z/NKKa(76/77) AAS
しま
1000: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 2023/06/08(木)09:59 ID:t7Z/NKKa(77/77) AAS
完全勝利!
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38日 17時間 10分 11秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.340s*