[過去ログ]
ishibashiスレPart5 (1002レス)
ishibashiスレPart5 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1686188305/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
249: 鳴嶋"ゼレンスキー"英雄 [sage] 2023/07/06(木) 14:38:55.26 ID:Mb+vuK/i その運動が目指す目的の正当性・喫緊性などと、逆にそれを妨げ、 遅らせることの不当性などについて、幅広い理解が得られる明確な “論理”が示されなければ、運動への共感や支持は広がらない。 これまできちんと結果を残した運動で言えば、「昭和」から「平成」、 「平成」から「令和」への改元を可能にした元号法制化運動 (→昭和54年に元号法が成立)の場合、村松剛氏・葦津珍彦氏ほか 『元号―いま問われているもの』(昭和52年)に盛り込まれた内容あたりが、 ①に当たる成果だろう。 「昭和の日」制定運動(→平成17年に祝日法が改正されて同19年より 4月29日が「みどりの日」から「昭和の日」に変更、「みどりの日」は5月4日へ) では、パンフレット『Q&A 4月29日はなんの日? ―「みどりの日」を改めて 「昭和の日」にしましょう』(平成6年、執筆=高森)と、 日本の祝祭日を考える会編『日本の祝祭日を考える』(平成6年、薗田稔氏ほか)あたりがそれに該当するか。 勿論、必ずしも書籍化されたり、出版されたりする必要はない。 説得力と普及力を備えたロジックがちゃんと構築されることこそが、重要だ。 国民の代表機関とされる国会を動かそうとするなら、 ②が重要であることも明らかだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1686188305/249
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 753 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s