[過去ログ] 【手組み】ホイール組は心の振れ取り86H【車輪】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
905
(1): 2024/01/15(月)23:42 ID:DV2v5qg9(1) AAS
必要な物
定規(各種計測)
ノギス(スポーク径、ニップル2面幅、等の計測)
サイズの合ったニップル回し(2面掴みの普通のと、高テンション微調整用に4面掴みの棒状の2種有ると便利)
スポーク捻れを目視する為のマーカー or マスキングテープ

精度要求が高いなら
スポークの捻じれを防ぐ工具
デジタルダイヤルゲージ付きのスポークテンションメーターとメーター校正器
ダイヤルゲージ付きの高剛性振れ取り台

お勧めしない物
ミノウラの振れ取り台等の安定性に乏しい台
丸くて複数の切り欠きが有るニップル回し(低精度でシティー車、実用車用)
PWTやGORIX系の目盛りの細かいテンションメーター

>>901
隣が左右に有るし、後輪なら左右でテンションが違う訳だが
1-
あと 97 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.398s*