[過去ログ] 【通勤特急】アドレスV125/G 277台目【高齢化】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2019/11/30(土)00:21 ID:vn7aDPeF(1/5) AAS
>>525
普通にシリンダーとピストン交換すればノーマルでも良いだろしボアアップとかも
こんなピストンと組み合わせるのも面白い
スズキ 海外純正アドレスV125/G/S カスタム用ハイコンプピストンSet
外部リンク:page.auctions.yahoo.co.jp
それか程度の良い中古エンジンが有れば丸ごと乗せ変えても良いと思う
545: 2019/11/30(土)09:03 ID:vn7aDPeF(2/5) AAS
排気量上げても速くならないと言う話は(車のエンジンのL型ね)ノーマルと比べれば
加速力は段違いになる高回転が逆に回りにくく成るので排気量ほど最大パワーが
上がらないと言う話
一つの原因がバルブサイズの方はノーマルから少ししか大きく出来ないし
同じ回転数でもピストンが重く成りピストンスピードが上がるので摩擦抵抗が増えて
回りにくく成るのが大きいそれをより高回転型のカムを入れて回る様にする
L型3,7Lの場合ヘッド関係が同じ(バルブサイズ、カム)場合抵抗が増えて
少し下の3,2Lなどに比べ回りにくく成るので最大出力は上がりにくい
けれどより低い回転で出力が出るので0〜400では遅くなるがで町乗りでは速くなる
547: 2019/11/30(土)09:28 ID:vn7aDPeF(3/5) AAS
>>542
それはシグナス乗りの言い分でタイヤの値段は2倍〜3倍するしなんせ以前の
シグナスはダシュ力が無いのでリアタイヤにやさしくその分減らない
少しは違うが転がってるだけなら大して変わらないv125はFブレーキが甘いので
その分Rブレーキにたよってリアが微妙なスリップしがちこれも有ると思う
565(1): 2019/11/30(土)20:00 ID:vn7aDPeF(4/5) AAS
>>563
人のバイク心配するより自分のバイクをキックで掛かるようにすれば
573(1): 2019/11/30(土)23:21 ID:vn7aDPeF(5/5) AAS
>>571
それで良いんだよ
自分のバイクもキックで掛からないんだったら原因を探せるじゃないか
自分のバイクで色々試せば良いじゃないか旨くいったら報告してくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s