[過去ログ]
【合格者】懐かしの限定解除7【試験場】 (1002レス)
【合格者】懐かしの限定解除7【試験場】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
244: 774RR (スフッ Sda2-zLvM [49.104.26.8]) [] 2021/12/22(水) 12:00:30.34 ID:W6UvkYoNd 初めてライディングブーツ買ったのは大阪国道25号線沿いの森本部品。 それ履いて限定解除試験受けてた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/244
245: 774RR (ワッチョイ 82b1-FW2q [219.36.182.4]) [sage] 2021/12/23(木) 16:34:19.35 ID:+gDu2l890 ホンダ型とかいう茶色のやつで、7200円だったかな 一番安いのだったけど、当時はブーツは高校生には結構高い買い物 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/245
246: 774RR (ワッチョイ 860c-km5z [150.147.52.186]) [] 2021/12/25(土) 00:28:52.92 ID:yudUtzD80 限定解除に関係ないけど27年前大阪府東大阪、高井田のオートジャンボで値引き無しのRZV500出てたときZX9R 予約してたけど買おうと思ったな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/246
247: 774RR (ワッチョイ 2ecf-nHKY [58.191.1.239]) [sage] 2021/12/25(土) 00:43:02.50 ID:ZO8WbLnC0 RZV500欲しかったな。買っときゃよかった。今めちゃ高いね。 でも買ったとしても維持できる自信がない。部品でないだろうし。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/247
248: 774RR (ワッチョイ cc82-7MRb [153.194.50.86]) [sage] 2021/12/25(土) 04:51:59.15 ID:OZYzKr5i0 >>246 関係ないなら黙ってろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/248
249: 774RR (ワッチョイ 74cf-S7U0 [182.165.2.208]) [sage] 2021/12/25(土) 07:50:59.45 ID:7HykPece0 オートジャンボ大阪懐かしいな ただ、高井田ではなく長田だ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/249
250: 774RR (ワッチョイ 860c-km5z [150.147.52.186]) [] 2021/12/25(土) 15:38:35.53 ID:yudUtzD80 >>249 ケンタッキーの横やったね。 その後、荒本の方?に移転して無くなったよね。移転後は一回しか行った事無いんので間違えてるかも知れない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/250
251: 774RR (ワッチョイ 860c-km5z [150.147.52.186]) [] 2021/12/25(土) 15:42:19.51 ID:yudUtzD80 >>250 調べたら荒本でなく吉田だな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/251
252: 774RR (スップ Sd5e-PeCW [1.75.4.224]) [] 2021/12/25(土) 16:47:19.56 ID:Q+bKeyVwd 日本全国悲喜こもごものドラマがあったはずなのに地方の書き込みはホントに少ないね。 バイクを下りちゃったのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/252
253: 774RR (ワッチョイ eab1-ZHEk [219.36.182.4]) [sage] 2021/12/25(土) 21:58:43.49 ID:JMKSvUAG0 想像するに 都市部以外で、あんま、大きな単車は走ってなかった 暴走族なんて、都市部に発生したもので、田舎には存在しなかった 舗装路でないと動けないしね、田舎の田んぼ道では だから、限定解除の試験も、東京大阪その他の都市部だけ だいいち、地方には、試験をするような広大な場所もねえべさw 試験官とかの、ヒトもいねえしw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/253
254: 774RR (ワッチョイ 74cf-S7U0 [182.165.2.208]) [sage] 2021/12/25(土) 22:04:21.50 ID:7HykPece0 都市部だろうが郡部だろうがオーバー400のバイクなんてほとんど走ってなかったぞ 何十台もバイクが止まっているような場所に行ってもナナハンは自分一人だけなんてのも珍しくなかった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/254
255: 774RR (スップ Sd42-PeCW [49.97.97.17]) [] 2021/12/26(日) 15:23:09.09 ID:XDRwdFA8d >>254 いつごろどこでのハナシ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/255
256: 774RR (ワッチョイ cc82-7MRb [153.194.50.86]) [sage] 2021/12/26(日) 15:33:57.30 ID:OlJZF4y60 >>255 昭和一桁 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/256
257: 774RR (ワッチョイ a458-oWx7 [106.73.13.2]) [sage] 2021/12/27(月) 02:57:57.69 ID:ZTWxAYZH0 >>256 平成初期まではそんな感じ 中古の750は中古の400 4気筒の半値以下だった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/257
258: 774RR (ワッチョイ 5603-e50p [119.245.117.63]) [sage] 2021/12/27(月) 03:43:54.40 ID:YXKQjwWh0 狭い世界で暮らしてんだなあ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/258
259: 774RR (オッペケ Srd9-S7U0 [126.194.112.102]) [sage] 2021/12/27(月) 05:13:35.49 ID:Fzprd0n9r 今の道の駅端から端まで全部大型なんて時代は20年ぐらい前から http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/259
260: 774RR (スップ Sd5e-fS1r [1.75.153.114]) [sage] 2021/12/27(月) 09:36:20.28 ID:kLh9tpxkd 府中で4回で限定解除に合格して、すぐに中古の極上と言われたZX-10を40万弱くらいで買った、95年頃の思い出。 今は、リッターバイク高くなったよな。 学校は鮫洲がすぐ近くなのに、鮫洲より府中の方が合格しやすいと聞いて、府中に行った記憶 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/260
261: 774RR (ワッチョイ 8ba7-7wcH [210.252.227.244]) [sage] 2021/12/27(月) 09:42:58.82 ID:FPpEWfrf0 >>258 そうか? ツーリングスポットに行っても2st250全盛期の頃とか、 400オーバーのバイク滅多に見かけなかったぞ そして見かけたら尊敬と羨望の眼差しで見てた いつかは俺も限定解除するぞ、って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/261
262: 774RR (スフッ Sd14-km5z [49.104.73.153]) [] 2021/12/28(火) 15:39:47.68 ID:cSv55uuEd >>260 スーパースポーツやメガスポーツにアドベンチャータイプは高くなったね。 Z900なら値段は納得かな? https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900/ 今は100万円切る750cc以上の4気筒って有るのかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/262
263: 774RR (ワッチョイ 4a6c-ubB4 [153.219.157.27]) [] 2021/12/28(火) 17:46:15.93 ID:MhMMNVY10 止まってるバイクがほぼ大型てのは教習所で大型取れるようになってからだね それまでナナハンは憧れだったなぁ いつか乗ってやるって思ってた高校時代 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/263
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 739 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.328s*