[過去ログ]
【合格者】懐かしの限定解除7【試験場】 (1002レス)
【合格者】懐かしの限定解除7【試験場】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
795: 774RR (ワッチョイ af42-dbBl [222.15.52.66]) [sage] 2023/01/05(木) 23:30:33.49 ID:MSA+Mr/u0 >>793 カタナより好きだな 間違って人気出ると困るので話題にしないで欲しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/795
796: 774RR (ワッチョイ fe6e-DWwd [153.139.147.129]) [sage] 2023/01/07(土) 20:36:07.19 ID:EHapQ9V20 GSX750E とあるオートバイ雑誌の限界テストで、ゼロヨン、最高速ともに当時のナナハン最速車だったと思う。 4かどうかは知らんけど。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/796
797: 774RR (ワッチョイ 2ab1-nNwz [219.36.182.4]) [sage] 2023/01/07(土) 21:50:06.40 ID:9hjCi9zE0 5年に一回、更新で試験場に行くよ 横目で見る道路は、狭くて波打ってて、ほんとに、あんなところで 一所懸命やったんだろか… 遠い遠いむかしばなし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/797
798: 774RR (ワッチョイ fe6e-PlIU [153.243.21.7 [上級国民]]) [sage] 2023/01/07(土) 21:50:34.56 ID:73Z+DQQ60 >>796 80~81年だよな 82年暮れに出たVF750Fが破ったと記憶している 思い出補正かもしれんが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/798
799: 774RR (スプッッ Sdea-rvqj [1.75.238.60 [上級国民]]) [] 2023/01/08(日) 00:20:39.82 ID:255pE3Xwd 地元ではE4の白バイが走ってたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/799
800: 774RR (ワッチョイ fe6c-XNDu [153.218.159.109]) [sage] 2023/01/08(日) 19:31:06.13 ID:LpHQSwnm0 >>796 茨城の試験場では一番乗りやすかった 大きい車体だが走り出すと扱いやすく受かったら買おうと思ってた でも受かったら違うの買っちゃったエヘッ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/800
801: 774RR (ワッチョイ fe6e-DWwd [153.139.147.129]) [sage] 2023/01/08(日) 20:00:40.75 ID:3N6qC8PY0 >>792 やっぱり物足りなくならないか? 俺は、今はCBR250R(MC17)だが、ぶん回して走るのは面白んだが物足らん。 やっぱりBROSP1に乗り換えるかと思ってる。 400並みの車体に4500くらいまでは並みのナナハン(例えばRC42とか)と同じ出力特性。 多分80km/h以内で走るなら並みのナナハンより速いと思う。 ただ、使える範囲が2000以上~4500までなんで、ナナハンのような横着運転はできないが。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/801
802: 774RR (ワッチョイ fe6e-DWwd [153.139.147.129]) [sage] 2023/01/08(日) 20:03:02.43 ID:3N6qC8PY0 >798 まだセイバーも出てなかったと思う。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/802
803: 774RR (ワッチョイ 6ff6-rMGi [111.216.137.145]) [] 2023/01/25(水) 00:27:04.24 ID:9kcpKP+Z0 限定解除時代のマスツーリングで道間違えてUターンする時は限定解除者は一発で出来て流石って思われてたけど、教習所で取れるようになってからUターンでコケるのが多くなりコカした人が怪我無いのに周りが手伝って起こす。 限定解除時代の別格感が懐かしい。 俺は限定解除やから教習所卒と違い腕上げるためスクールやサーキット走行会行ってる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/803
804: 774RR (スププ Sd03-L1Kz [49.98.242.24]) [] 2023/02/25(土) 12:18:08.04 ID:Ds1oWhLpd 限定解除時代にサービスエリアに大型バイク停めたら何ccおじさんよく来たな。 バイクの知識有るからか400ccには目をくれず外車や750以上のバイク乗りに声かけてたな。 今でもいるだろうが大型バイクだらけになり激減したと気がするな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/804
805: 774RR (スププ Sd03-L1Kz [49.98.242.24]) [] 2023/02/25(土) 12:43:57.98 ID:Ds1oWhLpd >>804 補足 大型バイク増えて何ccおじさん会う確率減っただけかな? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/805
806: 774RR (スッップ Sd03-5xw/ [49.98.160.63]) [sage] 2023/04/09(日) 02:39:05.52 ID:r4yp2Ffzd もう40年近く前になるのか。仲間内で俺が初の限定解除。その後仲間も追従。 何年かして「お前が取ったのが悔しくて」とか「取るつもりなかったけど釣られて」なんて告白?された。 CB、カタナ、ニンジャ、VFの頃だったなあ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/806
807: 774RR (ササクッテロラ Sp19-jQSP [126.166.10.227]) [] 2023/04/09(日) 13:39:46.55 ID:0rid/CuVp 自分ももう30年前になるかな。合格発表の時、他の知らない合格者と目が合い互いにニヤッとした。 試験場からの帰り道は、もうなんでも乗れるって天に昇る気持ちだったなー。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/807
808: 774RR (アウアウウー Sa21-+NUj [106.128.56.115]) [sage] 2023/04/09(日) 14:20:06.89 ID:vIufmHyqa 嬉しかったよりも予約したRZ350をキャンセルできるか心配になったな 発売日から数日しての申込だったので数ヶ月待ちだった 昨日のことのように覚えるが42年前のこと 老化の始まりどころか、真っ只中だな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/808
809: 774RR (ワッチョイ 756e-1vwO [114.148.253.1]) [sage] 2023/04/09(日) 20:45:27.41 ID:4p7IHw4s0 中型に乗ってるころは親父に「危ない、危ない」って言われてたけど、 限定解除したことを怒られる覚悟で報告したら何と喜んでくれた。 もちろん既に親父は鬼籍入り。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/809
810: 774RR (JP 0H23-Ra43 [137.201.208.41]) [] 2023/04/10(月) 00:03:12.92 ID:E7oG2Kr7H 皆それぞれ苦労した限定解除に感動したものだけど、今は誰でも軽い気持ちで、ちょっと大型バイクでも乗ろうかってすぐ取れる。 で、道の駅では取り回しや低速でヨタヨタしてるオッさんばかり。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/810
811: 774RR (ワントンキン MMe3-zTO3 [153.237.129.230]) [] 2023/04/10(月) 09:16:16.03 ID:lPxSXoPYM 何かっていうと他を見下す話に持っていくのはやめた方がいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/811
812: 774RR (ワッチョイ 756e-1vwO [114.148.253.1]) [sage] 2023/04/10(月) 21:31:06.02 ID:bET91hWY0 >>808 ナナハンキラーか。俺はずっと4ストだったけどマッハIIIとかGT750、 新しいのだとRZVとかγ400/500とか大排気量2ストに乗ってみた かった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/812
813: 774RR (アウアウウー Sa21-+NUj [106.128.57.133]) [sage] 2023/04/10(月) 23:19:40.48 ID:klVW3ahpa >>812 ナナハンキラー、今となっては死語かな いくら2スト350といっても、気合い入れてかからないと追いつかなかったよ あの頃は750乗ってるヤツはたいてい皆上手かったから http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/813
814: 774RR (ワッチョイ 4558-Ay2p [106.73.2.32]) [sage] 2023/04/11(火) 07:54:41.27 ID:Solm6w6Y0 ナナハンキラーって言っても峠の話し http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1634828296/814
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 188 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.708s*