[過去ログ] バイクナビ総合スレ 衛星75号 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699
(1): 2023/10/08(日)14:39 ID:Msh3I1TG(1) AAS
C5 Proの最新ファームウェアはどこにあるるん?
700: 2023/10/08(日)15:50 ID:X26tCtGT(1) AAS
>>699
三○でいいんじゃない?
701
(1): 2023/10/09(月)10:46 ID:Q6xS64ij(1) AAS
この土日で、C7を1泊2日のツーリングで使ってみました。Android機、アプリは主にYahoo!カーナビで使用。
で、感想ですが。これは私の環境かもしれませんが、ワイヤレス(Bluetooth)が不安定で、ずっとワイヤレスでの運用はちょっときつい。ケーブル接続は安定して使えて問題ないんですが、そうすると防水面では不安がある。幸い天気はほぼ良かったので、今回は問題なしですが、今後どう運用していくか微妙です。
702
(1): 2023/10/09(月)13:12 ID:N/OZ7iT6(1) AAS
>>701
フォームウエアはどこの?
Androidオートは不具合が多いようだね
スマホメーカーによっては繋がらないのもあるようだし

俺もアリでC7買って現在取り付け中
フォームウエアは最初に入っていたのが日本語表示変だったのと
起動画面がダサいので
最新であろう国内販売してるところに変えてみた
703
(1): 2023/10/09(月)13:43 ID:X6mvTCt4(1) AAS
C7Ⅱ出てるね。自動照度&リモコン地味に便利
704: 2023/10/10(火)08:55 ID:z3IR8Aut(1) AAS
書き込み失敗したと思ったらできてた。

>>702
ヤフオクで買った機種で、ファームはRICOELのものです。
7インチはちょっとでかかった。使い倒して壊れたら、次は5インチの機種を検討するかも。
705: 2023/10/10(火)10:08 ID:63rhyLdd(1) AAS
>>703
照度調整は発売時のままでも夜間昼間の自動切り替えはあるし
ナビアプリによってはトンネル内で夜間照明に切り替わるので不便には感じない

リモコンは別途$12くらいで買える
706
(1): 2023/10/11(水)01:04 ID:Xt4PNtDk(1) AAS
ミツキンのC5でも使えるならリモコンだけ欲しいな
スマホとペアリングするbluetoothリモコンなら行けるかな
707: 2023/10/11(水)23:50 ID:fVy4UkF/(1) AAS
>>706
C5などスマートモニターに繋ぐ時に
スマートウオッチなどがiPhoneにBluetoothペアリングされていると繋がらない時があるし
インカムとiPhoneのペアリング登録があるだけでエラーが出るしで
スマートモニターと他のBluetoothデバイスのiPhoneでの同時仕様はできないんじゃないかと予想

iPhoneと社外リモコンとのマッチングも良い噂は聞かないし
Apple CarPlay接続中にスマホ操作してエラー出たこともあったので
あまり良い結果は期待できなさそう
708: 2023/10/13(金)20:04 ID:dtjdsQY8(1) AAS
bootanimation.zipとか流し込んでSPDA-07Bのブートアニメ自作できないの?
709
(1): 2023/10/13(金)20:15 ID:A/71TugZ(1) AAS
教えて下さい。ラジコを聞きながらゴリラの音声案内を割り込ませたいのです。どうやったらツーリングでこれが出来るようになるでしょうか?お知恵を下さい。お願いします。
710: 2023/10/13(金)20:48 ID:t1quDh04(1) AAS
左右に別々のインカムを付ける
711: 2023/10/13(金)20:50 ID:PJHcisf/(1) AAS
>>709
インカムをビーコム6XRに買い替える
712: 2023/10/13(金)21:18 ID:Eg420wLU(1) AAS
マルチポイント対応のインカム使うだけの話じゃ
713: 2023/10/14(土)08:26 ID:il9QVWFi(1/2) AAS
インカムスピーカー重ねてつけりゃいいんじゃね
714: 2023/10/14(土)14:32 ID:cktQ5x3D(1) AAS
車載、マウント、表示を見るのはPNDで
音声、音楽はスマホからインカム
これに落ち着いた
ナビはGoogleマップがバカだけど、併用音声だけならおk
715: 2023/10/14(土)21:19 ID:il9QVWFi(2/2) AAS
PND派、スマホナビ派、CarPlay/AndroidAuto派の各派閥
目指すトコロは一緒のはずなのに水と油感あるよなーと思ってたけど、それぞれドワーフ・ノーム・ホビットみたいなファンタジーに出てくる別の種族なのかも考えると相容れないのはしゃーないのかなと思えて来た
716: 2023/10/15(日)02:07 ID:tkWflpmb(1) AAS
知らんけどそいつらの目指す所は一緒なのか?
717: 2023/10/15(日)04:14 ID:h0VBtrhF(1) AAS
目指すところと言うか、使用目的、状況が違うと思う
自分が1番ナビ使う、見るのは、通った事のない広域農道かっ飛ばす時
その後、その何処とも知れん所から帰ってくる時
これにスマホナビ勧められても、全く役に立たんのよ
事前にルート決めるわけでもなく、電波も途切れる
曲率とか知りたいから、測位外すの致命的
718: 2023/10/15(日)04:22 ID:Xx3rW7P9(1) AAS
アナログコンパスあればだいたい事足りそう
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*