[過去ログ] 【パニア・ケース・ボックス】箱・積載総合 Part97 (479レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2023/09/07(木)02:00 ID:H5Wbkoru(1) AAS
パニアケース、トップケース、リアボックス、バイク便箱、自作箱…等々、
積載用の荷箱(通称“ハコ”)に関する総合スレッドです。
※このスレでは
トップケース:車体の上につけるハコ
パニアケース:車体の横につけるハコ
と定義いたします。
次スレは>>970 が立ててください。
立てられなかった場合は、速 め に ス レ 立 て 代 行 依 頼を 宣 言 す る こ と 。
宣言が無ければ>>980 が立ててください
前スレ
省10
2: 2023/09/07(木)02:35 ID:R++dUBbz(1) AAS
>1
乙
3: 2023/09/07(木)05:59 ID:Z4+f0Xd7(1) AAS
>>1
よくやった
ホテルニューコロナの宿泊券をやろう
4: 2023/09/07(木)06:25 ID:Ef/zhT3V(1) AAS
>>1
おつ!
5: 2023/09/08(金)09:47 ID:LZhIBPnd(1) AAS
>>1
おつぱにあ
6: 2023/09/08(金)14:43 ID:Nh4AwWcF(1) AAS
次辺りからワッチョイ導入を考えよう
7(2): 2023/09/08(金)19:45 ID:G6rRjK+8(1) AAS
箱の取り付け完了して
土曜日のフェリー予約も完了して
荷物もまとめ終わって
明日をワクワクしながら待っていたのに
欠航だってよ!
ムカついたからLサイズピザ買ってきた
しかも2枚!
言っておくけど一人暮らし
8: 2023/09/08(金)20:01 ID:qf8IPhCS(1) AAS
>>7
乗り遅れたと思って自走しようぜ
9: 2023/09/08(金)20:28 ID:gwZ9eDic(1/2) AAS
>>7
陸廻ろうぜ
箱の防水性能も試せるではないか
10: 2023/09/08(金)20:36 ID:qr2VEq/M(1) AAS
土曜のフェリーなら今出れば陸路で間に合うんじゃね?
11: 2023/09/08(金)21:26 ID:gwZ9eDic(2/2) AAS
冬の日本海フェリーは地獄の揺れだった
掛け値なしで吐きっぱなし
アネロン30分しか効きゃしねぇ
12: 2023/09/08(金)22:05 ID:riP0ZZAY(1) AAS
陸路と言ってもどこかで船に乗らなきゃならない
13: 2023/09/08(金)23:23 ID:rF76OhdM(1) AAS
俺らには箱がある
パニアに空気、タイヤにヒレさえあれば海をも越える
14: 2023/09/08(金)23:33 ID:V5m9NMOc(1) AAS
箱には空気入れは入ってる。
羽は無いが、三角停止板は積んでる。
15: 2023/09/09(土)00:05 ID:jOon0uj3(1) AAS
>三角停止板
今は道交法変わって、紫のフラッシュライトでおkなんだってね
16: 2023/09/09(土)00:08 ID:JKsOp7L7(1) AAS
エーモンの紫の奴買ったけど、結局三角停止板と一緒に積んでるわ。
17: 2023/09/09(土)02:14 ID:j566vsos(1) AAS
パープルセーバーモトなる製品がでるらしいぞ
更にコンパクトになってミラーなんかに巻きつけるベルト付き
パープルセーバーは車に回して買っちまおうか・・・価格知らんが
18: 2023/09/09(土)04:39 ID:39y8Madd(1) AAS
外部リンク:www.naps-jp.com
エマーソンのでいいんじゃね
アマなら1630円
19(1): 2023/09/09(土)05:30 ID:Eyrlg3J6(1) AAS
なんで紫にする必要があったのか
ナウいとか差別化で金が稼げるとかそういう理由か
禁止とか否定の意味では万国共通赤が定番でしょう
それを無視して違う色にするというのはとてもよくない
20(1): 2023/09/09(土)07:09 ID:w8wX4/A1(1/2) AAS
>>19
それ、法律で決まってんの
停車中の故障車両で使えるのが紫色なの
赤の回転灯(点滅灯)は緊急車両しか使えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 459 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s