[過去ログ] 【パニア・ケース・ボックス】箱・積載総合 Part97 (479レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276: 2023/10/26(木)17:27 ID:Khhj4I6g(1) AAS
取り付けムズくてアーモーってなりそう
277: 2023/10/26(木)17:42 ID:XkFvXPGb(1/3) AAS
そんなギャグあったな。
278: 2023/10/26(木)17:44 ID:ka2V074j(1) AAS
アパム
279: 2023/10/26(木)17:44 ID:XkFvXPGb(2/3) AAS
アダムチャンです!
280: 2023/10/26(木)17:45 ID:XkFvXPGb(3/3) AAS
アダモちゃんだった・・・
281: 2023/10/26(木)17:52 ID:SPOZTxO4(1) AAS
最初の人間からおかまちゃんでバイだったのか
人類業が深すぎるな
282: 2023/10/29(日)09:50 ID:ITHRqn7g(1) AAS
>>266
うちのも浸水しまくりなのでドレンホール開けたわ
283: 2023/10/30(月)04:36 ID:X0puIo64(1) AAS
ところで俺のフルパニアを見てくれないか
284: 2023/10/30(月)07:00 ID:qpM0Pe/v(1) AAS
一発芸やります

キングギドラ!ボロンッ
285: 2023/10/30(月)09:28 ID:gf6sxRyN(1/2) AAS
オマエラ裂けてんのか…
286
(1): 2023/10/30(月)09:38 ID:8sniRjtr(1) AAS
三カ所同時に突っ込める!
287: 2023/10/30(月)10:18 ID:gf6sxRyN(2/2) AAS
>>286
尿道に入れんのかよ…
288
(1): 2023/11/01(水)07:15 ID:R8KfiaHl(1/2) AAS
ShadのE48だが
先々月のロンツーで豪雨に遭遇し慌てて雨用カバーしたが
両サイド繋ぐベルトがあるので横からカバー?するしかない
ズブ濡れ通り越してバッグ中水浸し
おまけにカバー下部は水風船状態
ホテルに着きひっくり返して排水したが底に板があり二重になってるせい?
その隙間に水が溜まり排水さえままならず
滴り落ちるのでフロントでビニール袋借りてくるんで部屋に持ち込んだ
まさかこれ程雨に弱いとはね
カバーよりも排水穴が必要なレベル
省1
289: 2023/11/01(水)08:25 ID:wfH1qbsF(1) AAS
自分で穴開ければいいだけじゃん
290: 2023/11/01(水)08:30 ID:JrBow2aQ(1) AAS
サイドバックは袋とかに入れてからバックの中へ
カバーは使わない
291: 2023/11/01(水)08:37 ID:wkyVNlpd(1) AAS
俺も同じ
登山もやるから完全防水で大きめのスタッフバッグを使ってる
そのおかげで今まで浸水一度も無し
292: 2023/11/01(水)10:02 ID:gLqApAz9(1) AAS
アルミのケースはどうしても隙間ができるから
シリコンシーラントでつなぎ目を塞ぎましょう
293: 2023/11/01(水)11:51 ID:R8KfiaHl(2/2) AAS
比較的コンパクトなSH23に買い替えたいが
自分のバイクの専用ステーがSH35、36用しか見つからん
SH23には使用不可?なんでだろ
GIVIのは持ち手が大きくてイマイチかな
294: 2023/11/01(水)21:22 ID:8EtmMtLG(1) AAS
別に専用ステー買わなくても鉄曲げたり溶接したりしてオリジナルで作ればいいんだぞ?
うちは車種専用ステー廃盤になってたから工作して汎用ステー取り付けたぞ
295: 2023/11/01(水)21:47 ID:7xTyWMTZ(1) AAS
>>288
ケース内にごみ袋入れて、その中に荷物を入れたら簡単には濡れないよ。
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s