【時代遅れ】ノーマルシャフト愛好者のスレ (876レス)
上下前次1-新
565: 2013/09/23(月)07:39 ID:c2EUSOeN(1) AAS
>>5633ヶ月から半年我慢して使ってれば、あら不思議今より確実に入れが上がりますよ。
566: 2013/12/03(火)10:59 ID:hZqGSk84(1) AAS
565の発言はレベルが低い
良いキュー使ったことないんだろうね
567(2): 2014/01/06(月)21:17 ID:XjTRrtLk(1) AAS
キューにトビ・ズレはあれども見越しはない。見越すのは人間だ。
まずその辺りの正しい認識からだな。
568: 2014/01/07(火)14:54 ID:Rimx6Qn+(1) AAS
>>567
そんな事は誰だって分かってて、便宜上使ってる言葉だってのを理解しような。
もう少しでいいから大人になれ。ちょっと恥ずかしいぞ
569: 2014/04/17(木)20:23 ID:LwDzBBDr(1) AAS
>>567
ズレさえも見越しなんだけど。
なんか次元が低いな。
もっと言うと、人間はロボットじゃないので自分の癖さえも見越すのさ。
それもわからないまま玉辞めちゃうんだろ?
570(1): 2014/12/22(月)15:39 ID:nch2QsXm(1) AAS
初心者はハイテクで慣れちゃった方がいいんですよね?
ハイテクっつっても予算的にWX700とかですけど
571: 2014/12/22(月)23:38 ID:7zz8FqfM(1) AAS
球撞き再開しようと思ってEC7を買ったけど全然使えなかったわ…
ECてあんな軽かったっけ?
やっぱシャフトはノーマルじゃなきゃ駄目かもな
572: 2014/12/23(火)08:51 ID:STQhJbJo(1) AAS
>>570
初心者はノーマルで充分
標準で付いてるならまだしもわざわざ買い足す必要なし。
捻らないうちはほぼノーマルもハイテクも変わらない。
もう少し経験積んで(金も貯めて)から多くのハイテクシャフトから選べばいい。
個人的にはノーマルシャフトでテーパーオーダーがお勧め(初心者でなく上手くなってからね)
573(1): 2015/01/26(月)18:43 ID:HdYavKpB(1/2) AAS
初心者です。
オークション買ったアダムの中古ノーマルシャフト使ってます。
最近、知人のハイテクシャフトを使わせてもらって、自分のシャフトがスカスカな印象を受けました。
知人もそう言ってました。
中が乾燥して空洞が出来ているんじゃないかという感じです。
友人のハイテクシャフトはとても固い感じがしました。
バグーズにおいてあるシャフトのほうが自分のより固い感じがしました。
私のシャフトは問題ありなのでしょうか?
購入時のタップは古くなっていたので新しいタップに交換しましたが、交換前もスカスカな感触でした。
574(1): 2015/01/26(月)18:56 ID:YVt5B7BU(1) AAS
>>573
そんなもん実物も見ずにアドバイスできん
気になるなら買い換えろ
575(1): 2015/01/26(月)19:58 ID:HdYavKpB(2/2) AAS
>>574
ノーマルシャフトの中に、こういうスカスカの打感のあるシャフトもあるかだけでも教えてください。
たまにしっかりした打感のときもあります。
ビリヤード場で、上手そうな人に、「すみません、キューを見てもらいたいのですが・・・」とお願いしてみてもいいものでしょうか?
バット部分は綺麗で気に入ってます。
ちなみに、落札したとき付いてきたキューをぶら下げるゴムの商品は、かなりゴムが劣化しているようでしたので、それなりに古いキューなのだと思いました。
古くなって木が乾燥して駄目になるってことはあるのでしょうか?
よろしくお願いします*´Д`)=3
576(1): 2015/01/27(火)12:28 ID:f0UNXena(1) AAS
>>575
シャフトは消耗品と考えた方がいいよ
乾燥とかではなく、長く使っているうちにヘタってくるのは仕方ないんだ
たぶん俗に言う、シャフトが痩せた状態だね
玉の重さに負けるようになったらシャフトは替えた方がいい
ベテランのノーマルシャフト使いの上級者に見てもらったら?
577: 2015/01/27(火)18:17 ID:S6IZ4qB3(1) AAS
>>576
シャフトが痩せた状態ですか!はじめて聞きましたがまさにそんな感じです!
多分、超真ん中を撞けたときは手ごたえあるんですが、ちょっとズレてしまったりしたとき軽い感じになって玉に負けているんだと思います!!
よく行くビリヤード場に聞いてみたいなぁと思う上手い人がいるんですが、恥ずかしいので聞けそうにありませんc(>ω<)ゞ イヤァ〜
シャフトは消耗品とのことですので購入の方向で考えてみます。
アリガト♪(*゚ 3゚)/~チュッ♪
578: 2015/01/27(火)19:24 ID:XAdTWieg(1) AAS
気持ち悪いよ
579: バットについて 2015/02/23(月)23:40 ID:opXFawfQ(1) AAS
ちょっとスレ違いかもですが、詳しそうな人が多いので質問です。
バットの木はバーズアイメイプル コクタン チューリップウッド
他にも色々とあると思いますが、見た目以外でどのように違いますか?
580: 2015/02/23(月)23:47 ID:ANx/7Zvv(1) AAS
木が違うんだから細かいことを言えば性質(硬さや比重など)も違うんだろうけど
球を撞く上でキューのバット部としてはほとんど差がないんじゃない?
581: 2015/02/24(火)09:25 ID:oekyu6qR(1) AAS
撞感が違う
柔らかい木と硬い木では違うよ
メイプルとコクタン(エボニー)くらい違えばわかる
582: 2015/02/26(木)07:28 ID:gm0AXpcX(1) AAS
硬い方がいいとかはないからね。
好みだけどどれでも使ってりゃ慣れてくるから。
初心者は色とか見た目だけで選んで大丈夫だよ。
583: 2015/02/26(木)08:00 ID:YW3xFOn6(1) AAS
初心者は固いほうがいい。
584: 2015/02/26(木)16:22 ID:AAW7CS0B(1) AAS
中年は柔らかくても頑張ります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 292 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s