[過去ログ] ビリヤード廃止でスヌーカーでいいじゃん (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69(1): 2014/06/10(火)05:35 ID:lCz0nbSp(1/2) AAS
>>68
そうやって前提変えるなよ
70(1): 2014/06/10(火)19:54 ID:EkEZJpnY(2/2) AAS
>>69
実際そうだよ。
71(1): 2014/06/10(火)21:10 ID:lCz0nbSp(2/2) AAS
>>70
知らんがな
前提を変えるなと言っている
63 2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2014/06/08(日) 06:39:19.13 ID: f4pSk5zE
逆に、スヌのプロがポケットに出たところで勝てないのも事実。
72(2): 2014/06/11(水)10:23 ID:jjLjiy9v(1) AAS
>>71
日本のスヌプロなら勝てないが、本場のスヌプロならポケットでも普通に優勝する。
オサリバンに至っては逆手で出て優勝してる。
まぁ、オサリバンは両利きだから逆手って前提も微妙だがな。
日本のスヌプロは本場のスヌプロの最底辺にも届いて無いかもな。
73(1): 2014/06/11(水)11:05 ID:0HDQ5Fyk(1) AAS
こういう時>>72みたいな、極端な例を出す奴って必ずいるな。
74: 2014/06/11(水)12:25 ID:LcAmpiCp(1) AAS
>>72
本場のスヌプロはポケットの賞金が低すぎて遊び程度でしかやってない
イメージがあるが、オサリバンが逆手で優勝した時の動画は見てみたい。
あと本場の最底辺のスヌプロ動画もあったら貼って下さい。
75: 2014/06/11(水)18:02 ID:hPDs93vI(1) AAS
実例出されると>>73みたいに、それは極端な例だとか言い出す奴って必ずいるな。
76: 2014/06/12(木)01:49 ID:WRzcOvzx(1/3) AAS
他種目からスヌーカーへの進出だと、ポケットからは、
2013年にコーリー・デュエルがスヌーカーの全米チャンプ
2014年に水Pが日本チャンプになってる。
2006年にイングリッシュエイトの世界チャンプだった、、
マーク・セルビーは今年のワールドチャンピョンだよね。
ちなみに、この2006年の対戦相手は、
今WPAランキング1位のアップルトンだからw
よーは、ポケットとスヌーカーどっちが優れてるとかじゃなくて、
個人の才能&努力だよ。あふぉ共がw
77(1): 2014/06/12(木)04:38 ID:El/1Ch53(1) AAS
スヌーカーの全米チャンプって対戦相手は?
名前挙げて。
日本チャンプ?
ポケットで勝てないだろ。
イングリッシュエイトの世界チャンプって言ったって、イングリッシュエイト自体
世界的な大会ではないだろ。
アップルトンにしても今はランキングが1位かもしれないが、2006年はどうだったんだよ。
あふぉがw
78(1): 2014/06/12(木)07:22 ID:WRzcOvzx(2/3) AAS
>>77
おまえは本当に頭が悪いなーw。
俺は、他種目からスヌーカーへ進出したって趣旨で話をしてるんだよ。
話のポイントは、それまで殆どスヌーカー経験がなかったデュエルが
PJ・ノーランからレッスンを受けて、サクっと全米チャンプなった事実だよ。
デュエルの能力の高さを十分に証明してると思うけど?
これ、デュエルのトレーニング風景ね↓
動画リンク[YouTube]
79(1): 2014/06/12(木)07:23 ID:WRzcOvzx(3/3) AAS
>アップルトンにしても今はランキングが1位かもしれないが、2006年はどうだったんだよ。
おまえは本当に頭が悪いよねw
その論理でいくと、2006年当時セルビーはランキング何位なんだよ?ww
答えはまだプロになってない。だよwwww
この試合の後、アップルトンとセルビーは別の道に進んで、
それぞれが世界チャンピョンになったんだよ。
君の日本語能力だと、日常生活に支障ありそうなんだけど?
大丈夫か??www
80: 2014/06/12(木)08:08 ID:NKag3Ikd(1/2) AAS
お前らもっと穏やかに話せw
匿名で意地の張り合いしてもしょうがないだろw
81: 2014/06/12(木)08:16 ID:NKag3Ikd(2/2) AAS
デュエルのトレーニング、足下にレッド1個落ちてるの超気になる
82: 2014/06/12(木)08:25 ID:WDwx1mnm(1) AAS
スヌ厨のキモさがよくわかりました
83: 2014/06/13(金)02:45 ID:KvlezjV1(1) AAS
大井は無理そう。まあ今までの撞き方だとって話だけどね?
土方は向いてそうな感じ。ぜひ見てみたい。
84: [0] 2014/12/14(日)23:18 ID:bXqTr/zO(1) AAS
あげ
85: 2015/02/20(金)22:55 ID:SprdIqsW(1) AAS
Luca、強くなった
見た目はオッサンになったw
86: 2015/02/21(土)10:41 ID:1+RU5cr3(1) AAS
亀だが、>>78,79の性格の悪さが凄まじいな
どういう家で育ったらこんな人間になるんだろ
87: 2015/03/08(日)22:55 ID:9rCboA8d(1) AAS
チャイニーズ8はありかも
88: 2015/03/11(水)20:10 ID:cIc/Iwvf(1) AAS
普通にどっちも好きだけどな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 914 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s