野鳥観察に持っていくカメラ (782レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
28(3): 2018/12/31(月)22:52:19.00 ID:??? AAS
kiss x7を持っているのだか、SIGMAの150-600(10万円弱のやつ)かP1000か悩んでいる
今のところP1000に傾いているがどうだろう?
73: 2019/01/26(土)14:43:19.00 ID:??? AAS
>>67
自分の場合持っているスコープが安物なので
P1000のファインダー(236万ドット)のほうが良く見えます
大きさ以外P900の欠点をなくしてあるので現物を見ないとわからないかも
予備バッテリーはネットを見て買ったけど問題ないです
外部リンク:www.amazon.co.jp
127(1): 2019/04/24(水)17:03:16.00 ID:??? AAS
>>123
>カメラの存在を忘れさせてくれるから
小さくて軽いから持ってること忘れるよね
418(1): 2020/06/10(水)12:47:48.00 ID:??? AAS
そういうのいいから
420: 2020/06/10(水)13:40:37.00 ID:??? AAS
スレタイ読めよ馬鹿が
442: 2020/12/11(金)04:59:02.00 ID:VnIH3wMC(1) AAS
だったらニコンは全部駄目じゃん。
563: 2022/06/14(火)19:36:13.00 ID:??? AAS
マイクロフォーサーズにヨンニッパってないんだ
632: 2022/08/20(土)17:00:08.00 ID:??? AAS
今の女子高生は下手したら50代サラリーマンなんかより稼いでるかもしれないね、そうなるとカメラにも妥協しないんだってね
それでミラーレス+望遠単焦点とい選択肢しかなくなる
727: 2024/12/16(月)00:16:52.00 ID:??? AAS
親戚からd7200とタムロン初期型?の150-600を貰った
買っても中古で10万くらいの組み合わせだがクロップモードも下限シャッター設定もあるし高感度も意外にいける iso8000位はjpegで許攸範囲
d500のほうが連写から動体からなにから野鳥には良いのだろうがコスパは高いと思った
ただ普段MFTなジジイには重量がキツイです(笑)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.960s*