キジバトのスレ 14デポ (696レス)
1-

447: 2020/11/08(日)21:22 ID:??? AA×

448: 2020/11/08(日)21:24 ID:??? AAS
◇セ・リーグ 中日1―2ヤクルト(2020年7月7日 ナゴヤD)

 中日はベンチワークのミスで接戦を落とした。

 0―1の8回1死一塁からビシエドの適時二塁打で追いつき、1―1のまま、延長戦へ。

 ここでミスが起きた。中日ベンチは延長10回にバッテリーごと交代。
だが、投手が入っていた8番の打順にそのまま守護神・岡田を、9番に捕手・加藤を並べた。この時点で、ベンチに残っている野手を全員使い切った。

 延長10回、岡田が1死満塁から押し出し四球で勝ち越し点を献上。
それでも打線が粘りを見せ、裏の攻撃で2死一、三塁の好機をつくった。
省12
449: 2020/11/08(日)21:25 ID:??? AAS
・メルヘン
・メルヘンがレスを返す相手
・メルヘンに対してレスを返す者

これらは全てメルヘンです

【メルヘンとは?】

以下に示すような特徴をもった書き込みをする者のことです
450: 2020/11/08(日)21:28 ID:??? AAS
【キジバトの気持ちが分かる、通じ合う、何かしてくれる】系

> 朝、寝坊してデデさんの声聴き逃した。寂しく思って、散歩しに外に出たら、デデさんが目の前に飛んで来て、電線の上に止まってデーデ鳴いてくれた。やっぱり心優しいデデさんだった。

> 庭の枯れ山水の木の間から、デデポポがまっすぐこちらに向かって
> 飛んできた。
> そして、私の頭のすぐ20センチばかり横をかすめて、地面に降り立ち、
> トコトコと歩いていった。
> あれで挨拶をしているつもりなんだろう。w

> デデさん、今日も遊びに来てくれて毛繕い。リラックスして楽しんでいる御様子。
> しばし様子を眺めていると、お腹の所から一枚の羽がヒラヒラとこちらへ飛んできた。
> 「上げるよ」と言われた気がして、しっかりキャッチ。
省16
451: 2020/11/08(日)21:32 ID:??? AAS
【妄想メルヘン全開、かわいい連呼】系

> デデちゃんと一緒にお風呂に入って体を洗ってあげたい

> ポポちゃんと一緒に添い寝したい

> >>231
> 可愛すぎて可愛すぎて可愛すぎて
> 可愛すぎるんだよね

> デデポポちゃん
> なんでそんなにかわいいのですか
452: 2020/11/08(日)21:36 ID:??? AAS
【気持ち悪い呼称】系

> デーデちゃん、おはよう。よく来たね。
> 今日は声の高い別のお友達も一緒だね。
> 仲良くするんだよ〜

> >>126
> ありがとう
> ポッポちゃんが庭に来る日を楽しみにしてるよ
> ポポちゃんによろしく

> ポポちゃま
> おやすみなさい
省13
453: 2020/11/08(日)21:38 ID:??? AAS
【内容のない言動】系

> デデポポ様
> デデポポちゃん
> デデポポ君

> 歌も衣装も雅ポポ

> 昼デデ

> 夜デデ
省14
454: 2020/11/08(日)21:39 ID:??? AAS
乗鞍岳から中アへ放鳥 ライチョウ復活へ 2020年2月28日 6時00分 長野日報社

環境省は27日、中央アルプスで国特別天然記念物の絶滅危惧種ニホンライチョウの生息地を復活させるため、
来年度に乗鞍岳から野生の3家族約20羽を中アへ運び、放鳥することを決めた。中アに1羽だけ生息しているとみられる雌に、
動物園などで飼育する個体が産んだ卵を温めさせてふ化を目指す野生復帰事業にも初めて取り組む。
駒ケ岳ロープウェイが支柱の不具合で運休しているが、同省は事業を計画通り実施するとしている。
この日、さいたま市内で開いた環境省のライチョウ保護増殖検討会で来年度事業が承認された。
検討委員の中村浩志・信州大名誉教授(鳥類生態学)は会合後の取材に「4家族の集団が確保できれば、
その後の自然繁殖などでさらに個体数の増加が見込める。5年後には100羽の生息も可能ではないか」と事業の成功に期待した。
同省によると、ライチョウの「移住」は1960年代に富士山などで実施して以来の試みとなる。乗鞍岳には成鳥約190羽が生息しており、
母鳥と6月下旬ごろふ化する予定のひなの3家族約20羽を保護し、生存率が高まる8月上旬に中アへ運ぶ。
省5
455: 2020/11/15(日)22:16 ID:??? AAS
 中央アルプスのライチョウ、ケージで保護も…サル出没でメス親逃げ ヒナ5羽全滅

国の特別天然記念物・ライチョウが絶滅したとされる中央アルプス(長野県)で、半世紀ぶりに見つかったメス1羽からの「復活作戦」に取り組む環境省信越自然環境事務所(長野市)は2日、孵化(ふか)した雛(ひな)5羽が全滅したと発表した。

 同事務所は6月7日、2年前に木曽駒ケ岳(2956メートル)で見つかったメスが産んだ無精卵7個と、上野動物園(東京都)など国内4施設から搬送した有精卵8個の入れ替えに成功。昨年生まれた雛はテンなどに捕食されたとみられるため、今年は孵化直後からケージで保護し、さらに北アルプスの乗鞍岳から3家族約20羽を合流させて繁殖個体群を誕生させる計画だった。

 ところが、6月30日からの調査で、雛5羽の死骸と孵化に至らなかった卵3個が見つかった。巣の近くのセンサーカメラを確認すると、最大10匹のニホンザルが映っていた。

 調査したライチョウ研究者の中村浩志・信州大名誉教授は「29日の孵化直後、巣をのぞき込んだサルの群れにメスが驚いて逃げた」と分析。パニックになって散らばった雛は「短時間のうちに体が冷えて死に至った」とみている。
省4
456: 2020/11/19(木)06:53 ID:??? AAS
今鳴き声が聞こえました
まさか都内で聞けるとは
457: [げ] 2020/11/24(火)11:23 ID:??? AAS
飛んで来なくなった
来るのはカラスとスズメばっかり
458: 2020/11/24(火)11:59 ID:??? AAS
コウノトリ 全国で200羽に 07月01日 07時23分 NHK

国の特別天然記念物のコウノトリを人工飼育して兵庫県で初めて放鳥してからことし9月で15年になりますが、
野外で生息する個体が全国で200羽になったことが分かりました。
兵庫県豊岡市にある「県立コウノトリの郷公園」によりますと、京都府京丹後市で、ことし4月に生まれた
2羽のヒナのうち1羽が先月下旬、無事に巣立ち、
日本国内の野外で生息するコウノトリが200羽になったということです。
日本の野生のコウノトリは昭和46年に絶滅し、兵庫県では野生復帰を目指して平成17年9月、
人工飼育された5羽を野外に放ちました。
その2年後には豊岡市内で、人の手を介さず野外での繁殖に初めて成功し、平成29年に
野外で暮らすコウノトリは100羽となり、ことしは東日本で初めて栃木県でペアが産卵し、ヒナが確認されました。
省2
459: 2020/11/29(日)06:52 ID:??? AAS
国の特別天然記念物「コウノトリ」がカップルに!

2020年3月22日、渡良瀬遊水地第2調節池に定住しているコウノトリ「ひかる(オス・4歳)」と「歌(メス・2歳)」
が結婚しました。
東日本でコウノトリがカップルとなることは大変珍しく、今後ヒナが誕生すれば、
1971年に日本で野生のコウノトリが絶滅して以降、野外個体としては東日本初の事例となります。
コウノトリ夫婦は渡良瀬遊水地内の人工巣塔に滞在していることが多く見受けられますが、
観察マナーを徹底し、新婚夫婦を温かく静かに見守りましょう。

知らんかった。今2羽を子育て中との事。
460
(3): 2021/01/26(火)11:32 ID:??? AAS
いつも買ってた鳩の餌のとうもろこしが数か月前から大きくなった
それで小さめの餌に切り替えたんだがそしたらスズメまでいっぱいくるようになった
キジ鳩は縄張り争いもあって来ても5羽ぐらいで別々に牽制し合って食べに来るから
気にならない
でもスズメはいっぺんに10羽ぐらいくるからちょっと…
また大きめの鳩の餌に切り替えました
キジ鳩も食べ辛そうですけど・・・
461
(1): 2021/01/27(水)19:59 ID:??? AAS
昔はたまに書き込みしてたけど
今はヨウツベで見て満足してこなくなってしまった
462
(1): 2021/01/27(水)22:13 ID:??? AAS
中央アルプスのライチョウ復活へ 3家族の移住スタート
近藤幸夫
2020年8月2日 6時00分

 中央アルプスで半世紀前に絶滅したとされる国の特別天然記念物・ライチョウの復活を目指す環境省は1日、
北アルプス・乗鞍岳(3026メートル)から3家族19羽(母鳥3羽、ヒナ16羽)を
中央アルプス・木曽駒ケ岳(2956メートル)にヘリコプターで移送した。現地で1週間ほど保護し、放鳥する。
5年後に100羽まで増やす計画だ。
 中央アルプスでは1969年以降、目撃例がなく、絶滅したとされてきた。ところが2年前、木曽駒ケ岳周辺で
北アルプスから飛来したとみられるメス1羽が見つかった。同省信越自然環境事務所(長野市)は昨年から
「繁殖個体群復活作戦」に乗り出した。
省5
463: 2021/01/27(水)22:15 ID:??? AAS
【毎日長文日記】系

> 雑草取りをしていると、後ろから肩をかすめてデデポポが飛んできて、
> 物干し竿にとまってこっちを見た。
> 手を振ってあげると、下に飛び降りて、のんびりした様子でこちらに
> 歩いてきた。
> それから、窓の下、細かい砂利の集積しているところで立ち止まって、
> たぶん消化のための砂利を食べ始めた。
> その後、またゆっくりと歩きだし、日なたの芝生の方へ向かって
> 見えなくなった。

> 外出からの帰り、バスから降りて曲がり角にさしかかると、
省17
464: 2021/01/27(水)22:17 ID:??? AAS
デーデ
デデさん
デデポポさん
デーデちゃん
デデちゃん
ポポちゃん
ポッポちゃん
デデ
ポポちゃま
キジバトくん
省7
465: 2021/01/29(金)21:36 ID:??? AAS
去年の「生命の危険が迫って」いる台風到来以降聴けなかったデポの鳴き声を今日やっと聴けた。
466: 2021/01/30(土)08:07 ID:??? AAS
>>460
キジバトが家に来てくれるなんて羨ましい
うちのベランダにもご飯置いておいたら来てくれるのだろうか
徒歩6分先の公園でキジバトの鳴き声を聞いた事があるから、周囲に全く居ないってことはないだろうし
牽制し合って食べるキジバト可愛いな
1-
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.416s*