鳴き声から鳥の名前を教えて貰うスレ 8ピヨ (965レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

62: 2021/05/30(日)07:43:39.13 ID:??? AAS
おはようございます!

秋の鈴虫みたいなめっちゃキレイな声で
「ツツツツ ツツツツ-」と控えめな音量で鳴きます

姿はセキレイほどの大きさで細身
尾が長い
色はよく見えませんでした
みなさん、よろしくお願いします
158: 2021/07/10(土)23:29:52.13 ID:??? AAS
>>157
わりと近くから聴こえていて10分ぐらい探したのですが姿の確認はできませんでした
鳥以外の動物も考えたのですがシカでしょうか、、、
434
(1): 2022/06/24(金)04:09:55.13 ID:0O1AxTpZ(1) AAS
ピ↑ ヒュッ↓
みたいな鳴き声の鳥の正体が気になります。
よろしくお願いします。
480
(1): 2022/07/18(月)13:39:07.13 ID:??? AAS
>>479
イカルかなあ
671: 2023/05/16(火)23:46:48.13 ID:??? AAS
>>662
エゾムシクイでは無いと思うよ
699: 2023/05/29(月)23:21:35.13 ID:d+5nCILw(1) AAS
ゼルダの伝説ブレスオブワイルド

コジュケイ カッコウ
734: 2023/06/04(日)20:53:32.13 ID:??? AAS
こいつだれ?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
784: 2023/06/29(木)21:42:47.13 ID:??? AAS
>>781
ヤマガラみたいです。ありがとうございました!
786
(3): 2023/07/09(日)11:33:55.13 ID:??? AAS
ケッケッ ケケッ!というリズムでかなりけたたましい音で鳴いています、一体なんの鳥なんでしょう?
ググッたら出てくるシジュウカラ、アマガエル(?)は違いました。
鳴き方としてはヤマセミが近いかなと思ったんですがサイトのサンプルよりかなりダミ声でキツい印象です。個体差でしょうか。
四国です。
821
(1): 2023/07/27(木)00:25:38.13 ID:??? AAS
>>819
亀レスだけど、コルリより単純というなら、やっぱりコマドリじゃないのかなあ?
コマドリの鳴き方テンポには結構バリエーションがあるし、樹林の中の環境によっては
苔類や落葉が吸音材のような働きをして、柔らかめに聞こえたりする。
それはそうと、
> カラ系以外はメボソムシクイ、エゾムシクイのみ、
> 少し上がるとセンダイムシクイ、それより上には
> ムシクイ類は聴かなかったです
垂直分布が謎。メボソより上にセンダイがいる不思議。
883
(1): 2024/04/21(日)20:03:54.13 ID:??? AAS
>>882
ツツドリ、ヒガラ、イカル、キビタキ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.300s*