野鳥撮影やりたいんだが Part3 (240レス)
上下前次1-新
186: 2024/11/16(土)03:16 ID:??? AAS
>>185
水曜どうでしょうの企画_(海外)#中米・コスタリカで幻の鳥を激写する!
外部リンク:ja.wikipedia.org
ちなみに大泉洋は素人ではない
187: 2024/12/01(日)20:57 ID:RsuFJenR(1) AAS
カメラって有名メーカー何社かあるけどどこがいいの?キヤノンとかソニーとかニコンとかある
188: 2024/12/01(日)21:05 ID:ZTNUQsbC(1) AAS
キヤノンかナイコン
189: 2024/12/14(土)17:57 ID:pLmjevz5(1) AAS
OMおすすめ
190: 2024/12/14(土)22:44 ID:??? AAS
軽いからね
三脚なしでも行ける
機会が多いほうがいい
191: 2024/12/15(日)06:33 ID:??? AAS
スマホじゃだめかな?
192: 2024/12/15(日)08:57 ID:??? AAS
映ればいいって話ならトイカメラでもいいよ
193: 2024/12/16(月)01:03 ID:??? AAS
ありがとうございます!
194: 2024/12/16(月)10:00 ID:k8QRpt6r(1) AAS
出歩くのが面倒になるのでコンデジしか使わない
195: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/23(月)01:07 ID:??? AAS
超望遠は卒業して、最近はスマホの証拠写真で十分と思うようになってきた。
大抵の鳥の写真は昔の写真があるから今は散歩がてら、風景写真と鳥を証拠写真程度で撮ってる。
今はスマホで120mmだが、300mmは欲しいところ。 とは言ってもそんな望遠で低速シャッターでは三脚無しでは厳しいから痛し痒し。
自撮り棒の長いのを1脚がわりに使えればかなりのところまでいけそうだけどな。 一脚が使えれば、スマホに何倍かの望遠レンズをつけることも可能になりそう。
196: 2024/12/23(月)01:32 ID:??? AAS
スマホで撮っても何の鳥か分からん豆粒じゃ意味ないからなぁ……
197: 2024/12/23(月)06:17 ID:??? AAS
50メートルくらいの自撮り棒つくるかな
198: 2024/12/23(月)21:52 ID:p9VKDXsn(1) AAS
作りなよ
199: 2024/12/23(月)23:57 ID:8PM0uHjl(1) AAS
望遠の利く小型コンデジが一番楽で楽しい
200(1): 2024/12/24(火)19:06 ID:??? AAS
2番は?
201: 2024/12/24(火)19:28 ID:??? AAS
カステラ
202: 2024/12/25(水)00:20 ID:??? AAS
3時のおやつら
203: 2024/12/25(水)03:57 ID:??? AAS
カステラは一番だろ
204: 2024/12/25(水)16:55 ID:GMnyK0DT(1) AAS
2番は電話だろ
205: 2024/12/26(木)21:34 ID:??? AAS
4126 4126はっきり決めた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s