JPAそれは新たな時代の到来!! (663レス)
上下前次1-新
307: 2011/08/26(金)13:49 AAS
Y〜さんは無理、商売丸出し
一から出直し
308: 2011/08/27(土)08:15 AAS
<WIKIよりPRされている>
国内のパラグライダー団体としてはJHFのほかに、茨城県知事認証の
日本パラグライダー協会(以下JPA)が存在する。2003年に発足したJPAは、
名称こそ日本パラグライダー協会と公共団体のように写るが、その実態は
パラグライダー輸入代理店(実質的には1社)がその直系パラグラ
イダースクール(フランチャイズ店)とその会員(客)であるJPAパイロット会員
のみで構成されている。
会員数は約1,000人程度。JPAは日本だけの団体であり、国際航空連盟や
日本航空協会および日本ハング・パラグライディング連盟といった国際的
公共団体とは全く関連のないパラグラダーの1グループである。
省2
309: 2011/09/04(日)10:19 AAS
【スカイスポーツ・レジャー業界でNo.1 の会員数を誇る公益社団法人JHF】
310: 2011/09/13(火)10:45 AAS
昔はよかった、今は空スポ板を荒らすな、傷心となった
外部リンク[html]:viva2ch.net
外部リンク:www.2channero.com
311(1): 2011/09/15(木)07:06 AAS
「カツオの叩き」は全て記録済み
外部リンク[html]:www24.atwiki.jp
312: 2011/09/15(木)10:05 AAS
>>311 訂正
パラの不法&違法は全て記録済み 、特に悪質な業務使用
313: 2011/09/16(金)15:40 AAS
田舎のおっさんでなく基本を習うこと
外部リンク:www.jaa-tech.jp
314: キモヲタ。臭いぞ 2011/09/17(土)08:03 AAS
匿名をいいことにパラ無線の悪口を言うようなヤツにロクな人間は
いません。付き合うと自分の品位まで落ちるので、一切反応しない
ことです。
たまに一言言いたくなるでしょうが、グッと我慢してください。
その我慢が相手にとって一番イタイのです。無視されれば、さらに
時間をかけ、ない知恵を絞って次の作戦を考えてきます。
つまり、相手はどんどん疲弊していくのです。
無駄な時間を使い、仕事もほったらかして・・・。ちょっとでも反応
すれば、たとえそれが侮辱であっても『やったね!』と思うでしょう。
つまり、『不快感を与えてやったぜ!』という達成感を与え、かえって
省3
315: 2011/09/19(月)16:45 AAS
カツオのたたきはおいしいよ。今が旬
316: 2011/09/19(月)19:22 AAS
>315
ここでもおれのフレーズを盗りやがったな!!
317: 2011/09/19(月)19:24 AAS
AA省
318: 2011/09/24(土)21:17 AAS
こら!松原へらへら笑いやがって!!2度と出るな!!!柳沢は男らしかった。
319: 2011/09/24(土)21:29 AAS
>318扇澤の間違いだばかやろう悪かった。
320: 2011/09/25(日)23:03 AAS
私利私欲のJPAはダメポ
クラブエリアとか勝手に決めて有料化するパラ世界も悪質
321: 2011/09/26(月)19:09 AAS
ソース無しのコピペが続きますね
これをとんかつソースと言いますw
普通の人にもわかるようにちゃんと説明してあります
外部リンク[html]:www24.atwiki.jp
322: 2011/09/28(水)16:54 AAS
そういえばリンクコピペが盛んになってから
カツオの主張らしき書込みはほとんど見られないな
やはり劇団ぼっち劇場だったのかwwww
323: 2011/10/04(火)15:28 AAS
大物の器、PR中
----------------------------
デジタル無線
みなさまにご注文頂いてるデジタル無線。
あと10日ほどで入荷します。
もうしばらくお待ちください!
------------------------------------------
デジタル無線入荷しました。
ただいま申請書を用意してます。
用意でき次第お渡し出来ます。
省5
324(1): 2011/10/04(火)17:00 AAS
<親分の指示、子分は従うこと>2011/05/01
JPAからのお知らせです。
かねてより総務省から企画立案があったスカイスポーツのための無線専用チャンネルが、
新たなカテゴリーとしてでき、無線機メーカーから発売され始めました。
正式名称は「業務用携帯型無線機・携帯型デジタル簡易無線登録局(上空利用)」と言い、
パラ、ハング、熱気球などの航空レジャーや高所作業など、上空利用専用のデジタル簡易
無線機の規格です。
無線機そのものは少し高価ですが、無線機の登録番号を通信局に申請をするだけの手続き
で免許が出ます。
ですから、僕のクラブハウスでは無線局の包括登録をしますが、皆さんは申請のみでOKです。
省20
325: 2011/10/04(火)19:19 AAS
パラやってる人がかわいそうだ。 言われるまま・なすがまま
326: 2011/10/04(火)22:28 AAS
きゅうりがぱぱ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 337 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s