[過去ログ] 【航空】日航(JAL)、1万5600人削減へ…支援機構の再建計画概要で [10/01/11] (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
159
(1): 2010/01/11(月)12:55 ID:QlR04Lj0(3/4) AAS
>>155
団塊とバブル世代は、おなじ位必要ない上に、企業にとって足かせになっている。
160: 2010/01/11(月)12:57 ID:E1Bgf+0t(18/46) AAS
>>100

手取りでそれだけもらえるなら地方だと高給取りの部類。
それで質素とは地方民の怒りを買うだけの番組構成だなw
161: 2010/01/11(月)12:58 ID:29FFJ1po(2/2) AAS
>>158
一方、ANAグループ子会社は時給換算で手取り飲食バイト並みだとか
だからやりきれなくなり入れ替わりが激しくて若いひとばかりとか
162: 2010/01/11(月)12:58 ID:E1Bgf+0t(19/46) AAS
>>159

団塊やバブルはすでにリストラされまくってるよ。よくて給与大幅カットで子会社送りなんて具合に。
それがすでに限界にきてるからこういうネタが出てきてる

【雇用】「文系・大卒・30歳以上」がクビに――ベストセラーの著者に聞く2010年労働事情 ★2[10/01/08]
2chスレ:bizplus
163
(1): 2010/01/11(月)13:01 ID:cUTGq541(3/3) AAS
>>155
微妙なんだけど、
いくらなんでも政府が依頼した企業再生機構が「内定取り消しで公表される」
事態になっちゃ拙いだろうなと思う。
新卒には罪はないし、内定取り消しってかなりの反社会的行為だよ。
逆に再生できなくなってしまうかも!?
164: 2010/01/11(月)13:01 ID:cjRvDSIx(1) AAS
>>105

1億の保証金で、1億の利益なんですか?
どの証券会社?
165: 2010/01/11(月)13:04 ID:Fh72XMen(1) AAS
体と心をボロボロにする薬物乱用【CM】
外部リンク[html]:nettv.gov-online.go.jp

体と心をボロボロにする薬物乱用
外部リンク[html]:nettv.gov-online.go.jp

たばこが与える健康被害【CM】
外部リンク[html]:nettv.gov-online.go.jp

それでもたばこを吸いますか〜たばこが与える健康被害
外部リンク[html]:nettv.gov-online.go.jp

大麻所持・栽培は重大犯罪です
外部リンク[html]:nettv.gov-online.go.jp
省6
166: 2010/01/11(月)13:05 ID:Izdi4Osp(1/4) AAS
15 名前: 炭鉱夫 ◆I3wfccjXcQ [sage] 投稿日: 2010/01/11(月) 12:56:05 ID:cQR1c3VD0
ちょっと前に一族郎党が日航関係者と商用で話す機会があったが
初対面でこっちが仕事の話してるのに私用の携帯電話がひっきりなしになって
しかもそれに毎回出て商談が中断しまくりだったことがあった

全員がそうだとは言わないが
今回の年金の一件を見てもあれが典型的な日航体質だったんだなと納得したよ
167: 2010/01/11(月)13:05 ID:pKDiqwkd(1) AAS
潰れても大手企業に新卒で入りたい
これが日本人
168: 2010/01/11(月)13:05 ID:E1Bgf+0t(20/46) AAS
>>163

逆に取り消ししてもらったほうが学生にはいいんじゃない?
学生は「内定取り消しされた」という堂々とした理由で留年して
就活できるから無い内定で留年する人よりかなり有利。仮に
今のまま採用されても労働条件が大幅に悪い条件での採用に
なるけどそれでもいいなら採用してあげるべきだろうけど。
169: 2010/01/11(月)13:08 ID:pqR2Uqqe(1) AAS
JALは国内線のJAS(赤字路線)と合併したから悪くなったみたい
170
(1): 2010/01/11(月)13:08 ID:dcAWBAV2(1/2) AAS
これは大手電機を再建するためのテストだよ
171
(5): 2010/01/11(月)13:10 ID:9lx/2umy(2/2) AAS
JALは国策会社 国や県は採算目途がないのに地方振興策でやたらと飛行場を
作りJALは不採算路線を増やした結果がこの顛末
ある意味では被害者 倒産会社だから企業年金や給与のカット 従業員のリストラ
は仕方ないが 幹部や労働組合は除き従業員には責任は無い 
172
(1): 2010/01/11(月)13:12 ID:yXwJNv+1(4/4) AAS
従業員が自分の事しか考えなかったのが潰れた最大の要因だな。
ANAは会社の為に従業員が妥協したというのに。
債権放棄で蘇ったJALのせいで今度はANAが経営不振になったらかわいそう。
173: 2010/01/11(月)13:16 ID:DZA0s1tr(1) AAS
>>170
電機は大丈夫じゃないの。

JALは外資も買いたく無いだろうけど、日立とかなら
外資がそのうち買ってくれる。
174
(1): 2010/01/11(月)13:20 ID:h7kRXhDM(1/2) AAS
>>90
ANAが大丈夫な理由は?
175: 2010/01/11(月)13:20 ID:08E+WsDs(4/5) AAS
>>172
従業員は最後の最後で妥協しようとしたんだが
OB(w が同意しなかったんだろ
176: 2010/01/11(月)13:20 ID:E1Bgf+0t(21/46) AAS
>>171
恨むなら強欲のOB恨むしかないよ。それにそういう会社だというのを
承知で入ってるのだろうから従業員の自己責任だ。
177
(1): 2010/01/11(月)13:23 ID:SOwmTi+Q(1/2) AAS
>>171
破綻企業なのに高給と過剰な福利厚生を享受してきた一般従業員も同罪だよ。
逆に組合を中から変えていけばよかったのに。
178
(1): 2010/01/11(月)13:26 ID:EnAmvvna(1) AAS
現役vsOB戦に持っていくべきだった
現役はなんだかんだで金使うから1万5600人は地域経済的に痛い
OBに年金出しても金貯め込んで放出しない上に医療費食うと良い事がない
1-
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*