[過去ログ] 【電力】電気料金70%値上げ? 「原発全廃」を選択した場合 (J-CASTニュース)[11/05/24] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403: 2011/05/25(水)19:07 ID:dARxfBOu(16/19) AAS
>>398
ガスや石炭の利権ってのもあるのよ?支払いが少ねえってプーチンがサハリン2を
潰したりしてるし。
404: 2011/05/25(水)19:08 ID:gNVdaFKI(1) AAS
べつに電気料金2倍でもいいけど東電は倒産させて給料半分にしてから値上げしてね
405(1): 2011/05/25(水)19:08 ID:Nej5TWJh(18/21) AAS
>>401
送電線ってでかい川みたいなもんだから送る電気の質は
そこに電力を送り込むソースが多くなればなるほど安定するって読んだけど、違うんかね?
406(2): 2011/05/25(水)19:08 ID:bCGp9luE(7/12) AAS
>>394
そら国自体が狭いし送電ロスも少ない。技術があれば当然安く出来るわな。
407: 2011/05/25(水)19:09 ID:VDi1+7pr(2/2) AAS
>>394
赤字で売ってるみたいですね
外部リンク[php3]:japan.donga.com
あと、電気代が累進性らしい
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
408(1): 2011/05/25(水)19:10 ID:AqXoR1I2(41/52) AAS
>>405
デカイ川の川上の東電を潰すハナシでしょ?
409(1): 2011/05/25(水)19:14 ID:kzzH5W7e(1) AAS
原発全廃しても原子力関係の政府機関、独立行政法人は全部残します!
410: 2011/05/25(水)19:16 ID:AqXoR1I2(42/52) AAS
>>409
廃炉が完了するまで残すんじゃね?
これからが地獄だ、あなた天下りしたい?
411(1): 2011/05/25(水)19:17 ID:LLhS/r12(1) AAS
反原発豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ代替案なんて無しでも20年分の活動に必要なネタがそろってよかったねwww
事故で潤う反原発団体ww
412: 2011/05/25(水)19:17 ID:IxJ3Oats(1/2) AAS
>>114
LNG火力発電所はまもなく稼動。
413: 2011/05/25(水)19:18 ID:KtziWyOZ(1) AAS
韓国ウォン安なのに電気安いんだよね。電気依存度の高い工場が韓国に相次いで移転していくくらい
414: 2011/05/25(水)19:18 ID:Jm3ZJ1KJ(1) AAS
70も上がるなら自宅で太陽光パネルにシフトする人が増えるだろうな
415: 2011/05/25(水)19:20 ID:zgN57IKE(2/4) AAS
福一の廃炉は無理だとしてw
汚染水処理など廃炉ビジネスで景気回復できるかもw
諸外国でも商売出来るしね
416(1): 2011/05/25(水)19:20 ID:H4vUr8CZ(14/14) AAS
>>406
電気代が三分の一だぞ?そりゃ日本の製造業は苦戦するわけだ。
韓国は発電の半分が原子力でやたら稼働率がいいらしい。
日本は原発への政治コストが高すぎることと
原子炉老朽化が進んで稼働率低いからな・・・ そのあたりがこれだけの差になってるのか。
417: 2011/05/25(水)19:21 ID:OnOwx5v+(1) AAS
原発を全廃する必要な無いだろ?
もっともっと震災や津波対策を強化すればいいんでね?
但し、運営・管理する会社の体質や能力を大幅にアップさせる必要はあるがね。
418: 2011/05/25(水)19:22 ID:zoEhp4x2(1) AAS
>>411
反原発団体は潤いはしないぞ
今までのパターンからして問題が起きたとき潤うのはむしろ当事者団体側
今回だと原発団体だね
これまで以上に表向きだけの会議やらなんやら意味の無い仕事が増え
好きなだけ予算が使えるからな
まあ今後注視してみ
419(1): 2011/05/25(水)19:22 ID:zgN57IKE(3/4) AAS
>>416
日本の原発は頻繁な点検って 休む期間 が異常に多いからなぁ
諸外国と同じように点検すっとばして休む期間減らせばもっと安い電気代になってたかも
420: 2011/05/25(水)19:22 ID:yC/yMpAz(1) AAS
商売やってると電気代2、3万円なんてざらだろうから韓国じゃ大変だな
421: 2011/05/25(水)19:25 ID:ts4GcmE5(6/7) AAS
田舎の小さいコンビニの初夏で月に20万ぐらいだったな
422(1): 2011/05/25(水)19:26 ID:Nej5TWJh(19/21) AAS
>>408
東電という会社が賠償でつぶれることと
原子力以外の発電能力の維持は関係ない、というか切り分けろ
JALがつぶれて飛行機が全機売られたか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 579 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s