[過去ログ] 【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな[09/21] (621レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(14): ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ 2011/09/22(木)23:56 ID:??? AAS
「就活の記事を読むと不安になってしようがない」――。そんな学生が大勢います。
あまりに悲観的な論調が多いので、戦意を喪失してしまいそうだという人もいます。

確かに現状は、学生にとって楽なものではありません。しかし、氷河期云々の状況と、
個人の就活の問題は、必ずしも同じではありません。そもそも新聞や雑誌、テレビの
報道は、何かと不安を煽るように作られているものなのです。

「5人に1人定職なし」は苦肉の策だった

「大卒10万人進路未定…就活中やフリーター多く」(読売新聞)
「今春の大卒就職率61.6% 進路未定19%、10万7千人」(共同通信)
「11年春の大卒、5人に1人『定職なし』 文科省調査」(日本経済新聞)

2011年8月4日、文部科学省は11年3月卒業者の就職状況などをまとめた「学校
省27
2
(1): ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ 2011/09/22(木)23:57 ID:??? AAS
しかし記事には、そうした「都合の悪いデータ」はどこにも出てきません。リクルート
ワークスの調査によると、従業員数1000人未満の企業では求人倍率が2.16倍。
300人未満では4.41倍という結果も出ています。こういうデータも、あまり大きく
報じられません。

その理由は、マスコミ各社が就活関連の記事ではいつでも「就職氷河期は深刻を
極めている」というストーリーにしておきたいからです。危機感を煽ったほうが、新聞も
雑誌も売上げが伸びるのです。

ストーリーに合わないコメントを拒否する記者

私も昨年、「10月の就職内定率が過去最低」という調査結果に対して、ある新聞
記者からコメントを求められたことがありました。しかしサンプル調査なので信頼性に
省11
1-
あと 619 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s