[過去ログ] 【裁判】「産業スパイ天国」特効薬なし? 新日鉄技術流出訴訟きょう審理開始[12/10/25] (128レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
75: 2012/10/26(金)00:51 ID:dXyZWcjX(1) AAS
>>74
この研究は、重要かって言うとそれほど(ry
いやまあ大事な研究ではあるけど、あのね(ry
76: 2012/10/26(金)00:53 ID:ghY7IXIo(1) AAS
韓国が中国にパクられたニダと訴えた結果こうなったという…
77: 2012/10/26(金)01:09 ID:am6j/vMJ(1) AAS
この事件は新日鉄の4人の元社員が大金に眼がくらんで
技術を金に換えて漏らし日本を裏切った悲しい事件だ
78: 2012/10/26(金)05:28 ID:Y0vpDwvG(1) AAS
みんなリストラ言ってるけれど、これは金に目がくらんで機密流出させた
元技術者が問題。
韓国ポスコに売りつけといて、さらにそれを中国に売ろうとしたんだぜ。
79
(2): 2012/10/26(金)05:33 ID:e2R/Amjz(1) AAS
マスコミと国会議員にスパイ防止を必死で阻害しようとする勢力がいるからな
80: 2012/10/26(金)05:44 ID:MtU4EfiU(1/2) AAS
【知財】ポスコ訴訟で第1回口頭弁論=新日鉄住金「技術不正取得」主張―東京地裁[10/25]
2chスレ:news4plus
韓国鉄鋼最大手ポスコが高機能鋼板の製造技術を不正に取得したとして、新日鉄住金(旧新日本
製鉄)がポスコと元新日鉄社員を相手取り、約1000億円の損害賠償と、鋼板の製造・販売の差し
止めを求めた訴訟の第1回口頭弁論が25日午前、東京地裁(高野輝久裁判長)で行われた。ポス
コ側は全面的に争う構えだ。

 訴状によると、発電所の変圧器向けなどの「方向性電磁鋼板」の製造技術について、ポスコは盗用
することを組織的に計画し、元新日鉄社員や、日本国内の複数の協力者と共謀。遅くとも1987年
ごろから情報を不正に取得し鋼板の量産を短期間で成功させ、新日鉄住金に巨額の損害を与えた。

 元社員は95年までの約32年間、新日鉄に研究職社員として勤務し、方向性電磁鋼板の技術
省2
81: 2012/10/26(金)05:45 ID:LSVdXQQ6(1) AAS
エニコム

どういう意味かな、滝川くん
82: 2012/10/26(金)05:52 ID:MtU4EfiU(2/2) AAS
【IT】サムスンから技術だけ盗まれ“用なし”クビ日本人が急増中!? [10/22]
2chスレ:news4plus
経営再建中の半導体大手・ルネサスエレクトロニクスは、同社の早期退職優遇制度に7511人の応募があったと発表した。会社側が想定していた5千数百人を大きく上回る結果となった。
一部では整理解雇に踏み切るのではと噂されていたが、杞憂に終わったようだ。
ただ、人材の地盤沈下は予想以上に深刻だ。早期退職の対象にならない若い優秀な人材までもが、新天地を求めて辞めているケースが目立つからだ。
一方、かつて韓国メーカーから引き抜きにあって海を渡った技術者たちも、「クビ」になり国内に職を求めるケースが増えている。半導体関連の人材市場が、「再就職」をめぐり、かつてないほど賑わっている。

●韓国からの出戻り組も急増?
前出のベンチャー企業社長によると、もうひとつ大きな変化があるという。
サムスンなど韓国企業に在籍する日本人からの応募が、急に増え始めたというのだ。社長は「履歴書を見ると、日本の一流電機メーカーに在籍した後、サムスンに転職したケースがほとんど。
韓国企業に引っ張られたが『用なし』になったのでしょう」と推測する。つまり、サムスンが技術を盗むために引き抜いたが、盗み終えたため、彼らを雇用していく積極的理由がなくなったというわけだ。
省3
83: 2012/10/26(金)06:02 ID:nwKPov3x(1) AAS
>>79
そら昔から日本国内でCIAが自由に動けるようにこうなってるんだし
84: 2012/10/26(金)07:10 ID:YK3+1mHZ(1/2) AAS
【社会】 韓国企業、日本企業にリストラされた日本人技術者を雇い技術力アップ→日本企業、業績悪化で「困った」と更にリストラ→悪循環
2chスレ:newsplus
85: 2012/10/26(金)07:11 ID:YK3+1mHZ(2/2) AAS
【経済】損害賠償訴訟で全面対決へ 新日鉄住金と韓国ポスコ
2chスレ:newsplus
 新日本製鉄(現新日鉄住金)が韓国鉄鋼大手ポスコを相手取り、
高級鋼板の製造技術を不正に取得したとして、約1000億円の賠償
などを求めた訴訟の第1回口頭弁論が25日、東京地裁で開かれた。
情報の流出源とされる元社員宅で証拠書類を差し押さえるなど
入念な準備を進めてきた新日鉄住金。ポスコ側は「提訴は法的に
問題があるうえ、事実誤認がある」と全面的に争う構え。対立は
長期化も予想される。

 両社が対立しているのは、電力インフラの変圧器に使う「方向性
省27
86: 2012/10/27(土)02:42 ID:wtsqXJSx(1/9) AAS
これだけ技術情報を盗まれまくって、それにより日本企業の競争力が落ちまくってるのに、
国家として何ら有効な対策を打ち出さない、打ち出せない。
一体どうなってるのかこの国は?
スパイから情報を守る意識は、国防意識と同じもので、
相手の悪意と攻撃性を分析し、その対処法を考えることで、
そこから軍事機密の防衛、国家の全体戦略を決める外交の機密防衛、
そして軍事的優位を保つための産業の機密防衛へと自然と目配せされてゆくものが、
戦後は国防の概念が乏しくなったために、それ以下の機密保持の意識も消滅してしまって、
盗まれるがままに、対処もできずほったらかされてしまうようになっている。
戦後、通産省が産業を効果的に育成したが、守勢にまわると負けっぱなしだ。
省18
87: 2012/10/27(土)02:43 ID:wtsqXJSx(2/9) AAS
だいたい、日本企業が同一ジャンルで競合しすぎだ。
そのため、市場が細分化されて、どの企業もさして利益が出せなくなる。
利益が出てないのにいつまでも撤退せずに、未練がましく留まり続ける。
そして他の分野で上げた利益を、不採算分野に投入する。
これでは企業として体力が疲弊していく一方だ。
そして大赤字でも商売続けてるのは、自社の貴重な資本を、
サンタクロースのように消費者にプレゼントしてるに等しい。
半導体でも、日本勢が劣勢になってきたため、
役所主導で、各社から製造部門切り出して受託製造会社の設立を目指したら、
どの企業も抵抗して独自路線に拘った挙句、どうにもならなくなってから国に面倒見てもらおうなどと、
省24
88: 2012/10/27(土)02:44 ID:wtsqXJSx(3/9) AAS
核心的な部材を開発した場合は、自社向けにして囲い込むと、
競合会社が対抗してきて生産量の制約と製造コストの高止まりで、
中韓メーカーの台頭を許してしまう。最初からデバイスメーカーになる道を選択し、
会社から切り出して別会社化して、ライバルメーカーに出資させて製造ラインや工場建設費を調達する。

こうして、技術が立ち上がった早い段階で、すぐさま上位2グループに集約させることで、
調達先の多様化も確立しておいて、韓国メーカーを選ぶ必要のない状態にしてしまう。

新技術は出し惜しみをせず、最初から新興国に投入して、そこで安価に生産して、
世界シェアの確保を優先し、韓国企業には一切チャンスを与えないことが肝心だ。
為替や税制や電気代、国内競争の少ない半独占状態で、
カルテル組んだ価格維持で利益確保してる韓国企業と公正な競争は無理である。
省17
89: 2012/10/27(土)02:46 ID:wtsqXJSx(4/9) AAS
韓国企業は、国内市場が狭いため、国策で企業を集約して国内を独占させ、
その収益をテコに海外輸出(日本以外)して日本より優位に立っている。典型が現代自動車。
そのため日韓FTAや日中韓FTA、TPPからは逃げて、韓中、韓米と個別FTAを結ぶ戦略だ。
逆にそこを利用して、米国生産した日本企業製品を、韓国市場に集中豪雨式に投入してゆく。
重要なのは米国の政治力を駆使して閉鎖的な韓国市場をこじ開けることだ。
そのため、米国企業が韓国に輸出するためのサポートも行うべきである。
販売の代理や商売上のアドバイスも行ってやる。そして非関税障壁に阻まれたとして、
米国企業に訴えさせる。
中国生産した日本企業製品の輸出も積極化する。
中国企業にOEM供給して、中国メーカーブランドで販売させてもいい。
省10
90: 2012/10/27(土)02:48 ID:wtsqXJSx(5/9) AAS
技術者が韓国企業に引き抜かれてしまうのは、
日本企業の待遇が悪いのが原因だという見方があるが、
待遇を改善してどうなるものでもない。
仮に1000万の年収を3000万に上げたところで、
韓国企業からすれば、
技術を盗み出せれば数百億の価値を得られるのなら、
日本人技術者には1億、2億と積んで損することはない。
ところが日本企業の立場からすれば、それに対抗して、
多くの技術者で共有してる技術を知ってるだけの平凡な社員に3億、4億と払うわけにはいかない。
そんなことをすれば社内の報酬体系がむちゃくちゃになってしまう。
省26
91: 2012/10/27(土)02:50 ID:wtsqXJSx(6/9) AAS
■包括的産業機密保護法の制定

・企業は社員との間で、退社後一定期間の同業他社への転職、技術協力を禁止する契約
韓国企業は2年禁止している。数年経てば持ってる技術は陳腐化する。
・通信傍受、電子メールの保存、会話盗聴の容認。
先端技術開発者が同業他社に移籍した場合、退社移籍された企業はただちに捜査当局に通告。
当局側は移籍社員の、自宅や自宅外のあらゆる通信、会話を傍受し、その情報を、
独立機関のデータバンクに保存させる。同業企業の製品開発で情報漏洩の疑惑が高まった場合、
保存データを開封して検証する。
(米国ハーバードで起きた日本人の絡む遺伝子スパイ事件ではメール内容が証拠として
確保されてたが、ヤマザキマザック事件では消去されてしまってて全容解明が困難だった。)
省27
92: 91 2012/10/27(土)02:52 ID:wtsqXJSx(7/9) AAS
・スパイ常習企業の社員の逆リクルーティング
日本人技術者を買収しても、高額報酬で技術を獲得後は数年でお払い箱にされてしまうため、
スパイ企業の動向を持続的に把握するのが困難なため、
国家組織レベル(個別企業レベルでも)、スパイ常習企業の幹部を多額報酬で獲得し、
普段のスパイ動向を提供させる。
スパイ企業側社員の刑事責任を固めた場合、摘発を見送る代わりに、
スパイ動向を捜査当局に提供する取引に持ち込み、他の重要なスパイ行為の立証立件に貢献した場合は
巨額の利益を得られるようにしてやる。
・懲罰課金制度の導入
単に盗まれた企業の経済損失を支払わせるだけなら、特許侵害後に支払ってるのと同じ。
省32
93: 91 2012/10/27(土)02:56 ID:wtsqXJSx(8/9) AAS
・外国企業の情報提供者に、日本の永住権を付与する。(たとえば韓国内で迫害されるケースなどを想定)
・・スパイ企業に在籍している全日本人技術者(永住権在日を含む)から、海外渡航ビザを取り上げ帰国させる。
・在日韓国朝鮮人スパイの特別永住権剥奪・国外追放にする(そのため在日法的地位の日韓協定の破棄→改定)
日韓協定では国外退去は内乱罪などの特殊重大犯のみに限定されてるが、ここに産業機密、国家、国防機密情報漏洩罪も追加する。
忠誠心の対象を国外に持つものを追放するのは当然。比較的軽微なスパイ罪の場合は、出国後の再入国禁止などの措置を前段階に置く。
北朝鮮の核・ミサイル開発には在日本朝鮮人科学技術協会(科協)が協力しているが、これなども同様。
(日本国籍者の場合は、ビザの無期限剥奪)
・ヘッドハンティング企業の摘発
技術狙いのヘッドハンティングは、専門企業が行ってる人材のリストを使ってるはずだが、
人材情報を違法に収集しているだろう、これら業者を個人情報保護法で吊るし上げ、
省10
94: 2012/10/27(土)02:58 ID:wtsqXJSx(9/9) AAS
■企業側の対応

・社員をコントロール下に置いて、主体的に競合企業に移籍させる
スパイ常習企業に、工作社員を送り込み、
産業スパイ動向を探らせるのみならず、
あえて技術提供することでスパイ行為部門での地位を確立させ、
他の漏洩技術者の漏洩資料を確保してリークしまくる二重スパイとして活動させる。
そのため社内における経営計画、投資戦略や技術開発動向などの経営情報は、
社員ごとにきめ細かく微妙に差違をつけて伝達し、スパイ企業への流出元が誰なのか特定できるようにする。
偽装スパイを送り込んで主体的に技術漏洩・提供させ、相手企業がスパイ技術を元に生産体制に入ったところで、
今度は寝返る指示を出し、その偽装スパイに確保させている確かな証拠を元に提訴し、一切輸出できないようにして大損害を与える。
省19
1-
あと 34 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s