[過去ログ] 【原発事故】福島・浪江町の住民1万人が東電に慰謝料増額求める申し立て--現行の月額10万円を35万円に [05/30] (151レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5: 2013/05/30(木)09:39 ID:O6jBkphN(1) AAS
これはがめつすぎw
6(1): 2013/05/30(木)09:39 ID:ZmE6cRKc(1/2) AAS
他の市町村も追従して訴訟するだろうね
7: 2013/05/30(木)09:43 ID:S4WdD4do(1/2) AAS
>事故発生以降の慰謝料を現行の1人当たり月10万円から35万円に増額するよう請求。
減額されると思っているのか。
これだけほしいと思っているのか
全部税金で補填することになるからな。
8: 2013/05/30(木)09:43 ID:sMnWVMhB(1) AAS
ビジネスニュースw
どんなビジネスですかw
9: 2013/05/30(木)09:44 ID:zNP2h+lQ(1) AAS
働く気無いな、、、 不正ナマポ厨と同じ流れ。 てか、そんな奴が音頭とってるという事だろう。
慰謝料ゲットが人生の目標になってるんだろうが、気の毒に、、、
10: 2013/05/30(木)09:44 ID:PnxZbVt9(1) AAS
被災者が一番悪質だった町でしょ?
11: 2013/05/30(木)09:45 ID:Y6TjW2Mw(1) AAS
一人35万になると夫婦子供二人だと子供半額でも月100万超えるぞ・・・
世帯35万+子供加算とかにしろよ
12: 2013/05/30(木)09:48 ID:/KBV14jp(1) AAS
怠け者どもが、日本国民から銭を毟り取ろうとしている。
13: 2013/05/30(木)09:48 ID:xt1LKcMy(1) AAS
>>6
追従しようがないよ、ここは飯館村の内側にある
原発の爆発を受けて着のみ着のままで避難した地域だ
現行の1人当たり月10万円というのも避難生活が終わるまでの支給
つまり未だに避難し続けているということ
仕事も自宅も故郷も失って日本各地にバラバラに点在
ぶっちゃけ浪江町は解体で消滅が正解なんだろう
原発を稼働させたいから、いつかは元の生活に戻れますよ
元の仕事にも復帰できますとしているからおかしなことになる
14: 2013/05/30(木)09:52 ID:hl/Gco7T(1) AAS
五人家族で35*5=175万円/月 年間収入2100万円 10年で2.1億円
しかも無税だ。
赤ちゃんまで35万とは ぼったくられる国民はいい迷惑だ。
15: 2013/05/30(木)09:53 ID:T7pfvTeV(1) AAS
原発で栄え原発で滅ぶ
16: 2013/05/30(木)09:53 ID:0TwR17gi(1) AAS
全部税金だ
ゴキブリ浪江町民は加害者なのに被害者面
いい加減にしてくれ
17: 2013/05/30(木)09:54 ID:jCdz3GM1(1) AAS
ゴロ
これ東電は傷つかないよね実際
18: 2013/05/30(木)09:56 ID:WLsuVSly(1) AAS
たかり自称慰安婦とかぶる
19(1): 2013/05/30(木)09:58 ID:OwfatPq8(1) AAS
>>19
沖縄県民ともかぶる
20: 2013/05/30(木)10:01 ID:irhOOTVo(1) AAS
現行の1人当たり月10万円から35万円に増額するよう請求!
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、息子、娘の6人家族で
月額200万円の給付! わーお!
21: 2013/05/30(木)10:03 ID:g0AAEHGE(1) AAS
最終的には国民が電気代で支払わされる
35万がいくらなんでも国民の理解を
得られない
まるで韓国並みのゆすりたかり
22: 2013/05/30(木)10:04 ID:hIq/enh7(1) AAS
一世帯じゃなくて、一人当たりだろ?
ふざけるなっ
23: 2013/05/30(木)10:04 ID:ovNBGZBL(1) AAS
35万もらえるんだったら養子いっぱい募集するわwwww
多妻しちゃうわwwww
24: 2013/05/30(木)10:07 ID:Kc9Q9TSM(1) AAS
35万とかワロタw
事故前の源泉徴収票に基づいて請求とかならわかるがw
もうただの弁護士や左翼に洗脳されたゴミの集まりじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*