[過去ログ] 【景況】暮らしに「ゆとりがない」がアベノミクス前の水準に悪化 [2014/10/02] (998レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180
(3): 2014/10/04(土)06:44 ID:Aui84pj2(1) AAS
アベノミクスを煽った高橋洋一「アベノミクス終わっちゃった」
動画リンク[YouTube]
181
(1): 2014/10/04(土)06:52 ID:WymfnqDq(3/9) AAS
>>180
アベノミクスなんて、量的緩和からしてFRBの猿真似で、結果も物価や株は上がるが景気は
悪くなるとこの板でも最初から指摘されてた(工作員が、株が上がれば景気は良くなってるっ
てことだと散々主張してて、うざかった)のに、煽ってたのか

高橋洋一は竹中の小間使いやってたから、御用への復権を狙ってたんだろうね
182: 2014/10/04(土)07:05 ID:J4afxcbh(1) AAS
追加緩和をする→円安がさらに進んで物価上昇が止まらなくなる
追加緩和をしない→国債が売られて金利上昇が止まらなくなる

追加増税をする→景気のさらなる悪化で有権者の怨嗟によって政権を失う
追加増税をしない→役人の倒閣運動とそれに乗る野党の攻撃によって政権を失う

どっちにしてもアベノミクスはもう詰んでる
183
(1): 2014/10/04(土)07:08 ID:ctnuFmxi(1) AAS
どうしてもクルマ要るなら軽のハコバン中古
後ろがちゃんとした椅子のもある
10万で買って6−7万位必要な処を適宜直せば
15年以上前の古いのでも14km/lで走るね
184: 2014/10/04(土)07:11 ID:r8lRVVFs(1) AAS
動画リンク[YouTube]
185
(1): 2014/10/04(土)07:12 ID:zqW59HPZ(1) AAS
自民 大企業以外全部ダメ
民主 大企業も全部ダメ
後 1年やってたらパナソニックもシャープもソニーもつぶれて
自動車メーカーも瀕死の重傷だった
186: 2014/10/04(土)07:35 ID:canRdBwS(1) AAS
無駄は徹底して一切なくさないのに増税して
公務員給料アップとかもう無茶苦茶。
187: 2014/10/04(土)07:38 ID:D3hLDBXq(1/2) AAS
全員でジリ貧か?
格差を設けておこぼれが下にまわるようにするか?
こんぐらいしか政策がないと思ってる
188: 2014/10/04(土)07:41 ID:FjBVWB6V(1) AAS
物価が高い
何もかも高くて嫌になる
189: 2014/10/04(土)07:45 ID:PyyMPwlM(1) AAS
消費税増税にかこつけて便乗値上げしまくってるからなー
セブンイレブンのコッペパンがお子様サイズになったし、
おにぎりが105円税込から110円税抜きになったり
190
(1): 2014/10/04(土)07:52 ID:9aQe04ls(1) AAS
物価高いといっても餓死することはないし、昭和の頃よりは物質的に豊かなんだけど
心理的なダメージで高価なものや余計な消費を避けるようになる。これは企業も同じで投資しなくなる

>>183
究極だよな。中古の軽でもエアコンオーディオついてて十分普通に走る
で、みんながそれに気づくと日本の内需は崩壊する
191: 2014/10/04(土)07:56 ID:i3CWNY5C(1) AAS
黒田砲とかどうしたんだよ、的に当たる前に弾切れか?
192
(2): 2014/10/04(土)08:04 ID:xS8Dqzpz(1) AAS
>>168
消費が1.5年以上落ち続けているんだからタイムラグが
あるだけでいづれはそいつらにも順番が来る。

消費の長期低迷に対する無策が全てだろうな。増税はその延長でしかない。
無策と言う事は軽視或いは無視していたと言うことで、この価値判断はそのまま
増税の価値判断に通ずるものだ。
193
(1): 2014/10/04(土)08:09 ID:TmbFMIcI(1/2) AAS
>>192
それは来ない
194: 2014/10/04(土)08:18 ID:KXFu9Wg4(1) AAS
増税分が社会福祉費に充当され、将来不安が解消され消費に向かう。
…んなわけねーだろ!!

消費マインドなんて近視眼的なもので
今手持ちのおかねがあるか、明日のパンが高いか安いかが関心事に過ぎない。

安部政権の支持率高いとはいえ、増税に舵切った政権は審判に晒される。
今のところ消費税増税して存続した内閣なし。
195: 2014/10/04(土)08:18 ID:ROyBCi0O(1) AAS
消費税増税とかの問題ではなく、長年の経団連が政治献金で自民党に官僚と富裕層のための政治をした結果が現在の不況。

安い雇用を求めて海外に技術を流出させた結果、結局国際的な競争力を低下させてしまったのも経団連企業。

私は経団連製品購入をボイコットしている。

民主党もクズだけど自民党は、もっとグズ。
本当に日本のためになる政党があれば教えてほしい。
196: 2014/10/04(土)08:29 ID:3nKsE5bF(1/3) AAS
カネ!コネ!シネ!
197: 2014/10/04(土)08:30 ID:WymfnqDq(4/9) AAS
>>192
無策だなんて、とんでもない

消費の低迷の原因である消費税は、どんどん増税してまっせ

>>193
日本が経済的に滅びたら、日銀も政治家も官僚も、力を失う

それまでに貯めた金を持って海外に行っても、何の権力もないただの金持ちじゃあ現地人に
騙されて全部とられてのたれじぬ
198: 2014/10/04(土)08:39 ID:UdO6H4KS(1) AAS
>>190
リフレがこの世を謳歌してたとき、
インフレで投資が抑制されることもあるよと書いたら袋叩きにあったなー
今ではいい思ひでですw
まあ物は言いようってことで、日本では
199: 2014/10/04(土)08:40 ID:3I2aS1m6(1) AAS
安倍自民の政策は大失敗
地元の小売店は幾つか閉店

知人の小売店で時給950円で働かして貰ってたが今年で社長が廃業を決断

来年から俺も失業だ・・・
1-
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s