[過去ログ] 【国際】 米財務長官「日本、回復支えるには財政出動必要」 [日経新聞 11/13] [転載禁止]©2ch.net (195レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2014/11/13(木)18:39 ID:Ot81BK6b(1) AAS
政府の政策で経済問題が解決した試しがない
政府の政策で経済をブチ折ることは多々あるが
107
(1): 2014/11/13(木)18:43 ID:QCn3wV5s(1) AAS
米国債ガンガン売って財源作ります

ついでに核兵器も自国で作りますね
108: 2014/11/13(木)18:49 ID:5RbFYSlN(1) AAS
AA省
109: 2014/11/13(木)18:54 ID:tXNjh1p8(1) AAS
派遣会社の中抜き禁止が先
110
(1): 2014/11/13(木)18:54 ID:AwcAVY3m(1) AAS
>>103
GDPが下がるのが良いとか
こいつらなんの為にインフレに持っていくとか言っているんだろうな。
111: 2014/11/13(木)19:02 ID:9q/bFgN9(1) AAS
役人達が公平に動かない問題を棚に上げ、刷るか刷らないかばかり論じるような風潮
アメのトップ集団は「大秦帝国」でも見て学べ
112: 2014/11/13(木)19:04 ID:TE1diAs7(1) AAS
日本の景気が良くなれば、アメリカにとっても利益だからな。
もちろん韓国にとっても。

最近、韓国の対日貿易が(大幅な円安にも関わらず)黒字らしいけど、
それは日本の景気が良くなって、日本の輸入が増えたからだろ。
だからこの程度の円安で騒ぐほどじゃないということ。
113: 2014/11/13(木)21:11 ID:r/tfxqQM(1) AAS
株を通して日本の金吸い上げすぎw
日本人のバカはこれに気づいてない
アベ自民党のやってることは本当はただの売国奴
114: 2014/11/13(木)21:28 ID:YGeDxCq/(1) AAS
>>110
何を言ってるのかね?
115: 2014/11/13(木)21:59 ID:cNurv1W8(1) AAS
公共工事増やしても仕事もお金も回りません
116
(1): 2014/11/13(木)22:00 ID:9whCN0bo(1) AAS
>>1の裏を返せば、消費税増税延期なら財政出動もいらないってこと
予算くれくれの各省庁にとってみると、それは美味しくない話
だから官は消費税上げろという

民が活躍できる環境さえ整えてくれれば、政府はそんなに頑張らなくたっていいんだよ
117: 2014/11/13(木)22:13 ID:QONaoZ1F(1) AAS
米国が出口政策を始めたばかりの今、
日本発の世界不況は避けたいって思惑があるんだろうな。
118: 2014/11/13(木)22:24 ID:lokaDeKd(1) AAS
公共事業やりすぎで予算消化できてないから実質緊縮財政
その上消費税増税でさらに緊縮
119: 2014/11/13(木)22:26 ID:/3GHoF0N(2/2) AAS
>>81
>消費税減税が一番効果的

消費税導入以来、消費に足枷を嵌められ景気の失速から不況となり、その後税収
激減に至った経緯を考えれば消費税減税では足りない

本当に必要な政策は、消費税凍結・廃止でしょうね
理由は、単なる税率引き下げでは消費者の警戒心は解けない公算が高い
25年の消費税不況はそれほど深く消費者心理を蝕んでいる
120: 2014/11/13(木)23:32 ID:Lx1YHmZD(1) AAS
(^q^)「再度、公務員の給料上げるか」
121: 2014/11/14(金)00:07 ID:ZMmbX4gl(1) AAS
公務員の給料をカットして、消費税を廃止する

これ以外ないです
122: 2014/11/14(金)00:08 ID:xPQyI2xA(1) AAS
>>107
漏れもそれを考えた!

イプシロンのICBM転用も可能だし、
そうなればアメリカの五大湖周辺や東海岸も狙える! 当然シカゴも狙える!!!

ティーパーティー運動は、孤立主義のネオ・モンロー主義だしね。
ティーパーティー運動系の大統領が誕生したら、在日米軍はいずれ撤退だろう。

日本は、核武装すべきだよ!

日本核武装論(対特亜向けの敵地先制攻撃論、イプシロンのICBM転用構想、純粋水爆開発)
外部リンク[A7]:ja.wikipedia.org
新スパイ防止法案(米・韓などの西側スパイ活動や産業スパイ、間接侵略も摘発対象、破防法改正、共謀罪強化)
省6
123
(2): 2014/11/14(金)00:15 ID:1Cy/BD1L(1/5) AAS
土建化せんといかん
124: 2014/11/14(金)00:32 ID:EAxlFST7(1) AAS
【政治】官邸VS財務省 景気弾力条項でさや当て 消費税増税先送り法案(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
125
(1): 2014/11/14(金)00:46 ID:kw0noN++(1) AAS
国政選挙は兆円単位の経済対策なんだぞ。公共工事と同じでほとんどの人には恩恵がないけど。
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s