[過去ログ] 【経済】5月末のマネタリーベース、307兆3844億円 10カ月連続で過去最高を更新 [転載禁止]©2ch.net (43レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 海江田三郎 ★ 2015/06/02(火)11:36 ID:??? AAS
外部リンク:www.nikkei.com

日銀が2日発表した5月のマネタリーベース(資金供給量、月末残高)は4月末から約1兆5073億円増加の307兆3844億円だった。
月末残高は10カ月連続で過去最高を更新した。日銀が長期国債を中心に資産を大量に買い入れていることで、資金供給量の増加が続いている。

 5月の資産買い入れ規模は前月から大きな変化はなかった。一方、法人消費税の国庫納付などがあり、
国債の償還も少なかった。この結果、前月比の増加率は0.5%と、4月(3.4%)から鈍化した。
 5月の平均残高は前年同月比35.6%増の304兆3476億円だった。
内訳は日銀当座預金が56.9%増の209兆7476億円。紙幣の発行残高は4.5%増の89兆9665億円だった。
貨幣(硬貨)の流通高は0.7%増の4兆6335億円だった。

 マネタリーベースは市中に出回るお金(紙幣、硬貨)と金融機関が日銀に預ける当座預金の合計。
日銀は「年間約80兆円に相当するペース」でマネタリーベースを増やす方針を昨年10月に決めている。
2: 2015/06/02(火)11:50 ID:/lpC6+Z9(1) AAS
ドル140円だな
3: 2015/06/02(火)11:54 ID:j/P5jWyJ(1) AAS
いい感じですなあ
来年には400兆円に達して日本経済は本格的にフルブーストするでしょう
消費税10%はそれからですな
4: 2015/06/02(火)11:55 ID:nvGjn94D(1) AAS
マネーサプライは?
5: 2015/06/02(火)11:56 ID:3P686k6f(1/2) AAS
300兆超でマイナス成長とか、ふざけた漫才だろ
タンクだけデカくしても、(増税で)エンジンへの燃料送出を絞れば、重量(物価)超過とパワー(消費)低下で失速墜落するだけ
6
(2): 2015/06/02(火)12:01 ID:Nik4XuNm(1) AAS
リフレ派によると80兆で2%のインフレに行くんだから今頃10%のインフレになってないとおかしいよな?w
7
(1): 2015/06/02(火)12:22 ID:aVXouCKs(1) AAS
いつハイパーインフレになるんだよ
煽ってたヤツ出て来い
8: 2015/06/02(火)12:22 ID:g9hUGrKw(1) AAS
>>6
食い物だけは猛烈に中身を減らされたり、増税分以上に値上げしてるからインフレだろう。
賃金は増えないからその分どこかを削らざるを得ないが。
9: 2015/06/02(火)12:44 ID:3P686k6f(2/2) AAS
インフレどころか、スクリューフレーションってヤツだろう。
物価上昇しながら貧困拡大して内需収縮するヤツだ
10: 2015/06/02(火)15:28 ID:OPwF+GCv(1) AAS
 
4月実質賃金、前年比0.1%増−2年ぶりプラス、増税の影響剥落
外部リンク[html]:www.bloomberg.co.jp
 
11: 2015/06/02(火)16:49 ID:oPRVY2A0(1) AAS
オスプレイ観光の拠点を東京・千葉のどこにしようかと
やっぱ幕張
12: 2015/06/02(火)17:39 ID:zxlCmDVq(1) AAS
元から10億円もってるような奴はこの2年で30億円とかになってたりするけど
300万銀行に預けてるだけの庶民は300万のまま
むしろ同じ暮らしするのに今まで以上にお金がかかる時代
13: 2015/06/02(火)17:42 ID:u2xrbaeY(1) AAS
安倍ちゃん下痢気味インフレ到来!
14: 2015/06/02(火)18:59 ID:vOLo99KS(1) AAS
円の紙クズ化
15: 2015/06/02(火)19:14 ID:Hh5rPobb(1/3) AAS
これつまり、金融緩和分のほぼ全部が日銀当座預金にブタ積みってことだからねw
当座預金の数字がただ増えただけね。
金融緩和はほとんど全く効いていない。

 
16: 2015/06/02(火)19:19 ID:MS5yFEBa(1) AAS
その307兆円を国に無利子融資して借金返済に充てればいいじゃないか
17: 2015/06/02(火)19:20 ID:Hh5rPobb(2/3) AAS
紙幣などの発行が少し増えているが、これは箪笥預金だとかヘソクリだとか子豚の貯金箱だとか
だと思ったほうが多分良いだろう。
金融緩和は、ほぼ全く効いて無い。
2年間やって、実体経済へはほとんど何の影響も無し。
ただ資産バブルを起こしただけたった。
B層には気の毒だが、白川が予言した通りだ。

 
18: 2015/06/02(火)19:29 ID:Hh5rPobb(3/3) AAS
「安倍さん。バブル景気は一時は良かったですが、結局ただの資産バブルで
弾けたら寧ろ何も起こらなかったよりマイナスになってしまいました。
これじゃ麻薬打って気持ち良くなってるようなもんです。
これじゃダメです。どうしたら良いでしょうか?」

安倍ちゃんGJ「良し分かった。う〜ん、、、じゃあ資産バブルで行こう!!」

B層「さすが安倍ちゃんだよね。やることバチバチ全部正解。ブサヨ顔真っ赤wwwwww」

こんな感じ。

 
19: 2015/06/02(火)19:36 ID:H8RPVYr2(1) AAS
>>6
リフレ派って、都合が悪くなるとだんまりしてる連中のこと?
頭が悪い連中がリフレを連呼してたから、当然の結果と思うw
20: 2015/06/02(火)19:53 ID:r6rEFTyF(1) AAS
政治家の懐はバブル絶頂期、国民の税金を掠め取っても、無罪、
政治家には、国民も関与できない政治資金でバブル。小渕の高級薬焼肉店での支払いは、
政治資金で22万円、高級料理店でお食事代、75000円、化粧台、赤ちゃんのおむつ代、、、、。
国賊自民党政治家には、政治資金の大事な別会計に政治金がある。
国賊麻生は、ホテルの飲み代700万円、これも政治資金です。
さらに国賊自民党の大臣、SMクラブ代まで政治資金。
検事総長の大野恒太郎は、脳なし野郎で、国賊自民党逮捕者ゼロの税金泥棒?
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*