[過去ログ]
【航空】64地方空港の「赤字額」155億円超 平成25年度 毎年税金で巨額赤字を穴埋め [無断転載禁止]©2ch.net (490レス)
【航空】64地方空港の「赤字額」155億円超 平成25年度 毎年税金で巨額赤字を穴埋め [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
112: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:02:47.59 ID:aIiikbaV イメージと違ったわ。 島が多いのかな http://www.privatejet.co.jp/images/map_03.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/112
113: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:03:36.24 ID:tY+vJ6Hg >>28 >>103 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/113
114: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:04:41.50 ID:tY+vJ6Hg >>109 ネトウヨ 「横田空域に文句言う奴はブサヨ」 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/114
115: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:11:47.37 ID:hS8p9D2I >>48 笠岡の農道空港は普段は閉鎖されてて道路として使われてないよ ただし週末はラジコン飛行機マニアの聖地になってる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/115
116: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:13:37.21 ID:/1XUll1l 東京(羽田)に出ていくときに便利なようにということで各県1空港を求めたのだろうけど、 地方空港どうしを結んでもたいして需要はないから、 結局赤字なのは予想通り。 最初から税金でまかなうつもりだったのだろうから、公共事業ということで とくに問題はないだろう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/116
117: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:14:16.34 ID:zK3Zb1S/ >>112 正直沖縄以外は新幹線あるし赤字なら空港閉鎖すれば良いんでない? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/117
118: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:16:43.79 ID:zK3Zb1S/ >>116 いや赤字だからいらないでしょ空港。 そもそも羽田も国際空港のみで良いと思う。 成田まで行くの本当に面倒だし。 あとは新幹線で行くので問題ないよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/118
119: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:18:04.58 ID:6KU0fNL6 国際線維持するために 県職員が集団で韓国や中国訪問するとか 修学旅行強制するとか もう本末転倒 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/119
120: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:21:27.83 ID:+WCDptKd 清水くにあきのおくさんで女の60分にでてたひと それは清水クーコでんがな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/120
121: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:22:41.00 ID:QQaLIZjK またインフラスレにはお決まりの おれの使うインフラ以外はイラネ厨が暴れてんのか http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/121
122: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:22:42.07 ID:SSenn/79 何かあった時自衛隊っていうか米軍が接収できるように維持してるんでしょ? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/122
123: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:24:29.35 ID:VMEyb4jQ >>116 赤字なだけじゃなく、政治家の要求に応えて路線を維持していたら破綻した航空会社も あったなw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/123
124: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:27:39.17 ID:vPN/vyrl 離島は仕方ないよなぁ・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/124
125: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:28:50.19 ID:SSenn/79 にちゃんの国士様によると、離島に住むのは国家に負担を強いる非国民なんだそうだ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/125
126: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:29:55.49 ID:oKtbQgHe 空港つくるときに御用学者や御用有識者が過大な需要予測して計画にお墨付き 自民政治なんてすべてこんなもん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/126
127: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:42:55.38 ID:wu78Up9O >>103 いや、赤字が10億越えてるとこと1億未満のとこ一緒にすんな。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/127
128: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:46:33.98 ID:/1XUll1l >>118 地方の人が東京に出てくるときとか、海外旅行に行くために、羽田や成田に 来るときに便利なように、というつもりで地方空港をつくったのだろうけど、 新幹線があちこち伸びてきたから、地方空港はいらないと思う。 ただ防災基地という意味があるから、縮小してもいいから、 税金で維持すればいいよ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/128
129: 名刺は切らしておりまして [sage] 2016/01/09(土) 23:49:41.99 ID:SSenn/79 >>128 縮小すると大型機が離着陸できない。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/129
130: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:51:02.61 ID:BGzKeZds こんな小さな島にいくつ空港があるんだ? ほとんど売却しろ、赤字ローカル線と同じだ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/130
131: 名刺は切らしておりまして [] 2016/01/09(土) 23:55:28.37 ID:/1XUll1l 北海道は広いから必要かもしれないな。 あとは、 青森(三沢があるから不要) 仙台(新幹線があるから不要。花巻に東北の拠点を) 大館能代(意味なし) 庄内(ほとんど意味なし) 福島(同じく) 富山(新幹線ができたからいらない) 小松(自衛隊専用空港にしよう) 茨城(民間は不要、2本の滑走路は自衛隊専用に) 岩国(民間はまったく不要、米軍と自衛隊で使おう) 静岡(意味なし)以下同じ。 神戸、但馬、石見、岡山、北九州 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452334893/131
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 359 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.152s*