[過去ログ] 【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 2016/01/27(水)19:26 ID:Q/nJ+YBR(1) AAS
ここで文句言っても始まらん
維新橋下に投票して彼が首相になれば、おのずと大幅リストラになる
273: 2016/01/27(水)19:26 ID:eDP+QZTm(31/32) AAS
>>271
皆さん〜、これがいい年して非正規のハゲたおっさんの末路です。
こうなりたくなかったら、この哀れな姿を目に焼き付けて、就活で妥協するなよ。
274: 2016/01/27(水)19:27 ID:ibz7Lks0(1) AAS
公務員が国を滅ぼす
底辺の生活が向上しないのは全て公務員の負担のせい
275: 2016/01/27(水)19:28 ID:eDP+QZTm(32/32) AAS
>>271
誰もうpするなんて言ってないけど、ハゲすぎて記憶障害でも起こしたのか?
お前のハゲ頭の反射したおっさん臭いデイトナでも1人でさみしく自慢しとけ。
276(1): 2016/01/27(水)19:28 ID:Y1C+dTsA(1/2) AAS
中学のクラスで糞馬鹿のヤンキーが消防士になったわ
レスキュー隊だから震災でも活躍して表彰されたらしい
なんかムカつくやら自分が情けないやら
底辺のままの人生でいてもらいたかった
中学のときはこいつは土方だろうなと馬鹿にしてたのに
277: 2016/01/27(水)19:28 ID:JCB+xmrV(1/2) AAS
まずは働いてから文句言えよ。
公務員の給料より安い奴は、就職活動をサボったせいだなww
公務員の給料なんて、あっという間に越せるだろw
278: 2016/01/27(水)19:28 ID:WJP2ieDx(1) AAS
二度と自民党には入れない
279: 2016/01/27(水)19:32 ID:igvSg4FU(1/3) AAS
公共投資みたいなもんだから。
景気対策だわ。
280: 2016/01/27(水)19:33 ID:JCB+xmrV(2/2) AAS
>>276
糞みたいな奴でも、更生して今は頑張ってるのでは。
他人を底辺のままの人生でいて欲しいという前に、
自分でなんとかしろ。
281(2): 2016/01/27(水)19:34 ID:gT9L+qh9(1) AAS
外タレの誰かが言ってたな
国によってはデモどころかクーデター起こすレベルだと
282(2): 2016/01/27(水)19:34 ID:4niN28pY(1) AAS
有能な人材を集めるには高給が必要、という主張を仮に認めよう
有能な人材を公務員に集めたら民間に残るのは残りかすばかりだ
結果経済が落ちるんだよ!官僚は生産しないからな!!
アメリカが強いのは完全にこれだよ、有能な人間が民間でイノベーションする
283: 2016/01/27(水)19:37 ID:igvSg4FU(2/3) AAS
>>281
日本人はお上に弱いから
284: 2016/01/27(水)19:38 ID:KL1FSxdo(11/11) AAS
【海外にバラまいた32兆円】
・生活保護費188億円削減
・住宅扶助30億円削減
・冬季加算30億円削減(日本中で寒波到来)
・福祉給付金は半減
・子育て給付金廃止
・障がい者年金削減
・介護報酬削減
・障がい者事業者報酬削減
285: 2016/01/27(水)19:38 ID:igvSg4FU(3/3) AAS
>>282
イノベーションなんか起こってないから。
286(1): 2016/01/27(水)19:39 ID:vSzB3oxB(1) AAS
海外の公務員給与を参考にしたらいい
287: 2016/01/27(水)19:39 ID:KnnkClJk(1/2) AAS
>>22
仰るとおりですね
しかも、世界一成功した社会主義国家
チョンを追い出さないと本当に破綻が・・
288(2): 2016/01/27(水)19:39 ID:DECQwc+0(1/4) AAS
まあみんな落ち着けよ。公務員の給料なんて低いぞ。俺らの中では、圧倒的に給料安くいつも馬鹿にされてるわ。大企業の平均値にしてやらないと割合わないだろ。しかもみんなが思ってる以上に残業してるぞ。
289: 2016/01/27(水)19:40 ID:1/bfiOUJ(1) AAS
彼らのやる気がないのは指導の成果なのか先輩の真似をしているのか
290(2): 2016/01/27(水)19:41 ID:9APxQtaa(1) AAS
年収800万円が一日中奥でインターネット。
そして時給700円の非正規が窓口だの現場だのってのが市役所。
291: 2016/01/27(水)19:42 ID:jYgr1q7L(2/2) AAS
>>282
だいぶ前に放送終わったが、水戸黄門なんて典型だよな
結局、お上がどうにかしてくれるのを期待して、お上の理不尽を我慢するっていうね
水戸黄門のストーリーの原型を作った人は、日本人に対する理解が深かったんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 711 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.196s*