[過去ログ] 【経済】“内部留保”過去最高でも、企業はなぜ従業員の賃金を上げようとしないのか [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32(1): 2016/07/08(金)10:12:43.08 ID:OjB9a3lj(3/16) AAS
>>23
アメリカ化しちゃってる、というか、実質アメリカに乗っ取られてるんだよね。
79(3): 2016/07/08(金)10:28:40.08 ID:srE/XYS5(5/47) AAS
企業:金融資産1094兆円 < 金融負債1428兆円
借金の方が多いのに、内部留保ガーーーw
207: 2016/07/08(金)11:10:53.08 ID:EVYPF2M0(1) AAS
賃上げは恒久対応になるんで無理ね。
賞与での還元やろな!
但し、仕事の貢献度優先で!
227: 2016/07/08(金)11:19:32.08 ID:NPFNGmWb(21/21) AAS
>>202
日本型の場合、日本人で扶養前提の者だけが雇用されていればうまく纏まっていたのに
それを壊したのが女に雇用強要させた村山富市と旧社会党
経済金融政治法律社会は切っても切れない関係なのに何故か分けたがる奴らが多い不思議w
243: 2016/07/08(金)11:27:26.08 ID:KFv5/C2j(1) AAS
>>1
「内部留保」←馬鹿か詐欺師が使う単語
372: 2016/07/08(金)13:28:10.08 ID:kU0fCVCG(1) AAS
東急不動産だまし売りシャワートイレ5林田力スレ・2ch.net
2chスレ:toilet
559: 2016/07/09(土)08:03:20.08 ID:Kj7hn8e/(1) AAS
むしろ給料を上げないから内部留保が増えたって言う方が正しい。
583: 2016/07/09(土)09:52:15.08 ID:NwYbDYFk(1/2) AAS
7〜8年くらい前からこの怪しげな未定義語を用いて
いかにもカイジの兵頭会長みたいな守銭奴が
不正蓄財してるかのようなイメージで誘導する記事が増えた
アフィサイトが乗じてページビュー稼ぎに使った結果
誤認識が激増した
662: 2016/07/10(日)06:53:57.08 ID:/GHl16L5(2/2) AAS
>>661
内部保留で叩かれるような大企業では基本給を下げるのはまずムリ。ボーナスでさえ下げるのは簡単じゃない。
一度上げたら下げられないんだから、今がいいからって調子に乗って給料アップすると不況になったときに
いきなりピンチになるw
786(1): 2016/07/15(金)09:34:28.08 ID:1dubKt1z(1) AAS
>>768
>工場になってる企業の資産に課税
それはされてるんだよな。固定資産税。つまり内部留保課税そのものだ。
>>「内部留保に課税しろ」論者
よかったな。お前らの勝利だwww
998: 2016/07/23(土)18:09:10.08 ID:cIzJAtFA(1/3) AAS
時給が上がる要因というのは、「人が集まらない」、これだけなんだよ。
そして、いま、企業側は、「人が集まらない」といっているよね。
労働者側はといえば、物価が上がって、生活コストが上がっている。
しかし、途上国からの出稼ぎであれば、安い給料でこき使える。
なななんと、時給を上げなくて済むんだよ。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*