[過去ログ] 【経済学】なぜ岩田規久男氏を筆頭とする「リフレ派」のデフレ対策は失敗したか? 「経済学者の妄言」に三年間ふりまわされた日本 [無断転載禁止]©2ch.net (775レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
498: 2016/10/09(日)07:12 ID:hvceLTfM(1) AAS
岩田は自分の宣言通り辞めない時点で学者としても終わってる
499: 2016/10/09(日)07:32 ID:NTkTeueD(1) AAS
消費税がブレーキ
500: 2016/10/09(日)08:09 ID:w7bOoyTC(1/4) AAS
>>461
8月の統計がそうだけど
就業者は増えてても労働時間が減ってるからな
そりゃ賃金増えないはずだわ
501: 2016/10/09(日)08:11 ID:Y+xByDqv(1) AAS
リフレ政策やっても結局消費税上げてるんだから意味がないんだよ
502
(2): 2016/10/09(日)08:12 ID:w7bOoyTC(2/4) AAS
>>494
財政出動しまくったら人々の将来増税不安が増して余計にカネ使わなくなるだけだろう
財政出動しまくったら経済が右肩上がりの軌道に戻るんなら
誰も五輪とかの膨れ上がる公共事業予算に文句言わないし
どこからその金が出てくるんだとか批判しないよ
どこからその金が出てくるんだってのは結局つけは国民に来ると思ってる証拠だからな
503: 2016/10/09(日)08:15 ID:w7bOoyTC(3/4) AAS
財政を拡大したら増税などの将来不安が増し
財政を縮小したら現在の生活レベルが
すぐ落ちる不安に襲われるようになるんだから
どちらにせよ右肩上がりの成長はもうないだろうという意味では日本経済はもう詰んでる
504: 2016/10/09(日)08:32 ID:hmlbczjZ(1/7) AA×

外部リンク:www.alljapan25.com
505: 2016/10/09(日)08:34 ID:AzJFIDEB(1/2) AAS
日本の場合、消費者の態度はその時点の懐具合で決まる。

財政赤字が膨らもうが自分の手取りが増えれば消費を増やすし
財政赤字が減少しても自分の手取りが減れば消費を減らす。

つまり、合理的期待形成という仮説は完膚なきまでに否定されたと言ってよい。
506: 2016/10/09(日)08:42 ID:hmlbczjZ(2/7) AAS
日本の問題は国民負担率が43.9ー50.6%の高負担の国である大問題があること。

租税と社会保障負担が消費税、ガソリン税、年金、健康保険と逆新性の税・人頭税という貧乏人になるほど過酷になる税制負担が主であること。貧乏人に対し所得税・住民税の徴収は少ないけれど

全体として見ると富の再配分がなされない税制・社会保障負担であること。

社会保障が充実してないこと。国民年金で6万5千、4万円支給者がざらにいて、無年金者も多くいること。

これらの層に対しての生活保護費支給が役人の運用で厳しく生活保護費以下で暮らす人多くいること、それで早く死んでしまう人も多いこと。
省8
507: 2016/10/09(日)08:48 ID:hmlbczjZ(3/7) AAS
183 :名無しさん@1周年:2015/11/08(日) 10:06:48.02 ID:o8w6bVAeO>>181

繰延税金資産制度が昨年変わる前に、バンクがやりたい放題やったデータを取りあえず…

企業名、税引前純利益、法人税、実効税負担率
三井住友FG 3370億円 600万円 0.001%
ソフトバンク 3173億円 1000万円 0.003%
みずほFG 5283億円 5億1400万円 0.097%
三菱UFJFG 4152億円 12億7400万円 0.306%
508: 2016/10/09(日)08:50 ID:hmlbczjZ(4/7) AAS
2016/02/14(日) 16:37:03.15 ID:6tZZMFbH

今日小さくニュースになってた
財務省発表の
社会保障給付費と国民負担率の推移
画像リンク[gif]:www8.cao.go.jp
国民の税金が高すぎて、老人だろうと若者だろうとお金ないんだよ。
先進国は総じて企業を優遇しすぎて、個人がじり貧。そりゃ世界恐慌始まるわ。

★203 名前:名刺は切らしておりまして :2016/02/14(日) 16:38:39.22 ID:6tZZMFbH
>>202
2016年度の国民負担率の見通しは43.9% 前年比で0.5ポイント低下
省28
509: 2016/10/09(日)08:50 ID:hmlbczjZ(5/7) AAS
★39 : 名刺は切らしておりまして
2016/03/29(火) 14:37:01.83 ID:f3cMYzgW
>>37
社会保険料ってのは本来税金そのものなんだが
税だと国民が抵抗するだろうから官僚が悪知恵働かせて保険料って名前にしたんだよな

★42 : 名刺は切らしておりまして
2016/03/29(火) 14:45:49.00 ID:f3cMYzgW
>>41
2016年度は50.6%って財務省のホームページにかいてあったよ

★53 : 名刺は切らしておりまして
省4
510: 2016/10/09(日)08:51 ID:hmlbczjZ(6/7) AAS
【国内】弱者を「正しくない」と排除して作る「美しい国日本」
外部リンク:nyaaat.hatenablog.com
画像リンク[png]:cdn-ak.f.st-hatena.com

NHK貧困女子高生問題で、「○○を買わなければ、進学できるはず」と、未成年のお金の使い方を叩く人々がいる。
だが、その苛烈さを、国のお金の使い方に向けたことがあるだろうか。

少女が食べた1000円のランチについて、「俺の方が貧しい」と競い合う人々。
あなたの貧しさは、「美しい国」が生み出したものかもしれないのに。

子どもの貧困率は、国内の政策によって増加している
「子どもの貧困率は、世界的な経済状況よりも、国内の政策という人為的かつ意図的なものに左右される度合いの方がはるかに大きい」と、
「子どもの貧困」の著者である阿部彩氏は言っている。
省9
511: 2016/10/09(日)08:51 ID:FlnpJb6M(3/4) AAS
リフレ派の失敗のせいでデフレ派が息を吹き返してきている
ほんと迷惑な奴らだよ
512: 2016/10/09(日)08:52 ID:hmlbczjZ(7/7) AAS
マイナンバー導入で戦々恐々とするのは誰だ!?大村大次郎元国税調査官。国税庁で10年間、主に法人税担当調査官として勤務
外部リンク:www.msn.com
国際比較をすると、日本は税率が低い国とは言えません。たとえば、所得税の最高税率は45%と、先進国の中でもっとも高い。
しかし、先進主要国の国民所得に対する個人所得税負担率を見てみると、米国12.2%、英国13.5%、ドイツ12.6%、フランス10.2%に対して、日本はわずか7.2%です。
 どの国でも、所得税の大半は富裕層が負担します。つまり、日本は税率こそ高いけれど、実際には富裕層は、税金をあまり払っていないのです。
相続税も同じで、最高税率は55%ですが、実際に納付されている税金は、遺産額の2%に過ぎません。
税制に“抜け穴”が多いために金持ちの税負担が少ない
――税率は高いのに、実際の税負担は低い。どうしてこんなことが起こるのでしょう?
 富裕層の中には、こっそり脱税している人もいるでしょう。
ただ、それだけではなく、日本は租税特別措置法(国税に関する特例を定めた法律)によって、合法的な“抜け穴”が多い国と言えます。これは個人のみならず、法人も同じです。
513: 2016/10/09(日)09:08 ID:AK4WDLzV(1) AAS
まじかよ!
JKリフレ行ってくる!
514: 2016/10/09(日)09:11 ID:Q2kg0E1m(1) AAS
異次元緩和したけど通貨高で良かったねという話。財政再建完了まであと少し。
515: 2016/10/09(日)09:14 ID:oEvG5tTJ(1) AAS
マルクスも駄目
ケインズも駄目
インフレ期待も駄目
もうデマンドサイド経済学には後がないね
516: 2016/10/09(日)09:20 ID:ohasSCgo(1) AAS
また自分の負けを認めない、負けず嫌いの朝日新聞の原真人の記事かw
517: 2016/10/09(日)10:35 ID:VP6l/m8r(3/5) AAS
>>502
> >>494
> 財政出動しまくったら人々の将来増税不安が増して余計にカネ使わなくなるだけだろう

そのロジックは、単なる想像ですよ。
あなたも、近年の経済学(w)に毒されていますね。

 
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.175s*