[過去ログ] 【鉄道】JR北海道への財政支援は困難 東日本社長 [無断転載禁止]©2ch.net (896レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
862(1): 2017/04/28(金)23:43 ID:TsPulEss(40/44) AAS
インドのほうは最近決まったことなのに、それのほうが7年も早く完成するらしい。
インド 約505km
札幌 約210km
↑ ↑
なにか間違いでもありましたか?? >>854
863: 2017/04/28(金)23:44 ID:TsPulEss(41/44) AAS
俺はニュースに対する評論をしただけ。
>>854 違うの? 違うんですか?
864: 2017/04/28(金)23:48 ID:TsPulEss(42/44) AAS
ニュースに対する評論をしたら、「戦ってる」と捉えるのは、「攻撃された」と思ったからでしょ?
何にも感じなければ>>854はコメントしなかったはず。
"長崎・福井に負け、インドにも負け、名古屋リニアにも負ける札幌" ←これが面白くないんでしょ? >>854
865: 2017/04/28(金)23:53 ID:TsPulEss(43/44) AAS
>>847 =ドーミン及び北海道出身者
違うの? 故郷に誇りは無いのか? どさん子としての自尊心の欠片もなし??
866: 2017/04/28(金)23:57 ID:TsPulEss(44/44) AAS
気の小さい>>847を苛めても埒明かないから今日はこのへんにしとくわ。
でも北海道関連スレだけだな? 地元民だと胸を張って言えないスレって。
北陸でも金沢、富山、福井とか県庁所在地ぐらいは言うぞ、ウソかホントは別にして。
札幌という200万都市の住民だとウソでも言えない状況ってどうゆーの??
867: 2017/04/29(土)00:03 ID:DSXcJ8pS(1/11) AAS
地元民(ドーミン)と言えないばかりじゃなく、脱北済みとも言えないんだからなwwww
郷土愛調査で全国一の北海道なのに、北海道住み、北海道脱北者とも言えない状況をどう理解したらいいの?
868: 2017/04/29(土)00:07 ID:DSXcJ8pS(2/11) AAS
AA省
869: 2017/04/29(土)00:08 ID:Nf8hutZt(1) AAS
外部リンク:makaka.xyz
870: 2017/04/29(土)00:11 ID:DSXcJ8pS(3/11) AAS
デーミン! デーミン! デーミン! デーミン! デーミン! デーミン! デーミン! デーミン! デーミン! デーミン!
D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民! D民!
ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン! ドーミン!
北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民! 北海土民!
871: 2017/04/29(土)00:52 ID:PAy/2eOs(1/2) AAS
距離だけで考えるまぬけがおるな
872(1): 2017/04/29(土)00:57 ID:ubB8JHip(1/2) AAS
開業順に勝ち負けを持ち込むアホなドーミンがいるな
873: 2017/04/29(土)01:55 ID:DSXcJ8pS(4/11) AAS
>>872
日本では鹿児島中央がとっくの昔に開業済み。
札幌の冷遇は否めない。
開業順に勝ち負けは正しいんじゃないか? 北海道の人。
874(1): 2017/04/29(土)01:57 ID:DSXcJ8pS(5/11) AAS
福井、長崎の後という段階で、札幌の負けは決定的だろうにwwww
875: 2017/04/29(土)01:58 ID:DSXcJ8pS(6/11) AAS
インドのほうは最近決まったことなのに、それのほうが7年も早く完成するらしい。
インド 約505km
札幌 約210km
↑ ↑
なにか間違いでもありましたか?? 日本の新幹線システムですよ。 中国じゃないよ。
876: 2017/04/29(土)02:02 ID:DSXcJ8pS(7/11) AAS
AA省
877: 2017/04/29(土)02:08 ID:DSXcJ8pS(8/11) AAS
>安倍首相は会談後の会見で「日印新時代に象徴的な高速鉄道。
>インドの高速鉄道の実現が、新たな経済成長の起爆剤になることを期待している」と述べた
さすが安倍さん、オワコンホッケードーに投資をしても、経済成長の起爆剤なんかにはならないどころか、恩返しの気持ちが全くない北海棄民だし。
878: 2017/04/29(土)02:11 ID:DSXcJ8pS(9/11) AAS
JR北海道破綻のニュースで、北海道の鉄道に金掛けるのはバカという流れが定着した。
故郷を捨てた一部の脱北者が、未練タラタラ北海道擁護を続けてるぐらい。
879(1): akbar 2017/04/29(土)02:13 ID:DSXcJ8pS(10/11) AAS
もう北海道関連スレはしばらくお休みする。
広告概論の必要性もない。
880(2): akbar 2017/04/29(土)02:14 ID:DSXcJ8pS(11/11) AAS
約1ヵ月間な。
881: 2017/04/29(土)02:51 ID:ubB8JHip(2/2) AAS
>>874
鉄路が津軽海峡を超えるのに時間がかかったというのと
その代わりとして空路を整備させたというのがあったろう?
羽田線など増加する旅客を捌くためにわざわざ従来の千歳基地の隣に滑走路やターミナルを新設してるし
冷遇には当たらないな
新千歳も混雑の慢性化が言われてるから、その緩和のためにも
新幹線の整備は必要だろうよ
何も新幹線の開業順で勝ち負けや
都市の優劣が決まる訳じゃないよ?白石区の自虐ドーミンさんw
また休止宣言か?1か月なのか数時間で戻るかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 15 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s