[過去ログ] 【経済】 大塚家具、赤字63億円に=大型店不振で過去最大―17年12月期予想 [無断転載禁止]©2ch.net (992レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
843: 2017/09/21(木)21:55 ID:USijr/rE(1) AAS
>>842
大塚家具自体は認知されて廉価家具より上の価格帯ってのも周知はされてるが親父さん経営者が男で爺さんだからかブランド性とオシャレさに欠けたな。
親父さんの高価格帯路線を継承しつつ、ブランディングと家具のデザイン性を高めればニトリなんかと棲み分けて金に余裕のある層は取り込めたかもしれない。
親父さんは旧態依然の従来なら通用したが時代に遅れセンスが通用しなくなり、娘はニトリが存在しながらカジュアル路線へと切り替えた全くのおバカさん。
基本的に親子共々センスの無さが没落を招いた。市場のニーズが分かってない。
俺も会社経営してるけど、俺の試算だとこの会社なら立て直し可能。
経営陣に迎えてくれるんなら立て直してやれるんだけどな・・・。
844: 2017/09/22(金)21:27 ID:Z6/VeH5Y(1) AAS
所詮は、小売業だよ
ドンガラと人しか居ない会社を買収するメリット無し
845: 2017/09/23(土)13:17 ID:xAgf1And(1) AAS
ニトリとか無印は世界中に工場があって
自社製品を売ってるんだから
他社製品を売るだけの大塚では敵わないのは分かってるだろうに
846(1): 2017/09/23(土)13:37 ID:qxyTpUoz(1) AAS
大塚家具はメーカーにオリジナルの在庫もたせて
欠品出すとペナルティ取ってたし、粗利もボリ過ぎだった
顧客クレームまでメーカー任せでヒドイものだったよ
そのツケが来たのかもね
847: 2017/09/23(土)19:55 ID:ik+Nz3z/(1) AAS
>>846
○ツケ家具?
848: 2017/09/24(日)01:43 ID:nOQT54eQ(1) AAS
親子で喧嘩してたのがダメな最大の理由だな。
言い換えればレクサスとトヨタあるいはアウディとVWでどっちが正しいかで
対立するようなもので、そもそものターゲットが違うからどちらが正しいという問題じゃない。
親子が協力してサブブランド立ち上げて、そちらを娘に任せるというやり方であればリカバリーもできたはず。
849(1): 2017/09/24(日)04:55 ID:JGzJ4y6+(1/3) AAS
実業界という極めて厳しく業績が常に問われる世界で
親子喧嘩してるようではアカン
それに大塚家具は上質な家具をそれなりの価格で提供というイメージで持ってました
そのブランドイメージがあの痴話喧嘩で一気に減価しました
それなら営業手数料をゼロにしてお前が仕入れた「原価」で売れよ〜
850: 2017/09/24(日)04:57 ID:JGzJ4y6+(2/3) AAS
固定ユーザーから「減価償却」勘定行きを命じられました
851: 2017/09/24(日)04:58 ID:JGzJ4y6+(3/3) AAS
こんな会社の製品はブランドだけだ
それを親子で破壊してれば世話はない
アホーアホー・・・
852: 2017/09/24(日)05:09 ID:iCTHevOO(1) AAS
一戸建てとかは据え置き収納で間に合わせたりする家もあるからな。足りない分はニトリか、カインズホームやホーマックの安い奴で良いんだよ家具なんてぶっちゃけ。
853: 2017/09/24(日)06:25 ID:UIAjN7a/(1) AAS
高級路線でもなくニトリ・イケアでもない中価格帯は地場の
家具屋が強いんだよな
分かりやすい例は多摩地区のBMWディーラー
家具屋の敷地の隅っこにBMWのデラがあるんだがBMWを
買うような層(高いのから安いのまで含めて)と敷地内の
家具屋で買う層がちょうど一致している
854: 2017/09/24(日)07:50 ID:9rpHEotX(1/4) AAS
高級家具を売ってたのに、儲からないから安物を売りたいとか言ってたけど
それじゃあ、客は来ないわ^^
安物家具屋は既に商売を確立させてちゃんとマーケットシェア握ってるんだから
そこに今更入れないだろ・・・・
855: 2017/09/24(日)07:51 ID:9rpHEotX(2/4) AAS
2年前にここを空売った人は相当儲けたな
856(1): 2017/09/24(日)07:53 ID:9rpHEotX(3/4) AAS
ニトリは安い、品質はよくないがギリギリ使える
イケアは欧州のデザインが売りだが、品質はシナチョン 移動させたりすると勝手に
破壊されるw
857(1): 2017/09/24(日)12:58 ID:/7701ZV8(1) AAS
>>856
IKEAは、630万回の負荷試験に合格した高耐久椅子ってのを番組紹介したのをオードリー春日が座ったまま跳ねたらバッキバキに折れてワロタわ。
858: 2017/09/24(日)13:40 ID:9rpHEotX(4/4) AAS
ワラタ
859: 2017/09/24(日)14:47 ID:eScXBpPx(1) AAS
ニトリ・イケアの家具なんて引っ越しのときに捨てる使い捨て家具だろ
860: 2017/09/24(日)19:41 ID:UrzIk9sF(1/4) AAS
>>849
家に大塚家具のトラックが止まっていたとする
昔「おお!あそこの家、大塚家具で買ったんだ。すごい。」
今「ええ?あそこの家、大塚家具で買ったんだ。すごい。(縁起悪い)」
ステータスがまるでない
匠大塚も創業者が同じだからな・・・
861(1): 2017/09/24(日)19:54 ID:RYCITEnG(1) AAS
ア メ リ カ が 、 破 た ん す る の か ?
アメリカでクレジットカード、デビットカード、ATMが使えなくなくなっています!
Twitterリンク:junko_in_sappro
え ら い こ と が 起 こ る こ と は 確 実 で す
「非常にややこしい話になりますが、どうもそろそろですね、
ドルは今現在、国際基軸通貨になっているドルはですね、
合法的な通貨ではないということを、これから少しづつ出していくらしいんです。
ビットコインとかいろいろありますけど、仮想通貨になっちゃうんですよ、
ということを少しづつバラしながら、
ドルの切り下げをスムーズにソフトランディングでやっていこうという戦略があるんです
省26
862: 2017/09/24(日)19:56 ID:DY/Nk2Ml(1) AAS
女が経営者だからよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.418s*