[過去ログ]
【電力】電力業界 初の事態、迫るFIT切れ「2019年問題」 (398レス)
【電力】電力業界 初の事態、迫るFIT切れ「2019年問題」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
23: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/25(日) 16:59:58 ID:6++uBj2c >>2 ブロックチェーンの維持は単一会社で管理する以上にコストかかる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/23
24: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:13:49 ID:WkwgF0hJ >>8 自民だよ バーカ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/24
25: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:14:40 ID:DnwuY27F >>22 大半の自然エネルギーは制御できないからブロックチェーンとか制御手法を変えても意味がない。 制御できないんだから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/25
26: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:21:54 ID:sIQi5G1x >>13 勘違いしてると思うけど電力ビジネスは儲からない 各商社も利益上げてないし、ベンチャーも苦労している 携帯と違って電力ビジネスは総括原価方式で守られる代わりに利潤はほとんどない 電力コストにおけるほとんどはインフラ整備と燃料代で人件費割合は少ないので誰がやっても安定的な買い手を見つけない限り利益は出ない ちなみにインフラ整備にかかるコストは建設物価指数と大きな相関があり、現状新規プラントを作っても石炭火力出ない限り利益は出ない 携帯は売り上げに占める利潤の割合がものすごく高いのでそういうのと勘違いしてるんだね ちなみに天然ガスを日本は高く買い過ぎているということで始まった北米のLNGプラント建設は殆どが大赤字で暗礁に乗り上げている http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/26
27: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:22:51 ID:f8qNXeZw 元が取れたんだからタダ同然でもいいっちゃいいだろ 欲たがりどもめ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/27
28: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:23:55 ID:f8qNXeZw それで今の賦課金がマイナスになっていけるんだから 還元しろよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/28
29: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/25(日) 17:25:02 ID:07LMKGBY >>24 >>10 あれ?じゃあ民主がやったのは補助金でもだしたのか 制度内で買取価格を上げたのかだっけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/29
30: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/25(日) 17:25:53 ID:vk/SNgbq FITとか使ってるからだよ…トヨタ買え! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/30
31: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:32:37 ID:6dfv9YNn バカだなー。FITの目的は期間が終わったらタダみたいな価格で純国産のエネルギーを手に入れられることなのに。ほんと分かってないバカ多いわ。 だからもっと発電して貰うために7円くらいにしなきゃ。0円にしたら逆潮流しなくなる。せっかく払った賦課金が無駄遣いにしかならん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/31
32: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:34:54 ID:SN56sNs1 >>29 横からだけど、民主がやったのは買い取り価格の爆上げだよ。 それまでも自民の時代からFIT制度はあった。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/32
33: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:35:18 ID:yTFT0XKN 家庭から余剰分を買い集めて蓄電する施設の設置が事業化出来ないか?(当初はモデルとして、公共施設でも良い。) 例えば、燃料電池。余剰電力で水を電気分解し、需要に応じて発電するとか? トヨタやホンダが本気で水素の燃料電池車をやるなら供給ステーションを併設してもよい。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/33
34: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:36:28 ID:yTFT0XKN >>0033追加 素人の俺がすぐに思いつくくらいだから、官民とも検討はしていそうだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/34
35: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:44:45 ID:kR8A+O1w 09年といやあ政権交代前の麻生政権で、当時の自民は支持率の低空飛行もあって予算案 を通すために民主とか野党の政策を丸飲みしてたよな。 高速道路一律1000円とかバカなことやってたのもこの時期。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/35
36: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:49:27 ID:kR8A+O1w >>33 発想は悪くない。それどころか、そういうふうにできればどれだけエネルギーの節約 になるか。電力安定供給のために原発に消極的賛成の俺でも、原発反対派に回るわ。 けど実際にはそんだけ蓄電できる技術がないんだよなぁ。 代わりにスマートグリッドつって、余剰電力を国中で融通しあう仕組みがあるんだが、 これがどうもポンコツで。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/36
37: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:49:29 ID:dqU3malB 蓄電池買うのはまだ厳しそうだから EV車の需要が増えそうだね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/37
38: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 17:51:00 ID:hKe0dP2M >>33 水素のガス管網作ればいろいろ出来るようになるだろうな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/38
39: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 18:05:13 ID:8NQWwh2k >>2 余剰電力で仮想通貨のマイニングやったって話ならもうあるな どっちにしろ元取ってるからどうでも良いんだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/39
40: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 18:05:46 ID:di5moqUv 蓄電池の寿命が短くて涙目w http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/40
41: 名刺は切らしておりまして [] 2018/02/25(日) 18:06:02 ID:ZF1N9XQC 電力会社にとって危機なのではなくて、再生エネ屋にとって危機なだけだろwww 電力会社にしてみたら、市場価格より割高で、さらに安定もしてないから送電網パンクさせて 大停電ひきおこしかねない(そうなったら叩かれるのは、何故か火力・水力など大手10発電社だw)厄介で クソッタレな再生エネ発電を引き受けないで済むんだから万々歳だわw まぁ19年はまだ買い取り義務撤廃だけで、20年から市場価格でしか引き受けできないようになるのだがw ったく、ドイツに騙されて腐れミンスがFIT固定価格引き受けやったばかりに酷いことになってたわなw FIT改訂だけは自民GJだわw ハゲ政商なんざ「儲かる」とみて厄介な太陽光発電ばかり増やしやがってさーw で、「固定価格買い取り無くなったら撤退する」とか言ってたよなw EV厨・再生エネ厨の心の支え、太陽光発電+EV劣化バッテリーで蓄電がなくなるけど、今後どうするの?w ていうか、EV厨は水力・火力発電しかない地域で乗るなよなクソがw それか、太陽光パネル自宅に置いて充電しやがれw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/41
42: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/02/25(日) 18:13:18 ID:Z4WTnMyX ネトウヨ「ミンスと禿孫が結託して始めた悪政策がやっと終わったニダ!ウリの勝利ニダ!<丶`∀´>」 ↑これ見てミンスと孫ざまあwwwと祝杯を上げてるけど、合ってるよね?(´・ω・`) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519542933/42
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 356 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*