[過去ログ]
【経済】日本人の給与が永遠にショボい深刻理由3 (958レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
944
: 2018/06/22(金)23:58
ID:YxOmEZMg(8/9)
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
944: [] 2018/06/22(金) 23:58:00 ID:YxOmEZMg >>1 労組がデモとストで暴れまくる左翼・労働貴族・労働官僚の憧れの地であるフランス・パリ16区を本部とするOECDの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い 特定思想に偏向した政府機関(厚労省等)によるアンケートがベースになっているか、法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう - 日本の解雇難易度指数が2007年に大幅に緩くなっているが、特段の変化はないはずだ - シュレーダー改革の2004年以降にドイツの指数に変化がない、下がるどころか1993年以降、解雇難易度指数が高くなっている - ドイツの指数が1994年以降変化ないどころか、フランスより解雇難易度が高いことになっている - デンマークの指数が高すぎる、デンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない 指数が法律の条文を確認した程度でないと、このように奇妙な数値にはならないだろう これが左翼活動家が、日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから、呆れ果てるしかない OECDの統計 Strictness of employment protection: individual and collective dismissals (regular contracts) 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 Canada 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 0.92 .. .. Denmark 2.18 2.18 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.13 2.20 2.20 2.20 .. .. France 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.34 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.47 2.38 2.38 2.38 2.38 2.38 .. .. Germany 2.58 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 2.68 .. .. Japan 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.70 1.37 1.37 1.37 1.37 1.37 1.37 1.37 .. .. United States 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 0.26 デンマーク 1. 正当な理由のない解雇 (1) 裁判所が法令の定める範囲で決定 (2) 年齢・勤続年数に応じて上限あり(勤続年数が12カ月未満の場合は補償金はなし) ・30歳未満の従業員:半月分の給料 ・30歳以上の従業員:3カ月分の給料 ・勤続年数10年以上:4カ月分の給料 ・勤続年数15年以上:6カ月分の給料 (3) 通常は上限の半分〜3分の2程度。 2. 差別的な解雇 計算式や上限は法定されていない 通常、裁判所は勤続年数に応じ給料6〜12カ月分の支払を命じる 3. 労働協定で補償金について特別の定めをする場合 労働協定の内容に従う 最大で52週分の給料(ただし、通常はこれより低い額を定める) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1528100321/944
労組がデモとストで暴れまくる左翼労働貴族労働官僚の憧れの地であるフランスパリ区を本部とするの解雇難易度指標を確認したが不可解な点が多く信頼性は低い 特定思想に偏向した政府機関厚労省等によるアンケートがベースになっているか法条文だけを見て判例を無視しているかの両方かいずれかだろう 日本の解雇難易度指数が年に大幅に緩くなっているが特段の変化はないはずだ シュレーダー改革の年以降にドイツの指数に変化がない下がるどころか年以降解雇難易度指数が高くなっている ドイツの指数が年以降変化ないどころかフランスより解雇難易度が高いことになっている デンマークの指数が高すぎるデンマークとフランスの解雇難易度が同程度とは到底認められない 指数が法律の条文を確認した程度でないとこのように奇妙な数値にはならないだろう これが左翼活動家が日本の解雇規制が強くないという最後の砦なのだから呆れ果てるしかない の統計 デンマーク 1 正当な理由のない解雇 1 裁判所が法令の定める範囲で決定 2 年齢勤続年数に応じて上限あり勤続年数がカ月未満の場合は補償金はなし 歳未満の従業員半月分の給料 歳以上の従業員カ月分の給料 勤続年数年以上カ月分の給料 勤続年数年以上カ月分の給料 3 通常は上限の半分分の程度 2 差別的な解雇 計算式や上限は法定されていない 通常裁判所は勤続年数に応じ給料カ月分の支払を命じる 3 労働協定で補償金について特別の定めをする場合 労働協定の内容に従う 最大で週分の給料ただし通常はこれより低い額を定める
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.070s