[過去ログ] 【放送】NHK、ネットのみの世帯に対し受信料新設狙う 財源拡大を模索 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96
(1): 2018/07/12(木)19:24 ID:05ldjx3l(1/4) AAS
>>85
優生保護法はあったほうがいいの?
正直、エロを殲滅して性教育すらろくに行わず、女性が分娩する必要も無くなるように産む機械を作るんですか?
デザインベビーなんて倫理的な問題が付きまとうし、それで欠陥が発生したら元も子もない
102
(2): 2018/07/12(木)19:29 ID:05ldjx3l(2/4) AAS
NHKは都市部ほど無意味で地方になればなる程重要だったりする

そして、NHKが受信料を有効活用するにはもう民放みたくスポンサーを入れ込むしかない

例えば、イギリス・BBCのうまいところをNHKが真似しようと模索しているが、そのBBCもある番組を基に意識変化していった。
それが『Top Gear』だ
日本のNHKはスポンサーを入れないことや過激すぎることを禁止する規定を出していて(一例、お笑いコンビの雨上がり決死隊は、NHKの規定で『死』は使えないので、雨上がり決『志』隊になっている)、
これも受信料徴収低迷になっているのではと囁かれていた
147
(1): 2018/07/12(木)19:51 ID:05ldjx3l(3/4) AAS
>>99
オタク文化に規制掛けろってか?
お前のオタク文化の考えはアニメはアメリカから輸入すればいいみたいな感じか?
ディズニーキャスト経験者だから言わせてもらうが、
ディズニーを鵜呑みにすると過去にウォルトが日本人を敵対視していた事実を知ることになるよ?それでもいいの?
171: 2018/07/12(木)20:14 ID:05ldjx3l(4/4) AAS
専門学校とかがある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.346s*