[過去ログ] 【社会】移民推進派が主張する「人口減で労働力不足」は本当なのか (850レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2018/07/29(日)18:32 ID:6kwf/vsl(1) AAS
スマホをタップするだけで、毎日のようにお金を生み出す超カンタンでシンプルな、元機関投資家のプロの稼げる手法を限定初公開!スマホ1台のみで勝率70%、年間7000pips以上の実績を誇るトップシークレットの手法が何と今だけ限定無料公開されています!外部リンク:cxy.jp

海外では既に始まってる人気のサービスが日本初上陸!今すぐ手放したい仮想通貨、高額買い取り中!

用途不明コイン、ICO割れコイン、高値掴みコイン…あなたのお財布に眠っているその仮想通貨国内外問わず、上場済みであれば最低10%〜最大40%上乗せして買取いたします。(スピンドル、ネム、コムサ、モナコイン等高額買い取り殺到中です)
外部リンク:cxy.jp
28: 2018/07/29(日)18:35 ID:/jjWQO8+(1) AAS
人口減良いじゃないか 移民難民政策は不要】
【江戸時代の3000万人口】の安定期が、心地よいし今後の目指す参考事例だ!
この前提にたてば、少しづつの人口減に合わせ、仕事の見直しをしながら変化に
対応していけばよい・・【日本は5000万人口程度】がベスト
【生産地について】
どうせ20年後には、人間の仕事は、一部の頭脳労働者を除き。ほとんどAI
ロボット化され ほとんどの国民は、年金なり生活保護なり社会保障で生きて
いくことになる。【多人数の保証は不可能!】 よって5000万人口の安定期に
徐々に収束させていくべき。移民受け入れなど必要なし!
生産基地のコストで、考えれば海外のベトナムでもミャンマーでもなく【国内回帰】
省5
29: 2018/07/29(日)18:36 ID:26V29hfs(1) AAS
労働力が減少したと考える要素は、嫌われ仕事をする層が減ったこと。
嫌われ仕事をする層が減少した理由は、4年生私立大学の設置の増加と
専門学校の減少。
少子化で、大学入学の競争率は低下しているのに、Fランの私立大学の増加で
同じ偏差値でも親世代なら、大学には入れなかったのに、今の子世代だと
AOとかで農業高校からでも総合大学の文系に入学出来たりする。

一たび、大学というところを出てしまうと、いくらFラン卒でも、企業に
入り、ホワイトカラーになりたがる。そもそも低偏差値は理系には行き難い。
たいていが、文系に流れる。
しかし、文系大学を出たところで、所詮はFラン卒だから、まともな企業には
省11
30: 2018/07/29(日)18:36 ID:VbjakTfc(1) AAS
欲しいのは奴隷だろ
移民は確かに低賃金で雇えるがモラルフリーなところが致命的過ぎる
それでも雇うヤツは最後まで責任取れよな
31
(1): 2018/07/29(日)18:37 ID:Qrct27eo(1) AAS
賃上げが抑制され、治安が悪化し社会問題化するとうのはその通りだよね
移民政策が少子化の解決策になるとも思わんし、政府が移民政策をハンドリングできるとも思わんけど
でもまあ別に、積極的に賛成もしないし、敢えて反対もしないわ
有り体に言えば、この国の将来など知ったことでもないからね
32
(1): 2018/07/29(日)18:38 ID:RaXzX7Tl(2/2) AAS
>>31
この国の将来=おまえの将来
33: 2018/07/29(日)18:40 ID:v31gZ59n(1) AAS
>>2
団塊死ねば需要激減するで
34
(3): 2018/07/29(日)18:40 ID:iL9G24Ew(1) AAS
多くの発展途上国の経済発展は目まぐるしく
労働時間考えたらもう、日本で働くより自分の国で働く方が良くなってきてるんだよな
35: 2018/07/29(日)18:41 ID:9wWNZWLW(1) AAS
人手不足ってのは安く雇えないから言っているだけ
ちゃんと正社員で雇って待遇良くすれば来るだろうに

安倍のせいで外国人雇用の職種と期間が拡大し外国人労働者や実習生が増え
外国人と競争のもとで日本人の賃金低く抑えられるうえに雇用も奪われて
貧困化が拡大している

安倍のせいで非正規労働者が増え貧困が増えた
安倍が派遣法の制限をゆるめて雇い止めという抜け道を拡大させたせい

貧困家庭の子供は勉強するのに十分な環境もなく
安倍のせいで国立大学の授業料は値上げされ
たとえ学力があっても進学が厳しい
省6
36: 2018/07/29(日)18:42 ID:Jt8M5ZZH(1/4) AAS
日本国は、人手不足ではない、安く働く人が少ない。

つまり経営者は、賃金の高い労働者はいらない。

安く働く人が欲しいと経営者は考えている。

これじゃ、日本国民の労働者の給料が上がるわけが無い。

そのうえ、賃金の外国人労働者を入れて、安く働かせようとするなんて。
省4
37: 2018/07/29(日)18:44 ID:jvhIzJjf(1) AAS
日本は子育てが魅力的な国じゃないってことさ。
種無し安倍チョンww
38: 2018/07/29(日)18:45 ID:faGJDfN9(1) AAS
AA省
39: 2018/07/29(日)18:45 ID:WdzYWAJZ(3/3) AAS
>>34
それで落ち着いて日本に来なくなったりして、経団連が青くなりますw
40
(2): 2018/07/29(日)18:51 ID:byJqaZ//(1/3) AAS
だって銀行とかNECとか、AIで社員が大量リストラされてるんだろw
移民いらないじゃんw
41: 2018/07/29(日)18:52 ID:aPr+yVIL(1) AAS
労働力はあるだろ
みんなバカバカしくて単純労働しなくなってるだけ
あと若い奴を希望するのも問題
文化的にも言語的にも目上目下があるから気持ちは分かるけど
42: 2018/07/29(日)18:52 ID:MBO6e3m6(1) AAS
愛国者ならば自由移民党の党是である移民推進に賛成して当然だよね?

直近の目標である移民大国世界4位は実現できたし、愛国者として誇らしいね。
安倍さんと自由移民党の愛国的政策の為に、何があってもどんな時でも、安倍さんと日本移民党を支持して支えるよ。

移民大国4位という日本が世界に誇れる愛国的地位の実現に対して、我々のような自由移民党支持者と安倍さん支持者の愛国的功績を、正当に評価してほしいね。
これからも、移民推進に向けて、我々は愛国者として、安倍さんと自由移民党と応援するから、宜しく。
43: 2018/07/29(日)18:52 ID:eua48yOe(1/2) AAS
朝生でもやってたが日本政府のやってるのは移民政策ではなく、
短期の労働者を増やすやつだ。
帰化か永住権かを前提にしないのは移民ではないというのが日本の定義で。
厳密な定義はしらんが、世界基準だとこれも移民になりうるらしいが。
この記事で疑問なのは、クリエイティブ人材を増やすなら、むしろ移民を考慮すべきだろ。
日本人が世界トップでクリエイティブとは限らん。

> むしろ、コンピューターや機械に代替されないクリエイティブな人材の育成に尽力すべきである。
44: 2018/07/29(日)18:52 ID:byJqaZ//(2/3) AAS
「1000万人移民受け入れ構想」
画像リンク[jpg]:up2.cache.kouploader.jp
浅尾慶一郎(参議院議員)
大塚耕平 (参議院議員)
細野豪志 (衆議院議員)
古川元久 (衆議院議員)
松井孝治 (参議院議員)
松本剛明 (衆議院議員)
45: 2018/07/29(日)18:54 ID:byJqaZ//(3/3) AAS
日本人起業家は東南アジアへ
外部リンク:www.nikkei.com
東南アジアに軸足を移す日本人起業家が増えている。

逆に日本人が出て行ってるじゃないかw
46: 2018/07/29(日)18:54 ID:HqmNjQVN(1/3) AAS
本当なら賃上げと倒産がもっと激しいはず

だからウソ
1-
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s