[過去ログ] 【社会】移民推進派が主張する「人口減で労働力不足」は本当なのか (850レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
839: 2019/02/19(火)12:20 ID:7KJ6pg/d(1) AAS
人口減少で内需も当然減るわけで
需要がないのに供給してもあふれるわけだが。
移民は不要だろ。
840: 2019/02/20(水)16:32 ID:EMc64vcO(1) AAS
人手不足を嘆いているだけではなく〜中小企業は就職氷河期世代の積極採用を
中村智彦 | 神戸国際大学経済学部教授
2018/3/22(木) 6:30
外部リンク:news.yahoo.co.jp
・「採用できない」と嘆く中小企業経営者
ここ二年ほど、日本中、どこの中小企業経営者と話しても、その多くが口にするのは求人の困難さだ。
地方の工業高校や工業高等専門学校などの先生方と話をしても、「地元企業には日頃からお世話になっているので、卒業生に就職して欲しいのだけれど、大手企業が活発な採用活動をしているために、どうしてもそちらに流れる」と言う。
ある工業高校の校長は、「親や本人が希望しているものを学校側が否定したり、無理やり地元企業に誘導することはできない」と話す。
「4、5年前と大きく変化してしまい、うちのような中小企業では高校や大学に求人票を出しても、応募すらない。
地方でも外食産業や流通産業がアルバイトでも時給を1000円以上出すようになっており、若い社員の中にはうちでは正社員だぞ、あちらはアルバイトじゃないかと言っても月給に換算して、辞めていく者も出て、頭が痛い。」
省1
841: 2019/02/20(水)18:25 ID:o4WszZjm(1) AAS
氷河期を放置して今更何を。
842: [saga] 2019/02/20(水)18:36 ID:PM66X/ub(1) AAS
移民政策そのもの
843: 2019/02/20(水)18:44 ID:ZrHMyHvB(1/2) AAS
>>800
760円からやっと820円になったくらいだぞ
844: 2019/02/20(水)18:45 ID:pfydA7Nu(1) AAS
ちょっと移民入れたかってーん
845: 2019/02/20(水)18:47 ID:vqqm7gth(1) AAS
本当です
846: 2019/02/20(水)18:52 ID:ZrHMyHvB(2/2) AAS
激安奴隷を使い放題にしして使い捨てて効率化を図らなかったつけだよ。
フリーターという名の大量の失業がいることを前提にやってきたコンビニとか、もう終わりだよ。
まっとうな仕事があれば、誰もワープア確定の仕事なんかしない。
847: 2019/02/20(水)19:02 ID:OKrYXx0Y(1) AAS
≪日本第一党≫≪日本第一党≫≪日本第一党≫
848: 2019/02/20(水)19:11 ID:vsK0Oqiz(1) AAS
ゆとりよりずっとましだわ
849: 2019/02/20(水)19:30 ID:i0akDMtw(1) AAS
日本って世界的に見て人口多いほうだし
いくらでも労働力はいてるんだよ
どれだけ少子化でも余ってる奴はいくらでもいる
ただ、移民で日本を壊したいだけなんだよ
850: 2019/02/21(木)15:57 ID:umhLvasz(1) AAS
アルバイト・パート時給1000円時代 〜 中小企業は人材不足をどう乗り越えるか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
人手不足を嘆いているだけではなく〜中小企業は就職氷河期世代の積極採用を
外部リンク:news.yahoo.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s